マジョルカピンク

水曜どうでしょう。大泉洋。大谷翔平。大好き

芝桜

2010-05-30 18:29:28 | Weblog
少々北風が冷たいものの、本日も気持ちよく晴れました。
私の田舎ではチューリップが最盛期を迎えておりますが、芝桜も見ごろです。
駅まで送ってもらいがてら、遠軽の太陽の丘公園に寄ってもらい、遠目ですが芝桜を見せてもらいました。
滝の上や東藻琴と比べると全然見劣りするものの、山の一斜面に広がるピンクの絨毯はそれなりに美しく見ごたえありました。

五月晴れ

2010-05-29 18:29:35 | Weblog
雲ひとつない青空。ひさびさにスッキリと晴れた今日は甥と姪の運動会の日。暑すぎず寒すぎず、観覧するには絶好の好天となりました。
場所取りの抽選に破れた(笑)とのことで、種目ごとに場所を移動しながらずっと立ち見で見てました。楽しかった(*^m^*) 甥の南中ソーランも見納めだわ。
運動会が終わり次第列車でまたまた帰省という慌ただしさ。母親がやっと退院できるので。すっかり元気を取り戻したようなので本当にホッとしています。

ふと思う

2010-05-28 23:34:36 | どうでもいい話
肌寒いってレベルじゃないぞよ。この気温の低さ。今ストーブ焚いてるもん。明日は少し気温上昇しそうですけどね。先週の初夏の陽気は何処へ行ったのよカムバック。

本日は新任の顧問の歓迎会。最近寝不足などでちょっと体調的にキツかったのですが、楽しい宴会ですっかり元気回復。大いに盛り上がり、鋭気を養いました。

CUEの音尾さんの「ふと思う」というコラムを見てちょっと心配になる。
何かあったのでしょうか。ずいぶんとシリアスに落ち込んでいるような。
音尾さんていつも面白いし、朗らかだし、結構クールだし。メンバーの中で一番メンタルが安定している人って印象があるんだよね、私の中では。
仕事も充実してるし、何を思い悩んでいるのかな。

コラムの内容は実によくわかる。
私も暗く落ち込んでいるとき、全然関係のない人から勇気や元気や這い上がる力をもらったりすることがあって、本当に不思議だなって感じることあるんだよね。
多分その人は今、自分が放った何気ない一言が人を救ったなんて思ってないだろうから。
いつか私も逆の立場で、悩んでいる人に何か僅かでもヒントや癒しを与えられるような人間になれたらいいな、と真面目にそう思います。

見たい映画

2010-05-26 22:27:19 | 映画
今朝めざましテレビでSATCの特集やってました。
今回はプロモーションのため4人で来日するそうです。公開イベントに行ける人羨ましすぎる~。とにかくNACSさんたちよりも誰よりも、今自分的に会いたい有名人ナンバー1ですよこの4人は。
テレビドラマの映画化なんて映画とは言えんわい、と普段息巻いている私ですがこの作品だけは別なのよ。もう大好きです。早く見たい!

邦画では「ヒーローショー」も楽しみなのですが、中島哲也監督の「告白」も待ち遠しい。
原作小説も面白かったのですが、中島監督が撮ると聞いて俄然期待が膨らみました。
パコといい下妻物語といい、他にない独特の世界を描き出す鬼才ですよね。あ、嫌われ松子はマイ・フェイバリット・ムービーです。3回劇場に行って愛蔵版DVDも買いました。
予想ですが、きっと原作の世界を凌駕する傑作に仕上がっているんじゃないかなあと勝手にイマジン。女優さんを化けさせるのが得意な方なので、松さんや木村佳乃さんの演技が楽しみです。