無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

エコロジー的生き方

2007-04-01 13:24:06 | 動物・自然
お約束の環境問題の講演会だが、当時の資料は残っていないし、講師の方のお名前も覚えていない。検索を掛けてみても、沢山いるエコロジーの講師の中から、引っかかって来ない。と言う事で、記憶だけを頼りに書いてみようと思う。

今から何年位前になるのだろうか。女性建築士の面々が、環境問題やシックハウスの勉強をしていて、機会があれば講演会だの資料集めに勤しんでいた頃だった。酒田から車で片道3時間半離れた山形県高畠町で、それらしい講演会が行われると言う。チケットを手に入れて、友達を誘ったが「聴いたのを、後で教えてね!」と断られ、単独で車を走らせて聴講する事にした。

丁度、ヒーリングや癒しに効くとかで、アイルランドの女性ボーカル「エンヤ」の歌が流行っていた頃だった。開演までの間、そのエンヤの曲が会場に流れていた。心を静めて講演を聴けと言う訳だ。

講師の方は男性で、(どうやらこの講演は官民あげて呼んだみたいだ。)静かに語り始める。自己紹介の中で一度生死を彷徨い、生還した経験を持った。その時から自分は生かされていると悟り、環境に目覚めたと言う。地球環境を悪化させない人間の生き方として、次の項目をあげた。常識的なものも沢山あったが、特異なものだけ取り上げてみる。

・早寝早起き(無駄な電気、エネルギーは使わない。)
・自動車は持たない。(歩き、自転車、バスや電車にする。)
・肉は食べない。(家畜を育てる為に、多くの飼料を必要とする。その飼料は人間も食べる事が出来るので、直接食べれば良い。)
・酒は飲まない。(酒を造るのに、多くの穀類を無駄にする。)
・野菜は無農薬有機野菜で、旬の露地物を食べる。

ここからが凄い!

・一日一食にする。(菜食主義で、慣れれば充分に生きられる。)
・風呂は1週間に1度で良い。(少々汚くても死なない。)

そんな事柄だったと思う。観客の中には私と同じように「げ!」と引く人もいたと思う。本人が実践している事ばかりなのだそうで、太刀打ち出来ない。最後に「人間はみんな仲間なんだ。」みたいに言われ、皆で立って「ふるさと」を歌わされた。エンヤの曲を聴かされた時から感じてはいたのだけど、新手の宗教活動かと思った。その時は気味の悪さが印象に残ったけれど、今になって思えば、彼の言う様な生活をしなければ、地球環境の悪化を止められない所まで来ているのだろう。こんな生活出来るんだろうか。まず無理だろうと思った時点で、私は口先だけの環境保護を唱える人間に成り下がった。

ついでに言わせて頂ければ、食べ物は地場の物で、旬の物を食べる。(冬場のハウス栽培はエネルギーを必要とする。)生ゴミを少なくする。菜食主義で動物性タンパク質が足りなくなるのではとの疑問も、人間の腸内に生息する微生物の死骸からも、タンパク質は摂れるそうなのだ。(げ!)人間って、ある意味凄いね。

日本の食料の自給率は、極端に低い。外国から輸送費をかけて食料を運び、その大半を生ゴミにして、費用をかけて処理している。燃やせばダイオキシンも発生するだろう。格差社会の底辺で生きている様な私でも、多くの無駄な物を費やしてはないだろうか。その無駄を省く事で、少しは温暖化防止に役立つかも知れない。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県議選挙が始まった。 | トップ | 目の保養 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エセ・エコロジストです。 (こうたろう)
2007-04-01 17:31:11
なんとも凄まじい人も居るものです。。
そういう意味では。。私などもエセ・エコロジストです。
ただそこまで要求されると、ヒトはどの時代までもどればいいのだろうかと疑問に。。まさか、道具や火を使う以前の生活を・・となったら、これはヒトなのか?。。とも。

とは言え、最近よく解らないのが、オール電化。。環境にやさしい・・との謳い文句なのだが。。本当なの?。

言っちゃあナンだが、我が家はいまだに石油ストーブが大活躍。。それも、ファンヒーターなどと言う洒落たモンじゃない。。いまだに反射型。
こいつは、ヤカンを載せとくだけで加湿器にもなるすぐれものだ。。

いつぞやは、娘のことで家内とひと悶着・・・。
その日の夕方、飯だというのでテーブルに着いたら、いつもあるはずのビールが無い。。
ここまで意地悪しなくっても・・と思って自分で取りに行こうとしたら。あった・・ちゃんと置いといてくれた。。石油ストーブの上に。。こういう利用法もある。
返信する
なんと (cake)
2007-04-01 20:39:04
愛情のこもったホットビール、美味しそうですね。(嘘です)
風呂上がりに、キュ~ッとビール。おつまみに焼き鳥と枝豆。こんな事も否定され、育ち盛り(?)のcakeには、このエコロジー生活は出来そうにもありません。

さぞかし修行僧のような生活なのだろうと考えましたが、当の本人は入院時に食事制限でも受けたのでしょう。退院してからも、食事量を増やすと具合が悪くなり、肉食を止めたり、腹八分目か少なめの食事の方が、体調が良かったようです。食べ物の美味しさもよく判る様になり、ひもじさ辛さは無いのだそうで、感覚も鋭くなって、楽しい事がどんどん出来るようになったとか。

ところで、オール電化の事ですが、私はあまりお薦めしません。様々なエネルギーを小分けに使い、ライフラインを散りばめておいた方が、色々と得な気がします。高断熱高気密も、人間の自然な適正を欠く事になります。特に子供は自分で体温調節が出来なくなります。

火事にならぬ様にと、高齢者に勧めているIH電磁調理器ですが、ちょっと「不思議な超能力関係のブログ」に、気になる事が書かれていました。食べ物とは命のある物から、生命力を頂いているので、電磁で調理をするとその段階で生命力がなくなるのだそうです。う~む、判る様な判らない様な・・・。う~む、どうでしょう(長嶋さん風味)
返信する
IH電磁調理器 (tomo)
2007-04-01 22:50:00
娘の住んでいるアパートは、台所にIH電磁調理器がひとつ付いています。五徳とかないわけで、掃除はすごく楽です。壁も、何で出来ているのかわからないけれど、ひとなですると、きれいに汚れが落ちます。やっぱり、築20年の我が家とは違います。我が家のように20年も経つと、あちこち傷んできて、いずれはリフォームせねばと考えているのですが、その時は是非IHクッキングヒーターにするべと、考えています。掃除の楽さはもう、命を縮めても欲しい^^;
返信する
美人薄命と言うけれど (cake)
2007-04-02 00:11:05
tomoさん、死んじゃって良いの?ホントに良いの!!(^^)

最近のIH調理器は、だいぶ便利になりました。色もクレーが人気です。天ぷらも温度調節が楽ですし、便利だと思います。掃除も簡単です。
ちょっと気になるのが電磁波です。何時だったか、電磁波探知機で探っていたら、東北電力の人に、猛烈に怒られた事があります。私ではありませんでしたけど、やはり身体に優しい住宅の講習会の出来事でした。
電磁波ガードのエプロンとか、ありますよね。あるって事は危ないって事なんでしょうか。もうちょっと調べてみます。
返信する
ムリでしゅ。 (nori)
2007-04-02 01:32:54
さ・・・酒を飲まない。だなんて・・・

cakeしゃん、ありえないでしゅ~~~そんな生活

IHクッキングヒーター、1年半ほど前に旦那の会社でN社のが安く入れれるよ~ってことでつけましたわよ。
あんなに火力が高いとは~おかげで電気ポット要らずですよ。

こんな私って短命への道まっしぐらかも

返信する
炎を知らない子どもたち (お幸)
2007-04-02 10:19:28
IH電磁調理器の家に生まれた子どもには<火および熱による危険回避教育>が必要かもしれません。
「いいかなあ、炎っていうのは熱いんだよ。手を近づけてごらん。触ると やけどと言ってねえ、危ないからねえ。」って。
返信する
noriしゃん (cake)
2007-04-02 12:37:08
地酒の美味しい国に生まれて、なんで呑まないでいられるか!
食欲、物欲から抜け出るのは、20年先か30年先か。
到底、無理なんでしょうね。
noriちゃんは短命でも、私は長生きをして食べ続けます。

IHヒーターは、火力が強いですよね。
調理にも、あまり電気料もかからないのだとか。
意外にかかるのが、電気ポットや電子ジャーの保温なんだそうです。ご飯も食べる時にチンした方が、痛まないし、安いんだそうです。
返信する
どきどき・・ (cake)
2007-04-02 12:43:41
子供の頃、マッチで火を付けるのが、恐くありませんでしたか?
特に、ガスコンロにボッ!となるのが、恐かったです。
火を知らないで育つ子供達、将来増えるのでしょうか。
ちょっと、困りものですね。

最近、私の仕事の建て主さん達が、ストーブに注目してまして、チョロチョロ燃える火の暖かさは、とても心地よいのに再確認しました。
ストーブで木を燃やすと、二酸化炭素が増えるんではと思うのですが、薪から出る二酸化炭素は、木が生きている時に吸った二酸化酸素以上の物はでないのだそうです。ストーブを上手に使うのも、エコロジーなのだとか。
返信する
子供の頃 (tomo)
2007-04-02 18:12:18
自宅にお風呂がなくて、銭湯に通っていましたが、もちろん毎日なんか入れませんでした。電気も水も、母から口うるさく始末しろと言われました。ストーブも薪ストーブでした。高校卒業するまで、全てと言っていいほど、母の手作りの服で過ごしました。こんな生活を今の私やみんなが続けていられたら、地球環境の悪化もだいぶ防げていたかもしれませんね。。。

今日、三川のジャスコの近くのお店で、冷蔵保存できるエコバッグを買いました。これからの季節、スーパーに買い物に行くときは、それを持って行くんだ!と心に決めて。

帰りに寄った鶴岡のスーパーで、買い物を終えたとたんに、その袋を車の中に忘れて来たことを思い出しましたorz いかん、いかん、できることからこつこつとしなくちゃ、ですよね。
返信する
冷蔵保温出来るエコバック? (cake)
2007-04-02 19:46:13
どんなんだろう。もしかしたら、クーラーになるタイプの事かな?
せっかく買ったのに、お気の毒様でした!(^O^)
買った時点で、安心しちゃったのかも!

ところで、私の子供の頃は、親が大工でしたから、ご飯もお風呂も豊富な薪を使っていました。仕事もゴミだらけになるし、汗もかくし、弟子も大勢いたので、夏分のお風呂は毎日でした。子供達は明るいうちに、遊びながら入るんですが、浴槽の中でオシッ○しちゃったヤツがいた時には、母は鬼の様になって一度流し、さらに水を汲んで沸かし直しをしました。もちろん怒られました。さて、怒られたのは誰でしょう!
返信する

コメントを投稿

動物・自然」カテゴリの最新記事