無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

雪道

2015-01-21 13:07:41 | 建築・都市・港

今年になって初めての山形行きだった。オンボロタイヤで月山道路を走るのは辛いので、国道で行くと決めではいたのだが、案の定高速道路で交通事故による通行止めのニュースが入り、「やっぱりね。」と自分の判断に自信を持った。この日はなかなか気温が0度から上がらず、家の前の道路は轍のついたまま凍っていた。

行きがけにガソリンスタンドに寄る。軽油が100円台になっていたのでほくそ笑む。まるで民主党時代のようだ。ここで、バックの中に免許証が入っていないのに気がついた。K氏の御父上の葬儀の時のバックの中に入ったままだ。急いで戻ったが、見事に時間をロスした。このまま無事に時間までに着くのか心配だ。

再度、事務所を出発すると、青信号が続く。大きな道路の表面は凍ってはおらず、スピードは落ちていない。最上川縁から新庄での分岐点でも、青信号のままに進む。おかげで豪雪地帯の雪嵩を撮すことが出来なかった。尾花沢でも同じである。確かに清々しい程の雪の量ではあるが、記録的な豪雪と呼べるまでには至らなかった。尾花沢を通り抜け土生田の坂道を下ると、途端に雪の量が減ってくる。これから村山市に近ずくにつれ、益々雪嵩は低くなってくる。いつも気の毒だなと思う場所である。この土生田の交差点でやっと赤信号になった。

村山市の道の駅で休憩をとる。施設の職員さんだろうか、長い棒で雪崩の危険箇所の雪払いを行っていた。

さすがに冬ともなると、道路工事で停められることはない。除雪の為にちょっとの待ち時間はあったが、殊の外スムーズに走る事が出来た。ここは東根の辺りかと思われる。

予定よりも40分も早く県庁に着いた。昼食の時間を削った為でもある。

県庁の駐車場はきちんと除雪がされていてが、街中は酒田よりも雪は多かった。

県庁ロビーのパネル展。おやおや、酒田の夢ネットのパネルがない。

飾られてい啓翁桜。大きな盛り花だった。大寒も過ぎて、あとは春を待つばかりである。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元の黙阿弥 | トップ | 雪と遊ぼう »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かにシンドイかったですね・・・ (Candypapa)
2015-01-21 21:22:00
cakeさんも昨日(1/20)山形行きだったんですね。
奇遇ですが、私も同じルートをほぼ似たような時間帯で山形に向かっておりましたよ。
実は「行きはよいよい帰りは…」という日でして、行きは確かに路面に雪が殆ど無い
状態で、まぁ、通常通りのペースで走れたんでしたが、帰りが散々…でした。
山形駅前を出たのが18:00だった関係で、緑町ランプからR13に乗るまで30分。
R13はさほど混んでなかったんですが、若干路面がブラックアイスバーンみたい
な状況だったもんで、流れが途方もなく遅くって、山形➡︎道の駅むらやま間が、
普通だと45~50分程度なんですが、昨日は75分程かかりましたね。
結局、ノンストップでしたが2時間50分…という、吹雪なしでは最長記録でした。
因みに記憶にある酒田→山形のいちばん長かったのは冬場の途中休憩なし……で
「4時間」という経験があります。この時は、天童から山形間が事故でもなかった
んですが途方もなく渋滞してまして、天童→山形間が2時間近くかかったためでした。
(昭和の時代の昔話でしたがね)

ということで、酒田→山形の高速を使わない場合の標準は夏場なら135~150分程度
なんでしょうが、冬場は推して量るべし、という所ですね。
返信する
Candypapaさん (cake)
2015-01-21 21:52:49
そうでしたか、Candypapaさんも山形行きだったのですね。

帰りの事は書くとグチになりそうな程、辛かったです。雪が轍の形のまま凍った所もあれば、仰る通りアスファルトがギラギラと光るアイスバーンで、ハンドルを取られました。
ブレーキも、車間距離を取っていないと、それはもー恐かったです。
前の車との車間距離を大幅に取って、チンタラ走りをしていたら、業を煮やした大型トラックが、追い越し禁止区間で追い抜いていきました。普通なら抜き返すのですが(←おいおい) 零下の気温でスケートリンク状態では、とりあえず避けるで逃げました。
車の流れは40-50km/hで、ノロノロだったので、酒田に着くまでに時間は掛かりました。寄り道も入れると3時間半でした。
辛い雪道でも、良いことが1つありました。
ノロノロ運転が功を奏して、燃料メーターがなかなか下がらないのです。高速を走るのとは雲泥の差でした。

そうそう、新しく出来た尾花沢の高速は、見事に皆さん下道に降りていました。(^^)
返信する
豪雪地帯 (お幸)
2015-01-22 10:41:19
やっぱり尾花沢、どんな年も雪はいっぱいですね。
村山あたりから確実に少なくなるのが不思議です。
そんな中を車で?地元の人じゃない人の車が危ないそうですね。
実家でも姪たちの冬場の通勤を心配していました。
ホワイトアウトに似た状況は何度もあって、ほんとに過酷です。
返信する
お幸さん (cake)
2015-01-22 10:57:12
尾花沢は例年通りでしょうか。道路から、まだ家が見える程度です。
47号-13号を走ると、戸沢村の辺りで一気に雪嵩が増えます。新庄は開けているのでしょうか、少し低くなって、尾花沢でピークに達します。
尾花沢から村山には少し坂を下るだけなのに、極端に雪の量が減りますね。地元の人達は悔しいだろうなと思うほどです。

日中のホワイトアウトは本当に恐いですね。夜間はヘッドライトが僅かに判るので、対向車が認識出来ますが、動けなくなりますね。
除雪された雪が高くなると、道路と線路を間違えて入る車も出て、大事故にも繋がります。毎年雪との戦いが続きますね。
返信する

コメントを投稿

建築・都市・港」カテゴリの最新記事