マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

さらに雑記。

2012年10月16日 | 日記・エッセイ・コラム

004  さすがに10月、日中はなにかとドタバタしております。決して忙しいわけではないんですけども。

そんな中、試飲して欲しいとお酒を持って来て下さった方が居られまして、有難く思いつつも 私なんぞに下さるのはもったいないので、もっと見込みのある酒屋さんにさし上げて下さいな…と丁重にお断りしたりして。

とは言っても大の大人が一度出した手は引っ込められない様子、あまり困らせてもいけないのでお言葉に甘えて頂戴することに。今夜の晩酌にさせていただきます。

Photo

こちらは魚沼方面の知人が持って来て下さったもの。色気のない店内がゴージャスになりました。香りも強いですねぇ。

この一角だけ見ると 違う業態のお店のようですな。今風の言葉で表現するなら「普通にキレイ」てな感じでしょうかね? 意味はよくわかりませんが、普通に美味いというセリフを聞いたことがありますので流用してみたまでで・・・。

おっと気付けばもう遅い時刻、では皆さんまた明日も宜しくお願いします。

普通におやすみなさい。(この使い方は適切じゃないかも)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の雑記にて。

2012年10月15日 | 地域

 朝方は少々ぐずついた天気でしたが、店を開けるころには青空が広がって週の初めは気持ちよくスタート。

この好機を逃したらもったいないとばかりに、半日ほどチラシ配りに歩きました。 どうも一万歩を越えたあたりからハイになるようで、もっともっと歩かねば・・・てな衝動に駆られるのですよ。ただ調子に乗り過ぎると明日が大変ですのでほどほどに止めておきましたが。

     ◆     ◆      ◆      ◆     ◆     ◆      ◆      ◆

夕方になり、農村地帯が広がる隣りの小学校区まで車を走らせると、下校中の子ども六人衆に遭遇。身体に対するランドセルの大きさからして 多分二年生でしょう。男女半々くらいで車道に沿って並んでニヤニヤしてます。

こういう連中は要注意、何かしでかす恐れあり…ですからね。 用心して徐行しながらその子たちの前へ・・・ 

てっきり泥団子でも投げつけられるかと思いましたが、何も無くていささか拍子抜け。でも通過する直前に「バーカ!バーカ!」と全員揃って私に罵声を浴びせ掛ける始末。

皆 前歯が二~三本抜けたマヌケ顏。誰が見てもお前らのほうがバカっぽいぞ… そう思いながらも、なんとなくレトロ感丸出しの小童たちに微笑ましさと逞しさを感じ、こちらもニヤニヤしてしまいましたわ。(~_~)

そんなこんなで今日もすでに晩酌の時間です。さて、何を飲もうかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の仕事

2012年10月14日 | 日記・エッセイ・コラム

 かなり前から障子が剥がれていたのですが、早く貼り直そうと思いながらも延び延びになっておりました。根っからの怠け者のうえに忘れっぽい私。日曜日になったらやろう… と心に決めていても、いざ当日になると頭の中にその項目がないのですよ。そんなワケで本日こそは、と かーちゃんの力を借りて。

004

おぉっ やはり新しい障子は真っ白けで気持ちがいいですな。

そもそも なぜ私が忘れてしまうかと申しますと、この形状にも問題があるのですよ。外からなら分かるのですが、下の隅っこが剥げてても このアングルでは見えないのです。となると ついうっかりと・・・    大人げない言い訳ですが。

009 さて、本日は「新酒しぼりたて」のお知らせも出来上がりまして、いよいよ当店も本格始動の準備が整いました。いえ、今までも本格始動のつもりだったんですけども、言葉の綾と申しましょうか… 深く考えないでくださいませ。

店頭に置いてありますので、お近くをお通りの際はもらってやって下さいますよう お願い申し上げます。

メールに添付して送るという手もありますね。

・・

2

 定休日ですが酒質チェックの唎き酒を。   これも仕事なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2012年10月13日 | ブログ

 久しぶりに朝歩きしました。やはり気持ちのいいものですわ。(^^♪

121013_063014

 保育園のフェンス沿い、薄暗い中の朝顔。日の出が遅くなったことよりも、問題は雲が多いことのようですな。

        まぁ、土曜日ですし。

121013_063123

 市民会館には月見のディスプレイが・・・。

いつ頃から飾られていたのか、車でここの前をよく通るのですが、全然気付きませんでしたわ。

やはり歩くといろんな発見があって楽しいですねぇ。

008

自販機の上のカエル。朝は冷え込みましたから辛かったことでしょう。陽光を浴びるには絶好のスポットですけど、鳥から狙われ易いという危険地帯でもあります。見つからないことを祈ってますよ。

001 突然ですが森永チョコボールのイチゴ味。

普通のチョコボールのほうが私は好きです。

以上、脈略のない流れで恐縮ですが、本日の日記ということでご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

些細な連想から、

2012年10月12日 | ブログ

 朝の服装に悩むようになって数日、気がつけば涼しくなって久しいような。

おかげさまで憎きアセモも鳴りをひそめ、ようやく平穏な日々を過ごしている・・・そんな大袈裟なものではないまでも、本当にアセモには苦しめられたのですよ。以前はこんなことで困ったりしなかったのですが、皮膚の常在菌が弱っちゃったんでしょうかねぇ?

てなワケで、残ったアセモはベルトが当たる部位のみ。私はベルトラインと呼んでおりますが、そういえば「太平洋ベルトライン」なる言葉を小学校時代に習ったような・・・ 子どものころの記憶はしぶといのですよ。ならば ちゃんと勉強していれば良い知識がしぶとく残っていてくれたんでしょうな。

                       三つ子の魂 百まで

自分自身の反省を込めて言うとすれば、幼いころは遊びのみならず勉強もやっておくべきなんですねぇ・・・  ガリ勉を強要するということではないですよ。言うなれば世のお父さん方が自分のような人間に我が子を育てたいと思うかどうかということでして。少なくても私は、子どもに対して「自分のような大人になれ」と言えるような人間ではありませんので。

あくまでも私個人の話ですよ。立派な大人は沢山居られますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろりとろりと今摺る酛は・・・ 

2012年10月11日 | 酒 2012年

 季節の巡りは早いもので、秋上がりの酒を楽しもうかという矢先に 新酒のご案内を頂戴したりして。 いよいよ始まりますねぇ、今年の酒造りが。

いつものように、当店では三つの酒蔵さんの新酒を扱わせていただきます。

 〆張鶴 しぼりたて原酒  ・・・ 11月上旬より4回入荷

 金鶴 純米活性にごり酒 ・ 純米しぼりたて  ・・・ 各12月上旬入荷

 大黒正宗 しぼりたて原酒  ・・・ 12月中旬入荷

すべて出来たばかりのお酒をのまま瓶に詰めて蔵出しされるので、新鮮な風味を存分にお楽しみいただけるものと存じます。

0111

         とろりとろりと 今摺るもとは 酒につくりて 江戸へ出す

         江戸へ出すとは 昔のことよ 今は世が世で 地ではける

         地でも江戸でも なとりのご銘酒 酒は剣菱男山

         男山より 剣菱よりも 私のすいたは色娘

         だれもどなたも ここらでちょいと ちょいとつけましょ 長煙草

                                           「酒造り唄(もとすり唄)」

剣菱も男山も置いていませんが、この唄は好きですわ。

もうしばらく秋のお酒に浸ってから準備を始めようと考えている夜長なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれですけども、

2012年10月10日 | 酒 2012年

 「瓶が出ないなぁ~。」と困っているのは空き瓶業者さん。確かに近年ご家庭でビール(発泡酒・第3系含む)を飲まれるかたは「缶」が主流のようですし、贈答用のビールも やはり「缶」。さらに呑み屋さんでは冬でも「生ビール」が定番だといいますからね。一体 瓶ビールは何処で飲まれているのやら・・・ と思うほどの世の中なのであります。

かく言う私は、宴会でもビールは乾杯のとき一杯飲むくらいで、あとは酒になります。ひと口たりとも飲まないってのは同席されている方々に失礼な感じですし。ただ、なんでほとんどの宴席では乾杯がビールなのか甚だ疑問でもあるのですが。 日本人なんですから、せめて乾杯の一杯くらいは日本酒でやっていただきたいものですわ。「いや~、日本酒は効きますからねぇ~」とおっしゃる向きも、盃に少々程度でしたら問題無いように思うのですが、それは私が世間ズレしてるってことなのかもしれませんな。

決してムキになっているわけではありませんよ。ただ、美味しそうなお料理を目の前にしたときに、美味しい日本酒が手元にないと それはそれは辛いものだと本日お茶飲みに寄って下さった御仁と意気投合したものですから、なんとなく思い出して書いたまでなのです。

食欲の秋は日本酒によく合う食材が豊富に出回る季節、「マイタがうるさいから、ひと口だけ日本酒飲んでやるか・・・」 と思っていただけたら幸いです。本当は日本酒って呼び方も好きじゃないんですけどね。昔から「酒」と言えば清酒を指していたんですから。

あの、ビールを否定しているんじゃないんですよ? 「これを食べるんだったらビールが欲しいね。」ってこともありますからね。私の場合はピザとかナッツ類がビンゴですわ。

  ピスタチオとエビスビール・・・

  軽く炙ったフランスパンと赤ワイン・・・

などなど自分なりに相性ってのがあったりして。

そして白身魚の刺身には文句なしにぬる燗の酒なのです。ちなみにこれは今現在の私が欲しているものでもありまして。

・  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

評価は人がしてくれるのでして。

2012年10月09日 | 日記・エッセイ・コラム

 就職活動・・・ 今や就活と言ったほうがピンときますわね。

報道などでも「厳しい」とか「氷河期」などのセリフが当たり前になっておりますので、当事者ではなくても「大変なんだねぇ…」と思ったりして。って、他人ごとみたいに言ってる立場ではないんですが。

企業の採用担当の方のお話しによりますと、「最低限、このくらいのことはやってほしい」 ということが、残念ながら出来ていない学生が少なくないそうで。ここで細かい内容は申しませんが、聞けば聞くほど驚くばかりの事柄。それじゃ確かにマズイですな。

そんなことは親が教えておくことでしょ?と思いつつも、子どもに対して父親らしく躾けてきたのかと問われれば返答に詰まる私に、偉そうなことを言う資格はありませんわ。子は親の鏡と申しますから、子どもが世間さまから下される評価は、そっくり親にも当てはまると考えようと覚悟しております。

いいところもあると思うんですけどねぇ… それは親バカというものかも知れませんな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡潔に。

2012年10月08日 | ブログ

 世間さまは三連休の最終日だった今日、当店は祭日モードで営業をば。

有難いことに沢山のお客さんが来て下さいまして、賑やかな一日を過ごさせていただきました。

明日からは当店の近所で道路工事が始まります。こちらにいらっしゃる方々には大変ご迷惑をおかけしますが、公共工事ということで大目に見て下さいませ。路線によっては遠回りを余儀なくされるかと存じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転ばぬ先の、

2012年10月07日 | ブログ

 第一日曜は恒例の消防団機械器具点検日、今回は地元で自動車整備の仕事をしているカツヒコ君のご厚意により、前々から考えていたことを実行することに。

121007_084442 かなり早いころに当ブログでもご紹介しました、発煙筒の先に取り付けるタイプの「自動車用ガラス割り」。シートベルトを切る機能はありませんけど 発煙筒はすべての車に義務付けられている装備ですから、そこにこのような便利機能を付けるとはまことに素晴らしい発想だと思い、我が家の自家用車と仕事用の車両方に取り付けてあります。いっそのこと、これが標準装備になってもいいような気がしますけども。

121007_084424_2

簡単にこんな具合に →http://www.youtube.com/watch?v=NwEEs6wjqfM&feature=plcp

「そんなの用意してたって、使うことなんてないでしょ。」 と言われたことがあります。その通りかも知れません。でも、なにかあってから「想定外でした」では済まないこともありますからね。こんな些細なものの一つや二つ、邪魔になるわけでもないですし。

02

2008年10月19日、夜9時前に私の実家の町内で火災が発生しました。たまたま友人と飲みに出てた私はその近くに居たので、消防隊員の方々が来る前に現場に到着。その際に自動車のガラスを割ることが出来ずに非常に恐い思いをしたもので・・・ 備えはしておきたいのですよ。本日の消防団員によるガラス割り体験もその一環なのです。

いつどこで、どんな場面に遭遇するかなんて、誰にもわかりませんからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20時45分

2012年10月06日 | 食・レシピ

035_2

 たった今、友人のnatriumさんが、釣ったばかりのアオリイカを持って来てくれました。\(◎o◎)/!

今日は休肝日の予定でしたが、変更せねばなりますまい・・・喜んで。

明日は休みだし。

明後日は営業いたしますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕獲したりして。

2012年10月06日 | 動物・植物

 かねてより虫系の来店が少なくないと申して来ましたが、中には有難くないヤツも居りまして・・・ 極々稀なんですけどね。

009 凄い羽音を立てて飛来したコイツなぞは、何処にいっても嫌われものの筆頭、というよりも恐れられていますわねぇ。

目つきがホンダの車みたいですな。かーちゃんはフィットっぽいと言ってましたが、私にはS2000に見えます。ちなみに腰のくびれは一流モデルのお姉さんも羨むのではないかと思うほどにセクシー。

ガラスと網戸に挟まれた僅かな空間は虫カゴに比べたら上等な広さ、しばらく観察させていただきますわ。こんな間近でじっくり眺めていられる機会は そう有ることではないでしょうから。

気付いたこと・・・触角が太い。結構毛深い。

念のために我が家の周辺に巣が無いか探してみましたが見当たりません。何かを求めてうっかり遠くまで来過ぎたのか、帰巣本能が狂ったのか、はたまたそれ以外の理由か分かりませんが、人に危害さえ加えなければ共存できるのでしょうけどねぇ。

023

 それにしてもデカいなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしたお知らせです。

2012年10月05日 | ブログ

 只今、DNSサーバーの問題で当店のホームページが見れなくなっております。
数時間で復旧するそうですので、誠に申し訳ありませんがご容赦くださいますようお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴きなれた音色

2012年10月05日 | 地域

 長いこと我が家の倉庫に住みついていたコオロギの鳴く音が聞こえなくなりました。涼しくなってきたので出ていったのでしょう。

うす暗くなる時分には 外で何匹も鳴き始めます。只今の時刻・19時10分、いい感じの声が響いておりますわ。酔ってコオロギと寝ていたのは種田山頭火ですが、わたしゃ風邪ひきたくないので家の中で寝ます。

昼過ぎに配達の道中で写した画。この辺りも夜になると賑やかでしょうなぁ。

002_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも「学び」のうちで。

2012年10月04日 | 地域

 うちの近くの公園が久しぶりに子どもたちの声で活気に満ちていた夕方、その中の3人が来店してくれました。ジュース目当てに。

以前も申しましたが、当店では その子たち用に小瓶のジュースを用意(っていうか販売)しておりまして・・・ そう、栓抜きで開けるガラス瓶タイプのレトロなものを。今日来てくれた男の子たちは4~5年生くらい、何度か経験済みなので栓抜きの扱いも慣れたものですわ。ときどき開け方が分からない子が一緒に居ることもあるのですが、そんなときは慣れた子が教えてくれるようになりました。初めて栓抜きに挑戦して恐る恐る開けた瞬間、その子は最高の笑顔を見せてくれるのですよ。「おぉーーーっ 上手く出来たな!」 こちらも嬉しくて つい声が大きくなったりして。

店のテーブルにはルービックキューブも置いてあります。チラシが風で飛ばないように文鎮代わりにしてるんですけども、子どもたちの興味の的ですわ。6面揃えることが出来る私は、彼らから尊敬のまなざしで見られて有頂天になってます。時間があれば その手ほどきもしてあげたいのですがねぇ、残念ながらそんな時間は無いのです。

あっ 時間が無いのは私じゃなくて、子どもたちのほうですからね。外で遊ぶのが忙しい連中ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする