写真紀行

日々の風景と将来に残したい風景を求めて

2024 湯島天神の梅

2024-02-20 10:53:40 | 四季の彩り

湯島天神(天満宮)の梅
南北朝時代の天平10年(1355)創建、歌川広重の「江戸名所百景」にも描かれた由緒ある神社です、また学問の神様として有名な菅原道真を祀っている為、入試の時期になると「合格」を祈念する多くの受験生、家族が参拝に訪れます。
こじんまりとした境内の梅園には「白加賀」、「豊後」、「寒紅梅」、「想いのまま」、「月影」、「冬至」、「見驚」、「道知辺」等、多くの梅の種類があり咲く時期も違います、私が訪れた2月16日は満開になった種類もありましたが全体的には5~6分咲きでした。


                       
                                     表鳥居

                       
                                   急階段の男坂                             なだらかな階段の女坂

                       
    

           
                                           
                 
                       
                 

                       
                                                                         菅原道真に関係が深いと言われる「撫で牛」

                           
                                                       本殿裏のしだれ梅は五分咲き

                           
                                                          合格を祈念する絵馬の山

                           
                          

                                             


           



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 上野東照宮の冬ボタン | トップ | 2024 亀戸天神社の梅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の彩り」カテゴリの最新記事