Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

成願寺(2016年3月20日参拝)

2016年04月23日 | 仏閣
太郎坊に行く前に見つけていたお寺が成願寺というお寺。

一瞬スルーしようかなと思ったが、
後で後悔するのが嫌だったので寄ってみた。


所在地:滋賀県東近江市小脇町828-1
宗派:天台宗
御本尊:薬師如来
創建:延暦18年(799)
開基:伝教大師


【縁起】
宗祖伝教大師最澄の開基と伝えられている。
最澄が東方に瑞雲たなびく霊場を感得し、その地に赴くと、
岩石屹立する急勾配な山の上に太郎坊大権現が現れ、
ここに一宇を建立して衆生済度の道場とするよう告げたので、
この地に堂宇を建立、薬師如来を本尊とし太郎坊大権現を奥の院に祀ったという。

太郎坊大権現は役の行者の眷属四十八天狗の随一で、勝軍地蔵を本地とし、
一切の災厄を滅除して衆生を済度し給うという。  

その後、佐々木氏の帰依によって盛時は60余坊を有したが、
天正年間(1573-1592)に織田信長の兵火にかかり、
現在では行満坊と石垣坊のわずか2坊を残すのみである。

寛永17年(1640)に行承法印が弟子の祐盛と共に、
本堂と鐘楼を建立し成願寺を再興した。
 
宝暦3年(1753)、奥の院に祀っていた太郎坊大権現を現在の本堂に遷し、
本尊薬師如来の左側に秘仏として安置している。


【境内】


手前に車を停めれるスペースがあります。


【観音像】



【石仏】





【宝篋印塔・五輪塔】



【鐘楼堂】



【本堂】




開いてはいませんでしたが、堂内を見ることは出来ました。

御本尊は厨子に安置され、
その他に四天王や閻魔王が祀られているようでした。


本堂で御朱印をいただけるのですが、
不在の場合は下にある方に電話してくださいと、
貼り紙がありました。


【鳥居】


本堂横に太郎坊に行く数百段の階段がありました。

登らんかったけどね。(^^;


【駐車場】


車で下に降りてみると駐車場の看板発見。

ここから本殿まで742段だと?

これは泣きそうになる段数ですね。

滋賀県の寺社はこんなん多過ぎてつらい。(^^;


【石段】


上に登ると本堂があります。


【鎮守社】




石段の途中に鎮座してました。


【御朱印】


下の庫裏でいただけました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿