まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

1783. 久しぶりのプラチナスターズ、続き×2

2016年10月31日 | 日記

 で、昨日が日曜日なのでプラチナスターズでハロウィンのお祝い投稿合戦があったのですけど、少なくともレギュラー陣ではDLライブ9のハロウィン衣装の採用は無し。あれれ、と思っていたら、とあるPがものすごい噂を開示。

 つまり、DLライブの最終衣装を獲得するためには、ゴールドプレゼントが2個同時に落下する必要があるらしいです。

 こういうの、関西弁で言うすこい、つまり悪質なずるさ、関東系ではさもしい根性、という表現がぴったり。分かりにくいコンプガチャがばれてしまったので、別方向からの疑似コンプガチャを採用。
 幸い、だまされたレギュラーPは皆無だったという落ち。

 v1.02になってからは、自然落下では、まずもってゴールドプレゼント自体が落下しない感じだそうです。つまり、あったとしても極めてまれで、2個同時落下なんてとても無理。

 あの…、公式サイトではおもいっきりDLライブのポスターに全装備をしたアイドルがいて、「無料」の文字が躍っているのですが、限りなく詐欺に近いです。
 DLライブ1~6がほぼ詐欺だったので、反省したかと思ったら、分かりにくい形で手を変えてまたやった。

 みなさん、これが我が国トップのゲームソフト会社、バンダイナムコエンターテインメントがやっていることです。単にガチャだけではなく、顧客をだます気満々。反省したかと見せかけて、別の手口で騙そうとする。
 ええと、坂上P、しっかりしてください。やりたい放題ですよ、どこかの馬鹿が。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1782. 久しぶりのプラチナスターズ、続き

2016年10月30日 | 日記

 DLライブ9までを消化。プロデューサーレベルが14になって、一曲が手に入りました。残るは1曲。ファン数稼ぎの特別ステージはアイドルのランクアップの目的かと思っていたら、こちらの効果もありました。
 オールスターライブにつづいて、メドレーもすべてエクストラクリアー。少しは進んだ感じ。プレイ時間は150時間を突破。

 内蔵衣装はまだ半分が取れていません。DLライブもほぼ半分。とにかく、ものすごい作業ゲー。困ったことに、進めないと衣装などが取れない仕組みになっていて、私のS4Uはまだ貧相です。特にハロウィン衣装は困ったところに置いてくれたです。難易度下げてたら賞賛したのに。今回はパス。来年…、プラチナスターズ自体が続いているのかどうか。

 何となく、調整をあと一回やったら普通のゲームみたいになるかな、の所です。以前にも言ったように、方向性は2つ。新規激増を目指すのか、残っているPにサービスするのか。両方やると、ものすごいぬるゲーになりますけど、それもありかなと。Pがお金落とすのはS4U目的ですから、本編はさっさと終わるバランスが必要と思います。

 まあ、これ以上何もしない可能性が一番高いですけど。そうなれば、プラチナスターズはアイマスとして伝説のクソゲーの地位を獲得することになります。765オリジナルをきっぱりとあきらめるには、ちょうど良いコンテンツです。
 今度の765オリジナル13人のプロデューサーミーティングは会場ががらがらになっても、ちっとも驚かないです。OFAとプラチナスターズの責任です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1781. 久しぶりのプラチナスターズ

2016年10月29日 | 日記

 ほぼ毎日PV投稿は続けているので、本編のこと。DLライブ7、8、9の前半をやってみました。この辺りは普通に取れます。なんとか見られるアクセサリが出てきて、ハロウィンには間に合いそう。衣装は全く来ませんけど。

 要するに140時間プレイしてもアイドルのレベルが全然足りない、ということ。基本的には周回を重ねるしかなく、ライブの難易度が上がるから楽曲は一つしか選択できません。
 なので、猿のおもちゃみたいに、と表現したPがいますけど、何年間も同じ楽曲ばかりを叩くことになります。ちっとも楽しくないばかりか、指が痛くなるのでできるところまで、なのでちっとも進まないです。他のフレのPを見ていても、あまり進んでいる感じはなく、進んでも達成感がないのは半端ないらしいです。

 かいつまんで言うと、ゲームではなく、何か他のものの感じ。ルームランナーかな。だったら足で操作のコントローラーなど、公式から売り出しても良さそうな感じ。こちらだったら、まだダイエットソフトとして役立つ気がします。
 何となく、急速にアクティブが減っている理由が分かったような気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1780. プラチナスターズ、DLライブ10配信予定

2016年10月28日 | 日記

 来週火曜日、11月1日。ま、DLライブを温存していても良いことは起こらないので順当な間隔でしょう。
 ちょっとしたおまけが付くようです。

 やる気があるとか無いとかでは無く、単純に家庭の都合と指が痛いからDLライブ7以降は放置していました。明日明後日に少し進める予定です。ステージ欲しいし。ハロウィン衣装は取れそうも無いですけど、とにかくトライはしてみる予定です。

 取得できる確率がぐんと上がったので、以前のような詐欺まがいのPVの感じはなくなりました。本編、つまり作業ゲーに付き合わされるのは変わりませんが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1779. PS3版アイマス2、発売5周年

2016年10月27日 | 日記

 2011年の本日(10月27日)発売です。Xbox360版の移植。ただし、小改良が行われていました。
 Xbox360はマイクロソフトのマシンとしては日本では最大に売れたのですが、結局はコア層しか買わなかった感じ。PS3は前年のFF13でようやく勢いがつき始めていた頃でした。

 すでにオタク層にはアイマスは知れ渡っていて、私もYouTubeで存在だけは知っていました。全然別のシミュレーションソフトと勘違いして買ったのは、このブログの最初の方に出ている通りです。普通に美少女ゲームでした。
 アイマスはすっかり変貌しました。765オリジナルは誰かさんのせいで虫の息です。代わってシンデレラガールズの元気なこと。ミリオンライブとsideMは今は潜行中で浮上を待っている状態。

 ゲーム界ではPS3に続いてPS4の大成功により、エンターテインメントの一つとして確固たる地位を築きました。PS4は絶賛強化中。 
 携帯機はスマホに押されて衰退中です。vitaが何とか低空でがんばっていて、今度のニンテンドー・スイッチが成功するかどうかはかなり大切。失敗したら、かつてのゲーム機みたいに、おもちゃ業界がどどっと来るような気がします。

 アイマスに戻ると、アイドルゲームのライバルがいやと言うほど出てきて、すべて駆逐している状態。この点では、現在主流のゲーム機PS4で走っているプラチナスターズは重要です。何とかしてミリオンライブのPS4のゲームに繋がないといけません、そんなのがあるとして、ですけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1778. プラチナスターズ、DLC04、つづきのつづき

2016年10月26日 | 日記

 アイマス2系ではついに来なかった「Here we go!!」。初代の名曲の一つ。
 なので、私の感じたことを解説したいのですけど、どうにも売り上げの方が心配になる。

 2000本、行きますかね。それでも手応えのある売り上げ金額でしょうけど、アイドルマスターのDLCとしてはものすごく寂しい。新着PVは閑散。閑古鳥が鳴くとはこのこと。
 悪いけど、ある種のアドベンチャーゲーム水準です。どうしてここまで堕ちた。

 普通なら2年間は新作ソフトの感じのアイドルマスターが、たった3カ月でこのありさま。危機感持ってくれないと困るのですけど、どうしたバンナム、というか坂上P、久夛良木P。何か反応見せないとだめだと思います。それともプラチナスターズは無かったことにするのか。残されたP、いるんですけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1777. 文系、理系って

2016年10月25日 | 日記

 アイマス系でわかりやすい例としては、sideMの天道輝が文系代表、桜庭薫が理系代表の感じです。柏木翼は根っからの技術者の感じ。この3人にはそれぞれの領域で船長としての役割があるので、世間からは一目置かれる訳。

 私の感覚では、微積分と線形代数が分かっているのが理系の最低限かなと思います。
 ただまあ、医学や心理学みたいに統計学を理解していれば後はおまけみたいな場合もあるので、例外はあります。
 文系の方は私は詳しくないですけど、多分正義感でしょう。輝が薫の行動を問い詰めても医神の指示に従っただけ、とにべもなく言い返されそうです。

 微積分と線形代数と言っても、自分の領域で道具として使えれば十分であって、数学的理解を求められているのとはやや違う感じ。つまり知識レベルだけだと高校の微積分とベクトルで十分。ただし、コツみたいなのはあります。ここを突破できないのは、三途の川を渡れないのと同じ、と表現した数学者がいて、そのとおり、地獄にも極楽にも行けません。

 まず、私が困難を感じた微積分の学習からお話ししましょう。ええ、じじいの戯れ言です。
 正直、3回トライしました。最初はまったく理解できず。とはいっても、当時私は小学四年生で平方根が理解できなかったから、生意気にも近所の書店で買った高校生用の微積分の本の最初の所の区間(閉区間、開区間というやつ)で挫折しました。
 なんでトライしたかというと、電子回路に興味があったからだと思います。ダイオードやトランジスタに不思議な能力があることは、子供ながらに直感していたようです。これを理解するには、微積分というものが必要そうであると。後から考えると微妙にずれてはいましたが間違いでは無かった。
 次は中学一年生。生意気にもNHKの教養講座で大型コンピューターの講義。この時の講師、東大教授の森口繁一がとんでもない天才で、実に分かりやすく応用プログラミングを教えてくれる。もちろん話題は線形代数と微積分、ただし数値計算。ええ、根拠の無い自信が湧きましたです。こういうのを貴重な体験というのかも。まあ、実感はつかめました、理解できませんでしたが。常微分と偏微分の違いが分かったのは収穫でした。

 ちなみに森口繁一氏は計算機科学が専門では無く、航空工学が専門だったか。私の強烈な印象としては、飛行機の翼の形状についての話。あの曲玉みたいな形の翼型って、風洞に入れると自然に浮上する、ここまでは学校で習うのでみんな知っていると思います。しかし、実際の航空機では背面飛行ができる。学校の知識だとすぐに地上に激突するはず。
 そう、こんなのを東大の先生というのは真面目に考察するのです。種明かしすると、翼を思いっきり傾けると逆方向の浮力が生じる…らしい、と正直におっしゃっていました。まともな使い方では無いから数値計算するほどの事象では無いとの理解だったのでしょう。
 ちなみに、普通の技術者の感覚から言うと、実際に飛んでるからいいじゃん、でおしまい。理屈なんて細かいことです。実際に動作するのは絶対的正義なのです。

 第三トライは中学三年生。中学校の図書館になぜか置いてあった教育指導要領で勉強。やっと分かりました。この時から微積分は私の道具となりました。

 線形代数のコツは2つ。一つは平面図形、立体図形と関連づけること。つまり、ものすごく具体的なイメージがあるのです。
 なんで難しいかというと、ベクトルと行列は汎用性がありすぎて、言葉での説明が長くなるから。算数の計算問題と応用問題と、どちらが好きでした?。普通の人は計算問題の方がずっとまし、と答えると思います。私は逆で、応用問題が好きでした。というのも具体的な計算が楽だから。
 じゃあ、汎用性の無い方法ってあるのかと言えば、あります!。平面図形(2D)は複素数、立体図形(3D)は四元数というので考えると、普通に計算問題になります。が、今の主流では無い。

 もう一つの線形代数のコツは、行列式、固有値、固有ベクトル。ここまで来ると線形代数が面白くなります。応用分野は建築などの構造計算がメインでしょうけど、私の場合は統計の主成分分析でした。役立つのです、ベクトルと行列は。
 ぶっちゃけ、読み書きそろばんのそろばん扱いです。普通の理系には。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1776. プラチナスターズ、DLC04、つづき

2016年10月25日 | 日記

 ガチャ系で収入増やすのなら、アクティブを増やすしか無いです。
 ミリオンライブで過去に2回、残っているプレーヤーから搾り取ろうとして大失敗。どちらも会社が存続するかどうかの危機的状態にまでなりました。傾きかけるとすぐに安易な方向に走る。
 プラチナスターズもそうなのかな。もちろん原因はただ一人、開発プロデューサーです。だとしても、もうすでに発売から3カ月も経っているので、坂上Pは大なたふるって良い…、それがアップデートv1.02と言いたいのでしょうけど、全然足りないです。

 悪いけど、緊急に坂上Pは経緯を説明した方が良いでしょう。プラチナスターズで残っているPの士気は必ずしも高くないです。Pドロップスを続けるのなら、思い切ったプロモーションでアクティブを激増させないと駄目。
 そうでなければ、Pドロップスは有ってないような位置づけにまで後退させないといけません。一番悪いのは、DLライブ9 / DLC04みたいにどっちつかずをすること。

 てか、DLライブは路線として、もうだめだと思いますよ。儲からないです。ですから、手持ちの分、さっさと開放するように。お蔵入りなんてさせては駄目。
 あ、そうそう、DLCにしてしまっても良いですよ。誰かさんの首は飛ぶでしょうけど、アイマスの危機を救うための尊い犠牲となってください。

 でなかったら、再三言いますけど、アクティブユーザー数を10倍以上にすること。
 二択です。他の方法を考えている時間は無いと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1775. プラチナスターズ、DLC04

2016年10月25日 | 日記

 いわゆる大爆死。こんな惨状、かつてなかったです。
 普通、アイマスのDLCが配信されると、これ見よがしにP達が買ってPVを上げまくるのですが、今回はと言うと、午前10時頃に配信されて、午後6時で10投稿程度。OFAの最終便ですら3倍は軽くあったと思います。

 前項で失策と言ったのは、もちろん品揃え。DLライブに季節外れの水着を、DLCにハロウィンを持ってこないといけませんでした。ハロウィンはもうすぐ。でも、私の進行状況では衣装はとても手に入りませんから、お祭りには参加できません。

 もしも、ハロウィン衣装がDLCだったら、現在残っているPが必死で盛り上げていたでしょう。みすみす大金を失い、P達の楽しみを奪い、さらにアクティブユーザーを蹴散らしました。悪手も悪手、大失態と思います。

 じゃあ、どうすりゃいいんだよ-、とか情けないこと言いそうな運営ですから、一つ良いことを教えましょう。Pドロップスをばらまいて、人集めしなさい。目標は3万人のアクティブユーザー確保です。
 そのためには、毎日のログインボーナスで10個のPドロップスを配る必要がある。実は、コンプガチャがあった時の私の試算では、毎日50個でやっとソシャゲの感覚になる。今は普通のガチャですから、確率が大幅に上がったので10個で大丈夫でしょう。もちろん、好きな衣装などが欲しい場合にはまだまだ足りませんけど、そこは有料のPドロップスを買っていただきましょう。
 ただし、そこでもサービスが必要。一日10個なら30日で300個。これが5千円程度で買えないといけません。現行はPドロップス一個が100円ですから、三万円となり、そんなもの、重課金兵(アクティブの1%程度)しか払いません。少なくとも1/6程度。切りの良いところで1個10円などいかがでしょうか。

 あとは、Sランクが手軽に取れるようになり、DLライブが単にポチっているだけで全アイテムが獲得できれば良好。かつての活気を取り戻せると思います。

 …無理でしょ?。ですから、私は毎日アイドルたちに惨めな衣装を着せてPV投稿しますので、運営の方は自分たちのやったことを、しかとご覧ください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1774. PS4 Pro品切れ中

2016年10月24日 | 日記

 うーん、こんな大切な時に久夛良木Pが重大な判断ミスをしたような気がしますが、面白いから当日(来週)が来るまで何のことかは言いません。もちろん、プラチナスターズに関すること。

 しばらく前から、11月10日発売予定の強化版PS4、PS4 Proが売り切れているようです。どこの量販店でも予約票が無くなっている。しかし、こちらはいわゆる瞬殺では無かったので、欲しいと思っていた人はとっくに予約していると思います。
 もちろん、プラチナスターズで違った感じがしたら、このブログで報告する予定です。

 Proでないと動かないソフトは無いので、今欲しい方は普通のPS4で充分と思います。一般層を自認する方は、最初の購入者層の評判を聞いてからゆっくり判断すれば良いでしょう。噂が先行していて、はっきりしたことは分かっていません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1773. PS-VRは

2016年10月23日 | 日記

 事のついでに、PS-VRの再販はいつなのでしょうか。やってみたいソフトが約2本ほどあるんですけど。
 日本での出荷数は4万セットくらいのようです。PS4は国内で300万台超えだったですから、全然足りない。5%が好事家としても、15万台が必要です。生産が難しいのかもですけど。

 なので、行ける日だけですが、毎日のように量販店をゾンビのようにうろついています。もしかして、キャンセルがあるかもしれないと。中古は製品の性格上ちょっと。

 業界に活気があるためか、ハード方向の出費が半端でないです。嬉しいですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1772. vita2の噂

2016年10月22日 | 日記

 私の見ている私設ゲームサイトがあまりにニンテンドー・スイッチに対して否定的なので、公式筋から反応があったようです。
 携帯機部分を強化するパフォーマンスユニットは当の任天堂から案が出ているみたいで、あるとしたらという楽観的仮定ですけど、今、絶賛開発中だと思います。

 こちらに気をとられて、あまり話題になっていませんけど、PSvitaの後続機の噂もあります。しかし、現行のvitaがあまりに完成形なので、案はいろいろあるでしょうけど商品になるかどうかが検討されていると…、私の妄想です、念のため。
 以下同様に、いつもの私の妄想。

 一つの方向は両手で持つ、そろばんみたいな大きさという観点をあきらめて、オールインワンのゲーム機を携帯と見なすこと。
 ずっと以前の話になりますけど、横幅60cm、高さ30cm、奥行き20cm程もある、でかくて大音量は出て来るブームボックス、日本で言うラジカセが流行したことがあって、これに似ているのなら需要はあると思います。
 パソコンサイドで言うと、小型のブラウン管ディスプレイを搭載した、何とか持ち運べるパソコンというのはあるにはあって(複数)、僻地への旅行とか、リゾート先で動作させたい、という狙いと思います。この構想自身は頓挫しましたけど、ノートパソコンという現在主流のパソコンの形態の祖先の一つにはなっていると思います。

 もう一つの方向は、いわゆるウェアラブルマイコン。発熱だの重量だの言うのなら、分散させれば良い。マニアなんか、VRのためにでかい背嚢にタワー型パソコンみたいなのを担ぐほどです。
 どこ由来か分かりませんけど、特製のベルトに今発表されているニンテンドー・スイッチを仕込んだガジェットが漫画絵になっていて、二丁拳銃よろしくコントローラーをさっと両手で出して、バックルの部分にあるドックに入ったタブレットにぐぐっと挿して、vitaみたいになった本体を取り出す、そんな感じ。
 いや、形態はこだわりません。要するにサイボーグにしてしまうということ。強化服とか、モビルスーツとか、いっぱいあったでしょ?。何なら、犬型ロボットみたいにマスコットを同伴させても良い。

 こんなアイデアなら、今の若い人なら何ダースでも思いつくと思います。こんな事言ってアイマスの声優ライブできらきらてかてかの妙な装備を着たやつが来たら申し訳ないです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1771. ニンテンドー・スイッチ

2016年10月21日 | 日記

 昨夜遅く、任天堂公式からNXと呼ばれていた新ゲーム機の短い紹介のPVが公開されました。発売時期、詳しい仕様、価格はまだです。外見とコンセプトの紹介のみ。

 本来なら嬉しいニュースなのですけど、ゲーマーの評価は最悪。私もそれに近い。
 要約すると、7インチテレビくらいの画面の大きさの、いわゆるタブレットにゲーム用コントローラをくっつけた感じ。パソコンのグラフィックボードメーカーで有名なnVidiaが開発したと言われていて、当のnVidiaが同じ感じのものを過去に売り出したもののぱっとしないので、任天堂と組んだとの説がもっぱらです。
 タブレットの左右にスティックと4つのボタンが付いたコントローラをくっつけることができて、くっついた状態ではでかいPlayStation vitaの感じ。コントローラは外せて左右の手に持ったり、2人で別々に操作したり、グリップ付きのホルダーに固定します。別売りでプロと称する普通のゲーム用コントローラが選択できるようです。
 タブレットをドックと称するスタンドに設置すると、テレビに画像が出力できます。だから全体として据え置き機の位置づけだそうです。

 あくまでタブレットが「スイッチ」の本体であり、ゲームショップで買ったソフトのカードを挿すのはここ。ドックにはCPU相当のものは入っておらず、100V電源とTV出力だけのいわゆるクレードル相当のようです。
 チップ自体はPS3クラスの性能らしいのですが、発熱がすごいらしく、クロックを下げるか短時間しか駆動できないかのいずれかと予想されています。ドックを使った時には電源に余裕ができるので、性能向上があって欲しいとゲーマーは希望していますが、あったとしてもPCゲームの画質設定程度と予想されています。

 要するに、当たり前すぎて新鮮味が感じられない、ということ。以前のリークにあったパフォーマンス・モジュールはどこにもなく、あちらの方がずっとましだったとの意見があって、私も同意します。

 まあ、普通にタブレット状ゲーム機で良いです。アイドルマスターの一作が出るのなら購入を検討します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1770. シンデレラガールズ、4th声優ライブ後半、感想その3

2016年10月20日 | 日記

 個々の楽曲の感想はシンデレラガールズファンにお任せしたいと思います。私、ソシャゲもスターライトステージもほぼ毎日アクセスはしているものの、熱心と言うほどではありません。ミリオンライブとsideMも同様なのですけど、今のところはミリオンライブファンのつもりです。

 会場は広く、スピーカーはメインステージの左右に付いていたはずですから、音波はそこから後ろに向かいます。なので、ごくわずかですが、サイリウムの自然なウェーブが見られて、おお、音波というのはこう広がるのか、の感じでした。
 3rdライブの会場がものすごく広くて、ウェーブはよく分かりましたけど、逆にライブとしてはちょっとやり過ぎで、特に後方の席は雰囲気だけを楽しむものになってしまったと思います。今回はしっかりステージが見られたと思います。
 ちなみに、プラチナスターズのアリーナでも音波ウェーブが見られますが、ちょっと演出しすぎの感じ。びっくり効果はあります。

 目立つのは精細なLEDディスプレイ。前回、神戸の時のライブビューイングではあまり分からなかったものの、今回はモアレが見られたのでびっくり。それも画面全体にわたるごく正確なモアレ。声優さんがアップされる場面では、ラスタの関係か蜃気楼が強調されていました。つまり、驚異的な精度のディスプレイです。ちょっとやりすぎ。ここまで来ると、モアレを防ぐために完全な格子点では無く少しずらせるとか、あるいはカラー印刷の技術を流用するとかの、今までとは逆方向の努力が必要な気がします。

 カメラはいつも通り優秀だったと思います。一部に、いわゆるセンターフォーカスの絵があったのですけど、わざとなのか偶然なのか分かりませんでした。

 アナウンスがいくつかあって、目立ったのは「シンデレラガールズ劇場」のアニメ。シンデレラガールズ劇場は、ソシャゲの方のシンデレラガールズで不定期連載中の5コマ漫画。すでに600回を超えているとか。
 来年中に公開だそうです。おそらくアニメ「ぷちます」のようになるのだと思います。多少ふざけたPVだったので、信じないPが続出しましたが、本物のようです。

 ミリオンライブ等の声優ライブが続くので、アイドルマスターの大きなアナウンスはそちらの方になるのでしょう。シンデレラガールズは今がものすごい好調なので、どこまで突っ走れるかが注目点です。方向性を今変える必要性は全くありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1769. シンデレラガールズ、4th声優ライブ後半、感想その2

2016年10月19日 | 日記

 10月15日と16日のSSA公演では、キャラを完全に交代させました。重複無しです。15日は24人+2人、16日は19人+2人と武内プロデューサー。神戸でしか出てこなかったキャラが2人。たしか「とときん」こと十時愛梨の声優さんが、もともとは出演予定だったので、アイドル50人と武内Pが出る予定だったようです。
 シンデレラガールズのキャラはほぼ200人なので、これで上位人気50名と言うことになります。恐ろしいことに、私のレベルでもほぼ全員の性格とか行動が想起できます。
 LEDパネルに等身大のスターライトステージのポリゴンキャラが何人か出てきて、主要キャラが勢揃いした感じでした。

 2日目はアニメ・シンデレラガールズ特集でした。ソシャゲ時代のCDはソロ曲が主体で、アニメになって緩いグループが出てきます。アニメでは敵役だったトライアド・プリムスも、今は平気の感じ。固有楽曲「トランシング・パルス」はスターライトステージでは人気曲でしょう。
 2日目の後半は、フューチャーキャッスルと称して、これからのシンデレラガールズを表現しようとしていたみたいでした。特に、三村かな子役のミュージカル仕立てのステージは面白かったし、他も力が入っていました。
 着替えが2回あり、最初は多分スターライトステージの固有衣装を参考にしたもの。次がアニメの終盤に出てきた青い衣装。最後が最近スターライトステージに採用された赤いアイドル衣装です。
 PS4のVRゲーム、ビューイングレボリューションの新曲が出てきて、さっそく会場がウェーブしていました。皆さん流行に敏感です。

 1日目の特徴は、大道具のお城の2階を良く使っていたことでしょう。シンデレラガールズらしい、派手な演出を象徴していたと思います。
 個性豊かなキャラが多く、これが出てきて欲しい絵がその通り出てきて、ファンは喜んだと思います。
 演出で特徴的だったのは久しぶりにレーザー光が採用されたことでしょうか。目に入っては大変なので、水平方向に振られることが多く、私は1970年の大阪万博の鉄鋼館を思い出しましたが、このブログの読者にはなんのこっちゃでしょうから、その時の感動は言いません。当時はルビーレーザーとアルゴンレーザーくらいしかなくって、今は何かな。

 音響は良かったです。今回はリズムも調性もよく分かる。一部でいわゆるシンセパッドの音が大きかったのが気になったくらいです。
 1日目のありすの曲だったか、会場が青のサイリウム一面となり、後半だったので暗めのサイリウムがあって、まるで星空のようでした。たしか、前回のSSAの千早の楽曲でもこうなったと思います。前回は化学発光の棒が多かったはずなので、明暗がはっきりしていてとても印象的でした。今回主体のLEDではややコントラストが落ちた感じでしたけど、こんな風になるのかと映画館のスクリーンを凝視しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする