日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

伊勢神宮・・・

2011-05-14 07:39:44 | Weblog
 日本人であるなら、一度は参りたいと思う人が多い所、それが、「伊勢神宮」ではないだろうか。
 まあ、ムスリム(イスラム教徒)の人が一度はメッカに行くみたいなものかな?(神道では、義務にはなっていないけど・・・)
 伊勢神宮に行った人の話では、異口同音に、「良かった!」と言う。どんな風に良かったのか、実際に体験するのが一番いいかな・・・。
 伊勢神宮は、正式には、「神宮」と言う。「内宮(ないぐう)」と「外宮(げくう)」がある。
 内宮・・・日本人の総氏神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀(まつ)っている。
 外宮・・・食物や産業をつかさどる豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀っている。
 他に、別宮・摂社(せっしゃ)・末社(末社)・所管社(しょかんしゃ)など、125社(!)からなる。
 内宮にある「宇治橋(全長101.8m)」は、俗界と聖界との架け橋で、2.009年11月に、20年ぶりに架け替えられている。
 佐伯から大分まで「にちりん」で行って、そこから「ソニック」に乗り換えて、小倉駅で新幹線に乗り換えて新大阪まで行き、(大阪市営御堂筋線・なかもず行で7駅目)「なんば駅」→(歩いて)「大阪難波駅」→(近鉄阪伊乙特急で10駅目)「伊勢市駅」となるのかな・・・?!(7時間程掛りそうだなあ・・・?!)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐伯の将来・・・ | トップ | 警察官と電力会社・・・ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事