松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

わかっちゃいるけど、やめられない。

2020-02-11 13:37:41 | 日記・エッセイ・コラム

 新聞の記事が、情報古いなあと思ったら、きのう休みだった。

 いつものように、玄関まで行って、新聞が無いことに、遅ればせながら気が付く。毎回の事だ。♪分かっちゃいるけど、やめらんねえ。それは「スーダラ節」だよ、植木さん。

 NHKのお天気コーナーで、「降らなさそう」って言っているのを聞いた。

 いいんだけどね。これを全員が言うようになって、辞書に載ったら、認めてやるよ。

 でも今は言うよ。「さ」が余計だろ。「降らなそう」でいいんじゃないか。こっちも分からなくなってきたよ。何が正解なんだか。

 「否定文」の「推定」の時、突然「さ」が現れる。「しなさそう」ギャルの言いそうなセリフだ。

 これで一つ、思い出した。中学の時、流行った言葉に「のさ言葉」というのがあった。何にでも、会話の途中に「のさ」を入れる。

 「なした?」(何した?)が「なのさした?」になる。これを聞いて、ドキッとした。あの頃、「差した」とか「入れた」という言葉に、異常に敏感になっていた。だから良く覚えている。

 それだけの、こってス。ごめんね。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 殺人ウイルスを作るのは難しい | トップ | 除雪車と、喧嘩す。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (せんだいほんま)
2020-02-11 13:57:40
僕も聞いた。それ。天気コーナーの「降らなさそう」。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事