松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

耳鳴りを、楽にする方法があるそうだ。

2019-11-22 15:09:51 | 日記・エッセイ・コラム

 海外の話なんですが。車酔いのデバイスを研究中に、偶然耳鳴りも治ってしまった、ということなんです。

  この器具は耳の後ろから物理的に振動させて、内耳に働きかけるのだそうです。これで車酔いが改善される実験中に、たまたま参加者の中に耳鳴りに苦しんでいる方が居て、これが劇的に改善されたと言うことです。

  私も耳鳴りに多少苦しんでいるほうなんで。元はと言えば職業病みたいなもんです。電話取りをしていた左がひどいんです。秋田から遠く離れた鳥海山の麓の学校にいる時、あれは富士通の電話機でしたが、話が遠いんです。業者に言わせれば、最寄りの局から学校が遠いからだそうで。思いっきりボリュームを上げて、県庁と対応していました。

  思えばあの頃からだったんですね。完全に電磁波の影響だと考えています。おそらく昔の電話交換手の方々も、そうだと思います。大きな音量で音を聞いていたということじゃなくて、長年受話器からの電磁波を浴び続けたからだと思います。

  意外と同僚に耳鳴りで悩む人が少なくて、なんでだろうと思いました。多分、私がまじめだったんでしょう。朝早くからスタンバイし、生徒の欠席の電話を受け取りました。本人が親のふりして掛けて来ることも良くあります。「今日、学校を休ませますので」すぐ分かります。声が若い。あと8時15分になると、電話が止むんです。あまちゃんの頃はほんと、15分間静かでした。

  そうして退職もあと3年くらいから、耳が痛くて左で取れなくなりました。仕方なく左手で取って、不自然な形で右耳に当て、メモを取りました。おかげで両方イカレてます。まだ右の方がまともです。おまけに左は、セミの声以外に、10m先で発電機を動かしているようなポンプのような、リズムのあるポンポン音がします。

  要するに何が言いたいかと言うと、この時代になってまだ、これを治せないのかいな。と声を大にして言いたい。人の声はなんぼ大きくても、耳は痛くない。ただあへさんの声と、妻の声は多少耳に響くかもな・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新開発の尿漏れ器具は、別の... | トップ | 相撲協会は、野獣を野放し。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事