goo blog サービス終了のお知らせ 

黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

週刊ルーミアを作る 第1回

2013-06-02 23:46:44 | 模型記
突如現れた新企画。
当ブログでもおなじみZBSワロス鉄道のZeBon氏が、例大祭で売れ残ったルーミアフィギュア(エコノミーキット版)をくれました。
作ってはみたいと思うものの今は87式自走高射機関砲を作ってるから後回しにしたのですが、87式を作るモチベが下がってきたので気分転換に作ってみることにしました。
そんな感じなので、プラモを作るのに飽きてきたら作る感じでゆっくり進めていきたいと思います。だいたい週1くらい。



で、そのフィギュアキット。販売:ZBSワロス鉄道、製作:IORI工房となっています。IORI工房は他に鉄道模型なんかも頒布しているみたいですよ。
ちなみにルーミアってこんなやつ



パーツ確認。少ないパーツ数で初心者にも優しい。
ちなみにレジンキットを作るのは初めて・・・ということでいろいろとおっかなびっくり。



こういうものには付きものらしいですがバリが多いです。今週はこれを削ります。



バリの他にパーティングラインもあるのでそれも削ります。
紙やすりでやするのも面倒なので、カッターの刃を直角に当ててカンナのように削る感じで。
同じ所ばっかやっていると平らになるので色々な方向から削ってみましょう。


今週はここまで。また来週。