何だか今、その昔、大学にいた頃の経験を繰り返しているようで、懐かしいです。ええ、例の古典幾何学書の翻訳の件。今は普通のサラリーマンになってしまいましたが、学生だったり教員だったりして、いくつかの大学を経験して。本物の天才にも何人も会いましたし、そうではなくそれなりの人々にも。
学内・学外の政治には関心が無く、超天才でも無かったから、普通に大学を去ったのですが、再びその感じを経験できるとは、世の中、どうなるのか分からないものです。
本日も昼食ついでに職場近所の量販店のゲームコーナーに行きました。PS5に関しては、当然ながら何も起こっていません。訪問客の関心はあるようで、PS5コーナーにも何人かいました。何か動きがあったら、本ブログでも取り上げると思います。