■とても不幸な朝が来た / 黛ジュン (フィリップス)
芸能人が私生活のあれこれを報道されるのは、それも仕事の内ではありますが、行き過ぎると……。しかし歌の世界では、そうした現実と仕事がリンクした中で生まれた名曲名唱は確かにあって、それが本日のご紹介です。
歌っている黛ジュンは説明不要、我国歌謡界において女性ポップス系ではトップの存在として昭和40年代が全盛期だったと思いますが、その彼女の人気が下降線に向かいつつあったのが、昭和45(1970)年の結婚でした。
お相手は以前から交際していたベース奏者の江藤勲!?
これは当時、ちょいとした驚きがありましたですねぇ。
何故かといえば、江藤勲はスタジオセッションの世界では当時、我国で最も売れっ子だったと言われるほどの名手として現在は知られていますが、その頃はレコードにクレジットされることもなく、また縁の下の力持ちに注目するという音楽的な風習がありませんでした。
まあ、今となっては、例えば東芝制作の歌謡ポップスあたりで顕著な重低音が効いたサウンドの要を演じていたのが、おそらくは江藤勲であったでしょうし、時にはGSや初期ニューロックのレコーディングにも活躍していた事が明らかになっているとはいえ、リアルタイムでは黛ジュンともあろうトップスタアが、名も無い(?)ベース奏者と結婚するという現実を受け入れらないファンが多かったと思います。
そして当然ながら、芸能マスコミも同時期から、黛ジュンについては歌よりも私生活を報道する事が多くなっていた記憶がありますねぇ。
もちろん最初は新婚生活のあれこれだったものが、翌年になると、どうも夫婦仲が……。
そんなこんなの「お約束」が、芸能活動の一環として取り沙汰されるのですから、スタアは辛いよ……、なんでしょうかねぇ……。人気が下降線となるのも自然の流れだったように思います。
で、そうした中ではレコード会社の移籍もあり、確か結婚当初は引退すると言っていた彼女がフィリップスと契約し、本格的に歌手活動を再開したのが昭和46(1971)年で、その夏に発売されたのが、この強烈なシングル曲でした。
まず、曲タイトルが凄いですよねぇ~~。
そして歌詞の内容が、それに劣らず、激ヤバ!?
2年前に愛し合い、結婚したふたりが、今は別居しているんですが、久々に逢うことになった時、既に女は心を決めているのです。
それは完全なる別れなんですが、もちろん未練が……。
で、とにかく夜の6時に会って懐かしみ、7時になって、あれこれ話し合い……。
9時から後の幸せは♪♪~♪
そうして一夜を過ごし、始発電車が走る頃、寝ている男に黙って部屋をさる女……。
別れることは決めていても、抱かれた温もりに揺らぐ女心の哀しみが、とても不幸な朝が来たと歌わせてしまうのですから、たまりません♪♪~♪
作詞の阿久悠にとっても、代表作のひとつでしょうし、中村泰士が書いたメロディが、これまた最高なんですよっ!
いきなりノーザンソウルなブラスと強いビートのイントロから、グッとテンポダウンして粘っこい昭和特有のR&B歌謡曲が始まれば、黛ジュンが持前のパンチの効いた粘っこさで女の未練をたっぷりと表現するのです。
しかも歌謡ポップス本来の魅力というか、洋楽の味わいと歌謡曲のコブシをジャストミートさせるアレンジが葵まさひこ!
あぁ、これで駄作になったら、歌謡曲の神様が激怒すること必至でしょう。
そして既に述べたとおり、当時の黛ジュンの私生活では決して上手くいっていなかったと思われる結婚生活が、この歌と芸能マスコミの報道がリンクすることによって、尚更に強い印象として残るのです。
とにかく、これは昭和歌謡曲史に様々な意味で残るんじゃなんでしょうか。
しかし現実は、あまりに生臭く、エグ味の強い歌詞が問題化したのか、局地的に放送禁止になったと言われている所為もあり、小ヒットだったのが残念……。
ちなみにジャケットも以前の彼女からは想像も出来ないほどのケバケバしさで、リアルタイムで流行の兆しがあったニューソウル調と言えなくもありませんが、こんなにピッチでセクシーな人妻が黛ジュンという現実には、大きなインパクトがありましたですねぇ。
ということで、しかしサイケおやじは大好きな歌!
黛ジュンの中でも、個人的にはベスト10に入れているほどです。
そして云々書くよりも、まずは皆様に、ぜひとも聴いていただきたい昭和歌謡曲の名品なのでした。