無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

ハックルベリーの冒険

2012-10-14 15:01:27 | 食べ物


ハックルベリー、またの名をイヌホウズキのジャム作りを始めた。
ガクや茎、青い実は毒かもと驚かされ、神経質気味にひとかけらも残さずに緑の部分を取り去る。



ジャムが出来てから潰すのが一般的なのだろうが、某ブログで見た最初にフードプロセッサで潰すのを選んだ私は、ミキサーで実を潰した。いやはや、ミキサーの馬力で実や汁が飛び散って、辺りは殺人現場のようである。黒い服を着ていたので助かったが、この濃い紫色の汁は、染みたら取るのに大変だろうなと思う。



綺麗な紫色になった。アントシアニンだそうだ。



ジャム作りは、ほうろう鍋で行う。鍋を火に掛けると同時に、砂糖をぶち込む。



写真を撮る暇がないほど、泡がふくれあがった。何度も鍋からオーバーフローする。その度に火を止めていたのだが、ええい面倒だと泡をすくっては投げた。それが効をなしたと思う。泡はアクだったのかも知れない。



砂糖の他に、酢を入れるとあったので、手元にあったざくろのビネガーを入れる。理由は色が似ていたから。



煮始めの香りは、実に青臭かった。嗅いだことのない香りがした。砂糖を入れて煮詰めると少しマシになり、酢を加えたあとは、果物のジャムの香りになった。焦げ付かない内に火を止めた。なにせ材料の量が少ないので、時間はあまりかからない。出来上がった色は綺麗だ。



早速、ヨーグルトにかけて味見をしてみる。意外に美味い。混ぜて食べると、ブルーベリージャムとちょいと香りが違う、まぁまぁの仕上になった。



ジャムを鍋からガラス容器に移す。鍋にこびりついたジャムは、牛乳でそり落とすと、美味しいフルーツ牛乳になった。
写真は逆光だったので、色がよく見えないが、綺麗な薄紫色になった。



鍋を洗おうと、水を入れ、しばし放っておいた。こんな綺麗な青い色になった。自然の食材で青い色が出来るとは、ちょっと珍しい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIA東北対抗芋煮会

2012-10-14 14:17:39 | 食べ物


昨年は震災の為に中止されたJIA東北各県対抗芋煮会が、今年も山形市の馬見ヶ崎川原で開催された。酒田を出る時は暴風雨で、どうなることかと思ったが、近づくにつれどんどん天気が良くなり、絶好の芋煮会日和になった。



河原では、いくつもの団体が芋煮会を楽しんでいた。



JIAの役員会が1時過ぎに終わるので、1時半からの食事に向けて準備を始めた。




福島は、トマトカレー味の肉団子鍋だそうだ。この楽しそうに肉団子を丸める山形の助っ人4人組は、「手が綺麗になった。」と喜んでいた。だんごには隠し味が入っていると見える。



ここは賛助会員の鍋。こんにゃくをちぎって入れている。
これが参加メニュー
・山形内陸  元祖山形芋煮鍋   米沢牛醤油味
・山形庄内  本家庄内芋煮鍋   三元豚味噌味
・秋田    きりたんぽ鍋    比内地鶏 
・宮城    秋のつみれ鍋    サンマ
・福島    トマト仕立ての芋煮 豚ミンチの肉団子
・賛助会   怒濤の賛助会鍋   豚肉味噌仕立て
  


宮城のサンマのつみれを入れている所、このつみれは非常に美味しかった。



一番奥では、焼き鳥が焼かれ、準備をしながら焼き鳥をつまみに生ビールがうまかったそうだ。



調理は順調に進んでいく。



庄内の芋煮には、平田牧場の三元豚がふんだんに入っている。
全部の鍋を撮るつもりだったが、役員会が早めに終わり、他の鍋は出来上がって盛り始めていたのに、時間調整をして完成を遅らせていた我々は慌てて材料を入れた。出来上がった頃には、他の鍋は半分以上も量が減っていた。
自分の所を作り終え、どんぶりを持って、各県の鍋を味見して行く。



一通り、鍋を食べ終わり、余興も終わった頃、鍋大会の結果発表が行われた。
一昨年は、三元豚は宮城の黒豚(イベリコ豚だと思っていた)に、コテンパンにやられて優勝を持って行かれていた。今年は美味しく出来たと思ったが、毎年どん尻の席にいたので、まったく期待はしていなかった。各自2回、美味しかった鍋に挙手で投票出来る。
「意外な事に・・。」と実行委員長が切り出し、結果を発表した。「優勝は、庄内の芋煮!!」

なんてこった!



勝因は、肉にあり!平田牧場さまさまだと話し合った。実は他にも、色々作戦は練っていたのだが。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形の秋

2012-10-14 13:52:40 | 動物・自然


この日は高速を走った。月山のパーキングで、寒河江ダムを撮す。この夏、水が少なかったが、少し盛り返したようだ。



月山の方を撮す。雲がかかっていた。紅葉はまだ早い。



パーキングに咲いていた花



ありゃりゃ、ピントが飛んでいる。



寒河江のSAでは、少し木々が色づいてきた。高速道路はスムーズに走れたが、山形自動車道路では数カ所に渡り工事が行われていて、停車させられた。信号がないのは良いのだが、この工事は年から年中あるようで、この区間がドンと疲れる。



食事中に見かけた物。SAランチを見てたら、頭の中に歌が流れてきた。
豚丼(とんどん)ぱんぱん、丼ぱんぱん♪、豚丼ぱんぱん、豚ぱんぱん♪どどぱぱ、どどぱぱ、丼パンパン♪
何だっけ、ドンパン節か!



さて、まじめに、NPOの催しに参加してきた。



副知事挨拶



表彰者の皆さん



会場はグランドホテル。この会は予算が沢山あるんだろうな。ホテルの駐車場に入れず、自腹で料金を払う。



自転車専用道路の運用は、順調なのだろうか。



櫛引SAで買った葡萄。この房で300円だった。「干しぶどうにしても美味しいよ。」と言われたが、すごく安い。実は少し小さめながら、甘みも強かった。シルクロードを連想させた。ちょうど今頃は、バザールも葡萄でいっぱいなのだろうな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする