無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

2008-09-30 14:13:10 | 食べ物
車から眺める鳥海山に初雪が載っていた。9月の末に寒波がやってきて、気温が11月の末並に下がった。前日まで半袖だったのが、長袖になってもまだ寒い。こんな天気は見たことがない。その日に月山に初冠雪が見られ、蔵王には霧氷が出来た。当然それよりも標高が高い鳥海山には雪は降っていたのだろうが、麓から確認出来ないと初冠雪とは呼べないのだそうだ。昨年よりも11日早く、例年よりも15日ほど早い冬(?)の訪れである。

そんなに急に冬が来られても、せっかくの楽しい秋が台無しになる。とばかりに、今日は市場へ行ってきた。山葡萄もハツタケもサルナシも並んでいた。先日「マタタビ」と名付けて売られていた「サルナシ」に、私はイチャモンをつけて「これはマタタビじゃない!」と抗議をしたが、店の人は聞き入れなかった。それなのに、今日はちゃんと「ナルナシ」の表示がしてあった。一盛り180円だったので、買ってきた。山に行けばタダなのだが、なにせガソリンが高い昨今だからだ。



割と粒が揃っていた。サルナシはマタタビと同じ種類である。ツル性の雌の木に実が沢山なる。ツルは他の木に巻き付き、垂れ下がる。サルナシを知る人はそのツルを引っ張ってこの実を採る。林道で傷んだサルナシのツルを見つけたら、それは実のなる雌の木と言う訳だ。サルナシはコクワとも言い、昔から食料や果実酒にされてきた。





味は甘酸っぱい。キウイフルーツと同じだ。マタタビの断面も似ているのだが、ナルナシの断面も、キウイフルーツとそっくりだ。違うところは、皮に毛が生えていないことと、小粒だと言うことだろう。秋が深まってきたのだと、感じる果物である。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 碾茶(てんちゃ) | トップ | やろこはじまき »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こくわ (とも)
2008-09-30 14:36:18
あららら、こくわの中はこんな風になっていたのですか。道の駅で売られていて、果実酒くらいにしかならないだろうと思ってやり過ごしたのです。この次見つけたら買って来なくてはです。美味しいの?甘いの?
返信する
美味しいのは (cake)
2008-09-30 14:54:25
ともさん、コクワの食べ頃は、柔らかくなってからが良いと思います。触ってフニュフニュした頃が甘いですよ。固いのは酸っぱいです。
正直言うと、味はキウイの方が美味しいでしょう。コクワは野性味があります。山で見つけて食べると最高なんですが。
返信する
雪ですか! (お幸)
2008-09-30 19:57:03
また暑い日があるのではないかと
びくびくしています
変ですよねえ
今年の気候

サルナシって知りませんでした
葉っぱとか花とか
どういう形ですか
この辺にもあるのかなあ
面白そうな市場ですね
行ってみたくなりました
返信する
お幸さん (cake)
2008-10-01 05:06:19
お幸さんの所の葡萄は、紛れもなく山葡萄でしたね。良かったです。来年からどんどん多くの実を付けてくれたら良いですね。

ところでサルナシですが、他の木に絡まって育っていますので、林道でも地面を探すのではなく、上を探すと見つかります。

サルナシの葉と実はこちら↓
http://njb.virtualave.net/web/rl2005/matatabi/matatabi.htm

サルナシの花はこちら↓
http://www.cc.rd.pref.gifu.jp/forest/rd/rinsan/0409gr.html

一緒にマタタビが出ていますが、マタタビは葉が白くなるのですぐに分かりますね。でもサルナシは緑色がマタタビよりも濃く葉肉も少し厚いようです。
返信する
マタタビの味は (arz2be)
2008-10-01 14:10:13
 猫にマタタビと言いますが、マタタビに実がなり食べられる?のを知りませんでした。どんな味がするのでしょうか?
 cakeさんも猫がprofileに載っていますが、猫又だけあって、店の人に注意するところなど、マタタビ系にはお詳しいようですね。食べ過ぎて腰を抜かさないように。
返信する
Unknown (yukacan)
2008-10-02 05:33:47
へええ、そんなに寒くなってしまったのですね。こちらも一気に気温が下がりましたが、またこのところ少し盛り返しました。そちらは冬のままですか?体調崩していませんか?この写真に載っているのが一盛りですか?「サルナシ」って初めて見ました、聞きました。いろいろ知らない食べ物がまだまだあるなあ。しかも中身はキウイにそっくりですね。なんだか見ただけでつばが出てきました。
返信する
ふたご? (Andi)
2008-10-02 06:52:57
ほんとだ、キーウィに似てますね。子供の頃、近所のおばあちゃんが、コクワの果実酒を造ってたのを覚えています。オトナたちにはそれを、私には生の実をちょうどこの写真のように切って食べさせてくれたんですが、その時は全然おいしいと思いませんでした。

現在の私はキーウィ大好物。今コクワを食べたらおいしいと思うか、ちょっと試してみたいです。
返信する
なかった・・・ (お幸)
2008-10-02 08:26:23
cakeさんのブログで
サルナシの予習をしてから
裏山を見てみましたが
無いですねえ残念

無断ですがcakeさんのブログを
リンクさせてもらいました
違う茸もアップしましたので
見てもらえますか?
返信する
arz2beさん (cake)
2008-10-03 08:47:26
そうですね。猫はマタタビが好きですね。
マタタビの実は、2階の窓から紐で猫の前にぶら下げてみましたが、見向きもしませんでした。

山道を走ると、葉が所々白くなっているツル性の植物に出会います。それがマタタビなんですね。実は若い内は食べると辛いです。塩漬けにしたりします。黄色みを帯びてくると少し甘くなります。マタタビは辛いので、昔旅人がそれを食べて元気になり、また旅を続けたと言う話も残っています。
また、マタタビの若い実に虫が入り、いびつな形の虫こぶも見られますが、これは漢方薬として珍重するようです。果実酒にしてみましたが、美味いものではありませんでした。
返信する
yukacanさん (cake)
2008-10-03 08:52:38
気温は盛り返しました。山の雪も消えつつあります。
サルナシ珍しいでしょう。私も山菜図鑑や食べられる実の図鑑を眺めて、出会えるのを楽しみにしていましたが、最初の出会いはやっぱり感動します。
「獲ったど~~!」ですね。
そうそう、ビールのホップの原種で、カラハナソウと言うのも見つかります。これで作る果実酒も美味しいです。
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事