あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

『ブルーモーメント』~青の瞬間

2024年05月10日 | 叶崎&黒潮展望台
「ブルーモーメント」とは・・
夜明け前と夕焼けの後のわずかな隙に訪れる辺り一面が青い光に照らされてみえる現象
天気が良かった雲のほとんど無い、または全く無い空気の澄んだ日にだけ現れる
夕焼けが赤く、日没の前から日没直後まで見られることとは対照的に
ブルーモーメントは青く、日没後の短い時間しか見ることができない
日本においては天気の良い日没の直後、目の前の風景が青に染まる時間が
数分~10数分間ほど訪れることがあり、「青の瞬間」と呼ばれることも

5月9日(木)雲一つない空が広がってた日、「見えないかなぁ?」と叶崎に
少し湿度が高いようで短く雲をひいていた飛行機

叶崎は西の足摺岬とも呼ばれる海岸線の綺麗な景勝地
叶崎「黒潮展望台」
夕焼けとブルーモーメント現象
これくらい青くなってくれたらいい方かな・・

途中で薄い白い雲が広がって思い通りの青い空とはならなかったが・・
この晴れ間の数日だけで日曜日はまとまった雨予報に
*** *** *** ***
5月10日(金)9:00からゲートボール同好会の練習日で参加
気温は21.7℃まで上昇していて汗ばむほどの陽気に
奄美地方がそろそろ梅雨入りの感じもあるが、この暑さに体を慣らさなくては


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! ()
2024-05-12 16:28:18
すばらしいブルーモーメントですねぇ~
中々、最近は透き通った晴れがなく
貴重な刻でしたね。
叶崎「黒潮展望台」はあまりしらないのですが後で地図を見てみますね。
こんな場所から星を撮影してみたいですよ。
ブルーモーメントについて詳しく説明
くださってとても勉強になりました。
ありがとうございます。
日本でオーロラが (あきし)
2024-05-13 09:12:25
おはようございます。
ここから夏場には天の川も綺麗だと思いますが・・

今、太陽フレアの影響で日本でオーロラが観測されてる。
自然現象は滅多に見られないから貴重ですね。
コメントありがとうございます。

コメントを投稿