松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

やったぜアスター、待ってたホイ。

2021-06-27 08:35:00 | 日記・エッセイ・コラム
 横手市(平鹿町)のアスター社が、EV車用のモーターを開発した。このモーターは、他とは違うよ。コイルからして、発想が全く違う。普通はコイルに銅線を使うが、これは線じゃない。面になっている。だから流れる電流の量が違う。

 出力で2倍。ピーク時を全力で100秒間、維持出来る。これは他社の3倍に当たる。EV市場は、これから最も期待が持てる職種だ。やったね、アスター。

 震災後はピンチだった。注文が入らない。だから「スプーンライト」という長持ちするライトを行商して歩いたこともある。潟上市の学校まで来たんだぜ。しかし期待に応えることは出来なかった。

 個人的には、有難かった。あの頃、電池すら売っていなかったからだ。連続200時間持つという発光ダイオード(LED)のライトは、今も使える。夜中に時間を確認したり、こっそり○○本読んだりするのに使っている。凄いよ。10年前のパナソニックのマンガン電池だぜ。

 このモーター。国内外の大手自動車メーカー数社と最終協議に入っているそうだから大丈夫だと思うが、重さがね、気になるんだよ。使う銅の量が多いはずだから、当然重くなる。そこをどう解決しているのか。

 いづれ単なるコイルメーカーから脱皮して、製品を売るまでに成長した。大したもんだ。
 アスタは、もっと、いい日になる。間違いない。

 ps. アルミ製のコイルがあるって。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成20年「陛下のご懸念」 | トップ | 皇太子空位の令和神時代。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユニークだ (^ん^)
2021-06-27 15:45:38
ウエブサイト、トップページとしてお問い合わせのメッセージや連絡先を記入する欄から始まる(こんなの見たこと無い)、、と思ってページを繰ると次のページにもその次のページにも、その次も次も、そのまますぐ書き込める目立つ赤い大きなお問い合わせ蘭、、
なんて実務的なウエブサイトだこと。興味を持ってくれたら連絡くださいね、って気持ちストレートに反映しています。「電話番号」の前には「コード」ってのも選べるようになってて、世界中から連絡お待ちしてますよ~、ってことなんですね。
返信する
いい職場らしいね (松美)
2021-06-27 15:58:28
社長さんが震災の後、事務室に見えた。ひとの良さそうなおじさんだった。スプーンライト10個も売れなかった。
社員が社長を慕っているのが見えるね。いい会社だ。
あまり海外に輸出して欲しくないような気持もある。日本をワナに掛けた欧州の自動車業界には、売って欲しくないような・・。もしかして、武器に転用可能かも。
返信する
秋田企業の最終課題 (FMEN)
2021-06-28 00:05:51
モノの良し悪しでなくプロデュース力だったりします。
いいもの作っているのに、県外商材や無駄にプロデュース力はたかい、いやプロデュースだけに振り込みかます中韓と比べて目立たないのが。
(とりわけ岩手山形郡山はプロデュース力がかなり高い)
せっかく今回もいいものを作ってるんですが、プロデュースバトルにならないことを…
返信する
資源があり過ぎたから (松美)
2021-06-28 08:57:39
苦労しないで、石油に金属資源、ついでに秋田美人も。
商売は他県に見習わないとね。
その代わり、手抜きは無しで行こう。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事