松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

岩見三内にある、ヤマユリの群落。

2015-07-19 15:05:02 | 日記・エッセイ・コラム

 ここは去年、新聞に出てしばらくしてから行ったら、もう終わっていると、近所の食堂「やまぶき」で言われて、しょんぼり帰ってきた所だ。

 まず、正確な場所が分からないので、また「やまぶき」に寄った。しかし、産直のおばさんは居たが、食堂に聞いてくれと言う。

 仕方なし、トウモロコシとブルーベリーを買って、食堂を見ると、店の人がいない。しょうがないから、探しながら進んだ。

 結局分からず、食堂まで戻ろうとすると、畑で作業中のおじさんがいたので、聞いた。「ヤマユリを育てている方は?」「私です」ええっ。ピンポイントでご本人に遭遇。この方が、手入れをしている「中さん」だった。

 きのう現在でまだ1本咲いているだけだとおっしゃる。連休明けが見頃だそうだ。しかしあきらめきれず、場所を伺った。ここは中さんの畑で、ユリは電波塔を目印に行けばいいらしい。中さんがオーナーの「山ユリと水芭蕉の里」というBeachのサークルを検索すると、場所が詳しく書かれている。

 ヤマユリは、存在感抜群だった。たった3本、6輪の花が開いただけなのに、あたり一面、強烈な香りがまるで結界を示すように、漂っていた。この香りは、人によるが私は好きだ。杉林の中に、「私を見て!」と言わんばかりに、誇らしげに立っているのだった。

 風もなく、台風くずれの雨の、たまたま晴れ間に着いたのかも知れない。また降り出した小雨の中を帰ってくると、車から降りて、ヤマユリの香りがした。

 そうそう、高校野球が中止になったんですよ。だから出掛けたのだった。それほどの雨だったかな。メダカの水槽は、2cm水が増えていた。岩見川は、水量豊富だった。山の方は、結構降ったみたいだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人口問題を考える、メダカの。 | トップ | 祭りの主役たち-土崎港まつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事