マジョルカピンク

水曜どうでしょう。大泉洋。大谷翔平。大好き

ブラッド・ダイヤモンド

2007-04-30 22:28:22 | 映画
映画は大好きですがジャンルにこだわりがあります。
ファンタジーものはとりあえず嫌いです。善と悪をはっきり分けて描かれることが多いから。
善と悪が戦いを始めちゃったりすると「くだらねえな」なんてね。
スーパーマンとかスパイダーマンとかヒーローものの映画も嫌い。ヒーローなら本当に困っている所へ行けと。アフガンやチェチェン、中東、アフリカへ行って助けやがれと思います。無粋ですかね。

本日見た「ブラッド・ダイヤモンド」はつい最近まで、いや今もなお取引が続けられているかもしれない”紛争ダイヤ”についての映画です。
ここ数年「ホテル・ルワンダ」以降、先進国に食い物にされるアフリカをテーマにした作品が多くなってきました。「ルワンダの涙」とか「ナイロビの蜂」とか。どれも傑作。今回の映画はシェラレオネ、リベリアなどが舞台の話。あ、ジンバブエも出てきますね。
とにかく真実の圧倒的な重みがこの作品を説得力あるものにしています。同じアフリカ人が民族紛争の名の下、血で血を洗う虐殺を重ねるという生き地獄みたいな現実。そこに金の匂いを嗅ぎ付け搾取し付け込む欧米諸国(あるいは日本も)。国際社会は見てみぬふり。まったく悲惨です。特に親や兄弟を奪われ、さらわれて凄まじい暴力を受け、殺しを覚えさせられ一端の傭兵に育てられていく幼い子供たちの哀れな姿には胸がつぶれる思いです。

正直こういう現実を知らされても、実際自分には何ができるだろうか?とか。ブツブツ文句いいつつ暮らしていますが、なんだかんだいってもそれなりに平和な国に生きている自分は幸運だと思ったほうがいいのか。結局頭を抱えてしまうばかりで答えはみつかりませんが、やっぱり知らないよりは知っているほうがいいと思いますね。だってこの映画見てから紛争ダイヤを買う人なんていないでしょ。アフリカ人が何百万人亡くなっていようと、宝石に罪はないわ。なんて言う人がいたらそれはバカか人でなしですよ。

ちなみに私はアクセサリーとかジュエリーというものに縁もなければまったく好きでもないんですよね。だからどうしたって話ですが。ホント一応女なのに全く普段身に着けたりしないし、ま、たまに結婚式とかパーティーっぽい場所行くときに失礼でない程度に着けたりしますけども・・イヤリングなんか嫌いでいつの間にかはずしちゃうし。好みじゃないんですよね。
だからはっきり言って宝石とか欲しがる人の気持ちってあんまり理解できないんですよ。
特にダイヤモンドは・・この映画を見たから言うわけじゃなくて、前から好きじゃないね。輝きが妖しすぎるし不吉な感じするもの。いい思い出ないですし。
昔呉服のチェーン店にお勤めしていたときダイヤのキャンペーンっていうのがあって。若かった私はノルマがこなせなくて30万近いもの(それでもキャンペーン商品の中では一番の安価)を自分でクレジット組んで購入しました。すぐその会社は辞めてしまったので、なんにもならなかったですね。後々そのローンでは苦労しました。質屋で鑑定してもらうとクズダイヤで2~3万にしかならないと言われましたよ。あれ何処にいったかな。見たくもないわ。

話は脱線しましたが・・
この映画は悲惨なだけじゃなく、黒人と白人の間に生まれる不思議な友情に似た感情や、民兵軍に誘拐された自分の息子を救い出そうとする父親の健気さ、ロマンスなどもあり、辛い話ではありますがストーリーの流れに緩急があり、2時間半近くまったく飽きさせません。良い映画。見るべき映画だと思います。
ただ残念なのはこういう映画って観客に若い人ほとんど見かけませんよね。若いときは身近なことにしか興味ないですよね。私もそうでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。