写真紀行

日々の風景と将来に残したい風景を求めて

都内散歩・キバナコスモスが咲く浜離宮―水上バスー浅草・花やしき

2013-09-16 15:07:39 | 四季の彩り

浜離宮恩賜公園
都心部(汐留)にある都立庭園、江戸時代に造られた徳川将軍家の別邸で別称「浜御殿」と呼ばれおり、将軍の鷹狩場でもありました。
十一代将軍家斉の時代になり現在の形になったと言われています。
東京湾に面した総面積250,215㎡の広大な敷地には海水を引き入れた潮入の池、茶室、鴨場など往時の姿が復元されており、知る人ぞ知る都心部のオアシスでもあります。


                    
         新橋から徒歩10分で到着                              六代将軍家宣が植えた「三百年の松」  

                    
       周囲は汐留の高層ビル群、築地市場に囲まれているが、車の騒音もここまでは届かず、別天地の趣き

                     
                         
                                    ビル群をバックにしたキバナコスモス園

  
                  
                      コスモスも咲き出しており、間もなくキバナコスモスから主役が代ります


                  
                    休日にもかかわらず意外に人出が少なく、ゆっくりと写真が撮ることができました


                        
                                    キバナコスモスとコスモスが混在


                  


 
                 


                                      

}
                  
                                                                                                                            赤いパラソルがアクセントになります

  

        

水上バス
隅田川クルージングは2社が運航しており、今回乗ったのは東京クルーズの「竜馬」という遊覧船(定員500名)、浜離宮から浜松町の日の出桟橋を経由して浅草に向かいます、料金は¥720.-

  
        
      水上バス乗り場                        江戸時代の灯台跡              その昔、将軍が船に乗った「お上がり場」跡

                
         この日の予定は浜離宮のキバナコスモスを撮ってから水上バスで浅草(吾妻橋)に向かいます、所要時間は約40分

        
      船から見た浜離宮                 日の出桟橋に向かいます、左手にレインボーブリッジやお台場が見える、正面はフジTV


        
   10分程で日の出桟橋着、浅草から乗ってきた乗客が降り、浅草行きの乗客が乗り込みました、船はツアー客等でほぼ満席

         
     東京スカイツリーを遠望                船は浜離宮を左に見て航行                   大川端を結ぶ中央大橋 
  
                
             浜離宮越しに東京タワーが見えます                                      築地市場

                
                                    今は開くことが無くなった勝鬨橋の下をくぐりました

        
        浜町、明治座が入るビルが見えた             神田川との分岐、奥が柳橋                 総武線の橋梁  

        
  江戸時代、幕府の御用米蔵があった「浅草御蔵」跡       駒形堂が見えると間もなく浅草             吾妻橋脇の乗下船乗り場

                  
         浅草の新名所となった「東京スカイツリー」、浅草から徒歩15分程で着きます

花やしき
江戸時代末期の嘉永6年に牡丹と菊細工を主とした花園「花やしき」として創業、日本最古の遊園地です
こじんまりとした遊園地で、現代の大規模な遊園地とは、比べるべくもありませんが、当時は大いに賑わいを見せていたのでしょう。

先日某TVで「花やしき」から撮った画像に浅草寺とスカイツリーが一緒に映っていたのを見て、見てみたくなり訪れました、休日で大混雑する浅草寺境内を抜けて奥山に向かいました、奥山は江戸時代、大道芸が行われていた地でもあります。


                 
        花やしき、今年は開業160年だそうです             屋上からの眺め、昔からの下町と近代的なツリーの組み合わせが何とも複雑

      
   花やしきの遊具、メリーゴーランド、ジエットコースター、絶叫マシーン、お化け屋敷もあります    浅草寺の五重塔、江戸時代には本堂の右にりました


                  
              浅草寺と東京スカイツリー、人気の観光コースだそうです

                 
                                       眺望が売りのシンボル「Beeタワー」

                 


                          
                                                       花やしき全景
 
                  
                             Beeタワーのゴンドラも浅草風?

   「花やしき」の周辺には下町風の居酒屋が軒を並べており、夕刻を過ぎるとどの店も満席でした。
   私が好きな下町風洋食レストラン「ヨシカミ」も近くにあります。

                                                              
              
                 
                                   浅草寺の五重塔とスカイツリー


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする