目指せ! 標高1122メートル

山の神にお供して歩きつづける、ある山のぼら~の記録。ネイチャー、冒険の本もとりあげるよ。

池上七福神

2014-01-07 | 七福神めぐり

000img_7243
自らスタンプを押して完成させる色紙。台無しにしてしまう人もいるだろうなあ

2014年1月3日(金) 晴れ

コース 曹禅寺(布袋尊)--微妙庵(毘沙門天)--馬頭観音堂(大黒天)--本成院(福禄寿)--厳定院(弁財天)--照栄院妙見堂(樹老人)--養源寺(恵比寿) 全行程2時間ほど

 

今年もお正月は、山の神との恒例行事、七福神めぐりだ。昨年あたりをつけておいた大田区の池上七福神に赴いた。

当日朝ごはんを食べながら、テレビを見ていると火災のニュースが流れていた。有楽町か。新幹線止まってるんだ。たいへんだねと他人事のように言っていると、山手線も止まっているではないか。五反田から池上線に乗り換える予定だというのに。まあ1時間もすれば、動き出すんじゃないのと楽天的にみていたのだが、一向に動き出す気配はなかった。

どうする。

私の気分はもう家でゴロゴロになりかけていたのだが、山の神は行く気満々だった。都心に出なくても、郊外を乗り継いで回っていけばいいのだと。逆に山手線が止まっていて空いてていいかもね。震災が起きて山手線が止まったときの予行練習にもなる。なんて言いながら、予定どおり、いやこの騒動で30分ほど遅れて出発することになった。

右往左往しながらもなんとか蒲田に到着した。ここまで来れば一安心。やっとのこと池上駅に降り立ち、構内に七福神の案内チラシが置かれていないか、きょろきょろする。残念ながらそういった気の利いたものはなかった。地域をあげての町おこし、七福神めぐりということではないらしい。家でプリントアウトしてきた池上七福神巡りのマップを見ながらスタートする。人通りのほとんどない池上東口商店街を南下し、徳持小学校へ向け右折。瀬尾医院のところを左折。派手に幟が出ている曹禅寺に着く。狭い境内は参拝客でにぎわっていた。ここで七福神の色紙を販売している(¥500)。布袋尊の左右に立っていたおじさんたちが色紙を抱えながら、さあどうぞ、さあどうぞと景気づけをしている。さっそく購入してスタンプを押した。押したはいいが、まだ参拝していないことに気づく。

お次は微妙庵。徳持小の西側の道を通っていくと人が少なくていい。しかし線路を渡ったあたりから、七福神の色紙を持ったおじさん、おばさんたちがやたら目につくようになる。毘沙門天に挨拶したら、3つ目は馬頭観音堂の大黒天。池上警察署の裏手にひっそりとたたずんでいる。猫が2匹、目を閉じて座っていた。

01img_7236 02img_7238
左:池上本門寺此経難持坂 右:池上本門寺大堂

4つ目は、池上本門寺参道沿い、本成院にある福禄寿。池上図書館を越えて、くず餅で有名な相模屋に出ると、人通りが多くなり賑わいを取り戻す。そこからすぐに本門寺参道に入る。

5つ目、厳定院の弁財天は、本門寺の総門から左へ折れてしばらく歩く。人はまばらになるが、歩いている人のほとんどが色紙を持っている。

03img_7240 04img_7241
左:池上本門寺五重塔 右:池上本門寺力道山墓所

5つ参拝したら七福神めぐりはいったんお休みになり、池上本門寺の参拝だ。本門寺への96段の石段、此経難持坂を上る。上がり切ったところに参拝客で大賑わいの大堂がある。大堂を見て右手に重要文化財の五重塔が天をつく勢いで鎮座している。さて、お目当ての力道山の墓所は、五重塔からすぐのところにあった。石碑と立派な銅像が建てられている。台座には梶原一騎の名前が見える。すぐにタイガーマスクを思い出すところが、おじさんたる所以だ。

寄り道をしているうちに12時も回り、自然と足早になる。次で6つ目、照栄院妙見堂の樹老人。裏手から境内に入り、隅っこの祠にまつられた樹老人に参拝する。再び裏口に戻り、あいの坂を下って呑川沿いの養源寺に入る。七福神めぐりの掉尾を飾るのは恵比寿さんだ。靴を脱いで本堂に上がり、山の神と並んで正座。凛々しいご尊顔を拝した。お参りが済んで、山の紙が張り切ってスタンプを押した。あれ、恵比寿さんがいない(冒頭写真)。恵比寿さんはどこへ行ったのかな?

無事(?)に七福神めぐりは終了し、13時も回ったことだし、お昼にしようと、山の神とお店を物色した。寿司は昨日食べたし、カレーはパス。中華屋が駅前にあって、お店のなかを覗くと満席だった。どうしようと駅前商店街を歩き、喫茶店も覗いてみたが満席。とりあえず荷物が置けて、椅子に座れればどこでもいいやと歩いていくと、モスバーガーが目の前にあった。ハンバーガーもたまにはいいもんだ。

店を出る頃には、山手線も動き出していたが、おさらいも兼ねて、往路を逆にたどってみることにした。今回はちょっとした探検気分を味わえた七福神めぐりになった。

参考:
2012年までの七福神めぐり
http://blog.goo.ne.jp/aim1122/d/20130103
2013年東海七福神
http://blog.goo.ne.jp/aim1122/d/20130120


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登り尾山 | トップ | タベイさん、頂上だよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

七福神めぐり」カテゴリの最新記事