布売神社の次は「荒神さん」で親しまれる清荒神清澄寺へ。
ここは久しぶりの参拝となります。
大きな無料駐車場があって助かります。
所在地:兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
宗派:真言三宝宗
御本尊:大日如来
創建:寛平8年(896)
開基:静観僧正
札所:真言宗十八本山、摂津国八十八箇所、神仏霊場巡拝の道、西国七福神
【山門】
活気ある店が並ぶ参道を歩いて到着。
明治40年頃の建立されたもの。
【鳥居】
【大黒天】
【鐘楼堂】
【拝殿】
三宝荒神王、大聖歓喜天、十一面観世音菩薩等が祀られています。
【浴油堂】
三宝荒神・歓喜天尊の合行如法浴油供の秘法が、
毎日法主により厳かに行われているそうです。
【護法堂】
拝殿の裏には神社っぽい「ご本社」と呼ばれる護法堂があります。
中には大勝金剛転輪王(如来荒神)、歓喜童子、
弁才天が祀られているようですが、外から見ることは出来ません。
【荒神影向の榊】
【眼神祠】
【行者洞】
役行者が祀られていました。
【池苑】
【修行大師像】
【本堂】
御本尊大日如来、不動明王、弘法大師が祀られていました。
【御朱印】
三種類ある内の一つである大日如来をいただきました。
相変わらず活気あるお寺でした。(^^
ここは久しぶりの参拝となります。
大きな無料駐車場があって助かります。
所在地:兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
宗派:真言三宝宗
御本尊:大日如来
創建:寛平8年(896)
開基:静観僧正
札所:真言宗十八本山、摂津国八十八箇所、神仏霊場巡拝の道、西国七福神
【山門】
活気ある店が並ぶ参道を歩いて到着。
明治40年頃の建立されたもの。
【鳥居】
【大黒天】
【鐘楼堂】
【拝殿】
三宝荒神王、大聖歓喜天、十一面観世音菩薩等が祀られています。
【浴油堂】
三宝荒神・歓喜天尊の合行如法浴油供の秘法が、
毎日法主により厳かに行われているそうです。
【護法堂】
拝殿の裏には神社っぽい「ご本社」と呼ばれる護法堂があります。
中には大勝金剛転輪王(如来荒神)、歓喜童子、
弁才天が祀られているようですが、外から見ることは出来ません。
【荒神影向の榊】
【眼神祠】
【行者洞】
役行者が祀られていました。
【池苑】
【修行大師像】
【本堂】
御本尊大日如来、不動明王、弘法大師が祀られていました。
【御朱印】
三種類ある内の一つである大日如来をいただきました。
相変わらず活気あるお寺でした。(^^