黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

ガンプラ製作 MG グフカスタム その6

2008-12-23 16:20:08 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
昨日は浜名湖にある旅館へ保養に行ってきました。このご時勢に泊まりにいけるだけでもいいことなのかな?と思いつつ。
近くに浜名湖があるだけあって温泉がしょっぱかったです。目に入った時はしみました。
帰りは天竜浜名湖鉄道線に乗って帰ろうとも思いましたがまたの機会にすることに。





グフカスの改修作業はもう少し続きます。



サフ吹きに向けてパーツ解体中です。モノアイなどはマスキングテープでふさいでます。

グフカスの左腕は重いガトリングシールドを装備しているためヘタレ気味で腕を上げても下がってしまいます。腕の各関節を補強しました。
肘と肩にあるビスをもう一度締めなおし、肩のポールジョイントと上腕の部分は瞬間接着剤を塗って太らせて補強しました。
ガクガク揺らしてもビクともしないものになりました。





次にガトリングシールド(めんどくさいので以下以下ガトシー)のギミックの改修です。
グフカスのキモとなるガトシーですがガトリング砲のみを外すことはできません。
劇中では「自分は死に場所を見つけました」やEz8との最後の一閃などシールドをつけただけでの活躍も結構あり、残念な仕様となっています。



ガトシーの取り付けパーツは挟み込みになっています。
この構成を利用してみようと思います。



改修前の写真を撮り忘れましたorz
まあ、パーツを取り外せばシールドのみを再現できるのですが・・・。
グフシールドの表側はこんな感じとなっています。接続用のピン(右側に消し去った後が見えると思います)と穴がそれぞれあります。
中央の穴はジョイントってことで解釈できますがピンはどうにもかっこ悪いのです。あのプラモを組み立てるときによく見るピンと一緒なんですよ!解釈なんて無理っす。
なので、そのピンがウザイので取り払いました。



さて、もう一工夫必要と思われましたがピンを取っただけでほぼ目的は達成されてしまいました。
自分でもびっくり。
パーツをシールドに向けてスライドさせるだけで取り付けれます。簡単すぎるw



取り外す時も挟み込みパーツを少し広げて接続の穴を外してやればやはりスライドさせるだけです。
合わせ目が嫌な人には向かない方法ですがえらく簡単なのでオススメですよ。



「これで(改修は)終わりだっ!!」

半裸状態でやられてもかっこよくないですね・・・。

改修は終了です。塗装に入りま~す。
間に合うかな?


ガンプラ製作 MG グフカスタム その5

2008-12-21 16:20:30 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
JR各社のニュースリリースが出ました。
寝台特急「富士」「はやぶさ」の廃止、「ムーンライトながら」「ムーンライトえちご」の臨時化が正式に決まりました。
既に知っていたことなのでさして驚きはしませんがやっぱ夜行列車が次々となくなるのは悲しいです。

あと、JR東海のニュースリリースのなかに静岡地区のことが何も書かれていなかったのも悲しかった(´・ω・)





グフカスのようないわゆる金型流用キットっていうのは余剰パーツが出るのが嬉しいですよね♪
胸部装甲と膝関節カバーと動力パイプはありがたくジャンクパーツ行きとさせていただきました。


今回は指の形を変えます。


    
グフカスの平手は指をでろ~んと垂らしたような形で、立ち姿以外の時には特に使えない困った子です。
ポーズをつけようにもいまいち決まりません。手に表情がないんですね。無表情。
この平手の表情を変えて見ます。



グフカスの手は親指を除く4本の指を差し替えることで平手・握り手・引き金を引く手を再現するタイプです。
4本の指を根元から接続部から一旦切り離します。
なんかヤ○ザみたい・・・・・・^^;


    
指を広げる角度や位置などをデザインカッターで指を削って調節して接着します。
左手よりも生き生きしています。
右手に関してはもうひと手間加えます。
ちなみにトゲトゲがないのは接着剤の乾燥中にペーパーがけしてたから。


次は指の第一関節を刻みます。
これは完全にヤ○ザのやることにしか見えない・・・・・・(´Д`;)



いまの私はブラックジャック!指をつなげて再生してみせる!(BJで指を切られた患者を治す話があったはず
第一関節で指が少し曲がっているんですがこれをビシッとまっすぐに!



バシュッ!っとヒートロッドを出すグフカスに見えるでしょうか?


    
左手も同様に。ただ、第一関節はいじらずに根元だけ替えました。
こちらはヒートサーベルをかっこよく構えられるような形に。




今年も後10日ですか・・・。
このペースで完成できるかな?






ガンプラ製作 MG グフカスタム その4

2008-12-20 16:12:50 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
今日から休みだ────ッ!

出かけついでに鉄むすのフィギュアを買ってきてしまったよ!!
DSのCGを立体化したバージョンとvol.5の2種類をひとつずつ買ってきました。箱買いなんて・・・無理。






いま、デジカメが出払っているのでケータイのカメラから撮影。画質悪いです。
右から八木沢まいと渋沢あさぎです。
さすがにシークレットのまなが出るとは思わなかったけど、いきなりあさぎたんが出るとはっ!  
あさぎかわいいよあさぎ。
つーかはまったな、完全に。





グフカスの製作に戻ります。

今日はモノアイの可動の改善です。




前に作ったモノアイでちょうどいいとか言ってましたが組み立ててみたら少し大きかったようです。



丸ノズルを5、Hアイズを4の一回り小さいものに変更して再度組み立て。
ノズルの内側はガンダムマーカーのシルバーで、Hアイズの裏側はレッドで塗装。



グフカス頭部の内部。
モノアイの上にかぶさっている円盤状のパーツを動かせばモノアイが動くのですがさらに上にかぶさっているパーツが邪魔でどうにも動かせません。
動かそうと思えばパーツを全部ばらすくらいしかありません。正直めんどくさいです。パーツ紛失にもつながるし。特にパイプとかパイプとか。
モノアイが動かせてこそのジオン系MSとしてこれはいかがなものか!?



とゆーわけで、この脳みそパーツを刻んで短縮化します。



接着でミスったけど見えない部分だから気にしないってことで。
これで円盤パーツが半分くらい見えました。これが狙いです。



空いたスペースにランナーの切れ端を接着してピンを作ります。原始的ですがこれでだいぶ動かしやすくなります。
あとは形を整形して改修完了です。



だいぶポーズをつけるのが楽になったっとおもいます。





ガンプラ製作 MG グフカスタム その3 

2008-12-18 22:35:12 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
最近自分ってフラグクラッシャーのような気がしてきた/(^0^)\




組み立て完了です~。
頭部は思うところがあってバラしています。


やっぱグフカッコええ!



とりあえず、組んでみて感じたことは・・・。

1.モノアイの可動が不便
2.平手に表情がない
3.間接がゆるい
4.特に左腕はガトリングシールドがあるので顕著。
5.ガトリングシールドのガトリング砲の脱着が不可能(やろうと思えば可能だけど見た目が悪い)

この5つ、少なくとも1と2と4を改修していこうと思います。
グフの可動範囲を狭めているフロントアーマーを独立可動させてやろうかと思ったけど壮大すぎたからあきらめた。

ムーンライトえちごも!?

2008-12-16 23:00:09 | 鉄道撮影記
なにやらとても気になる記事を見つけてしまいました。

【相次ぐ夜行列車廃止…今度は「ムーンライトえちご」】

な、なんだってー!!Σ(゜Д゜;)

つい数ヶ月前に「ムーンライトながら」の臨時化検討が騒がれたというのに時を待たずして「ムーンライトえちご」もですか?
今年は夜行列車掃討の年ですか?

やはりバスや航空機に押されているのが原因でしょうね。

夜行列車の利点は新幹線よりも早く(速くではなく)目的地につくことだと思うと以前の乗車で思ったのですがねえ。それは夜行バスでもできるのか・・・。

儲からないのも事実だろうし、会社である限り儲けがないといけないんでしょうが、JRのほうも利用者増のための工夫をしないでただ廃止にするというのも気に入らないです。
そこらへん頑張ってほしいですね。


乗りに行きたいとは思うけど新潟はさすがに遠すぎるorz
これで定期のムーンライトシリーズ全廃フラグが立ったわけですね。

時代なのかなぁ・・・。

12/14 伊豆急行200系さよなら運転乗車録

2008-12-15 22:35:47 | 旅行・イベント記



昨日書いたとおり日曜日は伊豆急行の200系に乗ってきました。
200系は元JR113・115系を改造したもので、平成12年からデビューしました。
改造といっても塗装の変更、つり革の撤去以外は目に見える改造はあまり見受けられず113・115系を色ごく残していた車両でした。
なのですが、伊豆急にとっては東急で使われていたステンレス車両の8000系が欲しいのであって200系は8000系が来るまでのつなぎ役なのでした。
そして、8000系が揃うにつれて車体の老朽化などもあり200系は廃車されていったのでした。

私も静岡に残る貴重な113系として見ていましたがなにせ伊豆急は運賃が高いのでなかなか手を出せずにいて気がついたら廃車という・・・。

というわけで、静岡で最後の113・115系の最期を見届けるべく旅立ったのでした。






あいにくの雨です。周りからはやめとけといわれましたがでもそんなの関係ねぇ!
伊東までは距離があるので貧乏旅行の味方「青春18きっぷ」を使いました。気がついたらすっかりお世話になってますねぇ。
371系「ホームライナー沼津」で出発です。





実は371系に乗るのは初めて!家族旅行ではほとんど車を使うので電車、ましてや特急電車はほとんど利用したことはありませんので。
前面展望スゲー!!さすがは小田急線を走る車両だけありますね。





電車を乗り継いでたどり着いた熱海からは伊豆急2100系「黒船電車」で伊東まで。
シックな外観がいい感じです。
ぱっと見特急電車っぽいですが普通電車です。戸惑うよね(´・ω・)





たとえ先頭がスーパーでビューな踊り子と似ていようが普通電車です。ほんと戸惑う。





伊東では200系入線まで時間があったので撮影したりうろついたり。
写真は2100系「アルファ・リゾート21」。





そして、09:35に200系が入線。
この200系は他の人がしゃべってた人の話を聞くと松本あたりの115系だとか。
おじさんがすんごく邪魔ですがここでは写真撮ることを捨ててとにかく海側ボックスシートに座ろうと思っていたのですが、ここでハプニング発生。




                             今ここ
                               ↓
          ←伊豆急下田            伊東           熱海→


                 ↓ホーム端でカメラを      ↓下田よりで乗車待ちの同業者たち
                    構える同業者          (黒いの自分)

              
          パシャパシャ  ○○○         ○●○   ○○○○    ○○○
                  △△△         △▲△   △△△△    △△△         ・・・・・・・・・ 
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ・・・・・・・・・
ガタゴト...三□=□=[200] ←入線中   進行方向→



                 ↓席取りなんて考えてない      ↓聞いてた内容と違って驚く人たち
                    (多分)                  (自分含む)

              
                  ○○○        Σ○●○  Σ○○○○   Σ○○○
                  △△△         △▲△   △△△△    △△△
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               止まる気配なし→ ガタゴト... 三□=□=[200]


・・・・・・オーバーランしちゃった。自分がいた乗車位置とは全然違うところへ。
おかげさまで乗車に遅れてしまいボックス席には座れずorz しかも景色が見えない。




    
座れなかったので外に出て撮影してきました。ヘッドマークがついてます。
別のホームにはリバイバル運転の特急「あまぎ」がいました。





車内の吊りかけ広告には200系の写真がありました。泣かせる演出ですね。
車内の混みようはすごいもので、3両じゃ絶対足りないだろってほどでした。しかも、つり革が撤去されてるので掴まる場所が少ないんですね。
途中で係員が記念の乗車証を配ってくれました。混んでる車内の中でお疲れ様でした。





    
終点伊豆急下田ではとにかくシャッターきりまくり。2100系「リゾート21」との並び。
少し後に251系「スーパービュー踊り子」も到着。雨の中では鮮やかな塗装も映えませんね。





11:30からは記念撮影会です。
線路に足を踏み入れるのは5、6年前の品川駅以来ですね。
とにかく人でいっぱい。しかも傘広げるもんだから撮影しにくい。人がいるのはしょうがないとして傘は想定外。三者一同の写真がちっとも撮れそうにないのでカメラを上に上げてそのままシャッターをきる荒業に出ました。
左右が200系。真ん中が183系です。乗車した車両は右側です。
左の200系はもう走れないのでしょうか?車内放送では走れるのは1編成のみといってましたし。





この183系はさきほど伊東で見かけた特急「あまぎ」です。
国鉄色だと特急マークがないとどこか寂しいですね。
下田よりのヘッドマークは文字だけでしたが東京よりのものは絵入りでした。

伊豆急だけでイベントが2つも重なってますが、この日は他にもご存知0系のさよなら運転、岳南鉄道イベント、EF55さよなら運転と目白押し。
他のイベントにも行きたかったですが、金銭的に無理ですし逆に言えば重ならかったら全国のファンが集まって積み残しが発生したかもしれません・・・。ああ恐ろしい。





撮影を終え、記念バッジをもらい、記念乗車券も買い、お昼を食べに行くことに。
せっかく伊豆に来たのだからファストフードやコンビニで済ませるのはもったいない!
もう雨もやんできたので下田港へ歩いて向かいそこにあった道の駅の食堂でお昼をいただきました。

「上ペリー定食」。右からご飯、数の子、味噌汁(具は魚のアラ?)、もずく、漬物そして金目鯛の煮つけ。
金目鯛の脂が乗っていて、身もやわらかくおいしかったです。ご飯が進む進む。

おいしくいただいた後、お土産の金目鯛の干物、温泉饅頭を買って再び駅へ。





再び200系に乗車し終点伊豆高原に向かいます。
警笛を鳴らし線路を爆走します。
今度も立ちでしたが海側の景色が見えました。
復路も係員の方が乗車証とバッジを配ってくれました。

終点伊豆高原駅で最後の姿を撮影します。
この写真を撮った後、200系は去っていきました・・・・・・。
「ありがとぉー!」という大声も。どこにでもいるんだな、こういうひと。
こうしてまたひとつ、113・115系が消えていきました。





そのあと、伊豆急8000系で熱海まで向かいました。
元東急8000系だったこの車両。小さい頃によく乗りました。あ、でも8500系だった気もする。どっちだろう。
どちらにしても独特の走行音は懐かしさでいっぱいでした。
ちなみに発車待ち中に200系が8000系の隣に。あらら・・・。
再び見れて嬉しいのだけれど先ほどの感動は一体。



熱海に到着、このまま静岡のほうへ帰ると思った方。まだまだ終わりませんぜ?(何



御殿場線の全線乗車だ!!
10分くらいでいける熱海-三島-沼津をわざわざ2時間かけて熱海-国府津-御殿場-沼津と遠回りするというまさに18きっぷの無駄遣い!


国府津まで移動してそこから御殿場線に乗車です。





やってきたのは313系3000番台!
ロングシートの211系や313系3100番台とは違いボックスシートなので快適です。
313系に方向幕は似合わないと思いますがどうでしょう?

雨の後なので富士山は見えませんでしたが、ガタゴトと揺られながらローカル線を行くというのは旅って感じですね。いいものです。ボックスシートがそれを高めてくれます。



沼津についた後は身延線・中央線ルートでさらに遠回りなどということは考えずにおとなしく帰りました(笑





最後にこの日の戦利品を。
左から乗車証、記念バッジ、記念乗車券です。
乗車証とバッジは行きと帰りで絵柄が違うというなかなか憎い代物です。
これが撮影だけして帰ろうとしていた当初の計画を停止させました^^;
確かに日本人って限定って言葉に弱いよね。
乗車券は硬券が5枚ついていて裏がヘッドーマークのステッカーになってます。バッジの絵柄と同じです。



と、こんな感じで報告は終了です。
一緒に乗車された方、お疲れ様でした。

ガンプラ製作 MG グフカスタム その2

2008-12-12 22:32:23 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
今回は腰と頭部です。
そう、腰と頭部と来れば・・・。



ザク・グフタイプの鬼門、動力パイプ!
ホントしんどいわ、これ!Ver.2.0のすごさを実感しますよ。
腰・頭部それぞれ2つで計4セット。ザクは脚もあるもんなー。



モノアイカメラはレンズを丸ノズルに埋め込むという定番の作業を施しました。



丸ノズルの内側はシルバーで、レンズの裏側は蛍光ピンクで塗装済みです。
塗ってから「赤にするんだったじゃねーか・・・orz」と失敗。
丸ノズルは6ミリがちょうどいいです。可動にも支障ないです。



上半身完成です。
悪人顔でいいですね~。グフはこうでなくちゃ。


ガンプラ製作 MG グフカスタム その1

2008-12-10 21:10:13 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
沖縄から帰ってきたことですし、プラモ製作再開です。


次に作るのはこいつです!





長らく在庫の主となっていたMGグフカスタム。
ようつべで08小隊を見て、ノリスのグフカスがすごくかっこよくてプラモを購入した・・・・・・・のが4月の終わりくらい。
半年以上眠ってたんですね(汗





今日は代休だったのでバリバリ進めました。
適度に説明書を無視して胴と腕を製作です。
いまのところ、どこかを改修しようというプランはたってません。



追記:ノリスの活躍を見たい人はこちらへ↓


ノリスかっけえええ!!
登場シーンから最期まで見所満載です!
BGM「震える山」はガチでいい!!


おそらく今年最後となるプラモ。年内中に完成するといいです。


沖縄やっぱ暖かいね

2008-12-10 03:56:24 | 旅行・イベント記
沖縄から無事帰還です。


はじめにグダグダ言ってた割には楽しんでこれました。

品川まで700系に乗ったんですがまさかのJR西日本所有車両!
それだけでも驚いてたのに車内チャイムが「いい日旅立ち・西へ」でさらに驚き。JR東海区間でもこれが流れるんだ~。

品川では京成車両で羽田まで。都営の石原電車がよかったです。


飛行機で沖縄へ。着陸が下手くそでした。
そして沖縄での4日間が始まるのでした。





鍾乳洞とか。画質orz







ホテルからの眺めがよかったりとか。











モノレールもちゃっかり乗ったりとか。














旅のお供に持ってったカービィでまさかの「黄金マリオ像」が出たりとか。


こんな感じでした。
さて、今週末には鉄道関係のイベントで出かけてきます。こっちのほうが全然楽しみだったりして。

う~む、だるいです

2008-12-05 23:57:33 | 旅行・イベント記
明日から沖縄です。4日間も。
というわけで更新停止。ガンダムも見れないという事態に。

いわゆる修学旅行というやつなんですが、どうも乗り気がしない
もともと団体行動・団体旅行が苦手な私にとって修学旅行なんていやなもので。
旅行は少人数がいいです。多くて5人くらい(←青春18きっぷの5回分綴り
でも、これは個人のコンディションの問題なので。

でもね、楽しみだよね、wktkだよねという気分になれない。この前の大回り乗車のほうがよっぽど。
だって、沖縄って鉄道走ってないんだもん。わかってるんだけどね。
それっぽいのといえば、モノレール一本。でも乗りません。

いまのところの楽しみ→静岡~羽田空港までの新幹線と京急の乗車。
でも、新幹線も正直・・・。もうたくさん乗ってますからね。
できることなら「修学旅行」のヘッドマークをつけた183系の団体列車が一番燃えますよね。塗装は国鉄色かあずさ色かあさま色のどれかで。
あとはガマとか米軍嘉手納基地とかの戦争・軍事関係でしょうか。


グチこぼしになってしまいました。すいません。
では楽しんで・・・これるようがんばります!