例の翻訳予定の古典幾何学本の内容打ち込み中。群論の話の途中で、複合多面体が出てきました。内容紹介になってしまいますが、この辺りは私のような図形コレクターには知られている話なので、かまわないと判断しました。
群論で言えば、商群とか剰余群とか呼ばれているもので、ある対称性の一部がまた対称性を持っていて、後者の繰り返しが元の群となるもの…、多分、そんな感じです。
で、これを図形で言えばこうなる、の例として出てきたみたいです。
立方体の8つの頂点は一つおきにマークすることができます。奇偶があるのです。それぞれが4の頂点ですからそれぞれが正四面体になって、互いに貫通した一見星型に見える立体が得られます。
これと同様に、正十二面体の20の頂点は5つの4点に分類でき、5つの正四面体が重なった図形が出てきます。左右の区別のある立体です。ここからさらに3つの星型が出てきます。色分けすると印象的になるそうです。
goo blog お知らせ
プロフィール
ブックマーク
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
- 1. PS3で、はじめてのアイマス
- ↑初めての方はこちら
- 13. 律子、参加
- 24. 天海春香(あまみ はるか)
- 35. 765ショップ、カタログvol.03
- 51. 二周目、第32週まで
- 61. 初心者へのアドバイス、直前まで初心者だった私から
- 72. PS3ではじめてのアイマス、を楽しむために
- 87. エロ要素を心配する初心者の方へ
- 161. アイドルマスター2、PlayStation 3 the Bestをやってみたい方へ、その1
- 250. アイドルマスターを今から始めたい方に、その1
- 301. アイドルマスター2、マニュアル(私設版)、その1
- 426. 春日未来(ミリオンライブ)
- 442. 北沢志保(ミリオンライブ)
- 467. 矢吹可奈(ミリオンライブ)
- 1031. ソシャゲ、シンデレラガールズをやってみたくなった方へ
- 1058. OFAで初めてアイマスゲームを遊ぶ方へ、その1
- 1875. プラチナスターズを今から始める方へ、その1
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- たんぼP/3578. 進捗
- Unknown/2650. だから
- Unknown/2374. OFA発売4周年
- Unknown/2257. スマホアプリは元気
- Unknown/2234. 初週売り上げ
- Unknown/2125. PS4のOS、v4.74
- Unknown/1984. シンデレラガールズ5th宮城公演、一日目
- 匿名P/1984. シンデレラガールズ5th宮城公演、一日目
- Yuga/1783. 久しぶりのプラチナスターズ、続き×2
- 鳥島/1506. déjà-vu