2012/9/7 (金曜日) 晴れ
今日は朝のうちは涼しかったが日中はとても蒸し暑い一日だった。
スチームエンジンボートの船体フレーム工作には大分てこずっているが
なんとか進んであと少しを残すのみだ。
↓ フレームの外側に細い板(プランクというらしい)を張り付けて船体にするのだが舳先の部分は
カーブが急で接着がととてもやりにくい。 そこで細い釘で仮止めできるようにしてみた。

↓ これをキールの舳先に張り付けて釘が打てるようにする。

↓ 加工した材木を舳先に張り付けているところ。 接着ができたらプランクのカーブに合わせて
削って整形する。

↓ 舳先の整形中。 カンナで削ったりヤスリをかけたり初めてのことで大変だった。

↓ 初めての工法だ。 うまくいくかちょっと心配だ。

↓ フレームをキールに接着固定した。
上下左右とも直角に貼り付けたいがなかなかそうはいかない。 少し歪んでしまった。



↓ 今日の工作はここまで。 明日はいよいよカーブ部分のフレーム工作だ。


カーブ部分のフレームはプランクを船体のカーブに合わせて仮止めして
それに合わせてフレームを作ろうと思っている。
多分何度も失敗しながら作ることになるだろう。
これが終わればあとは何とかなる。
嫌いな木工工作もあと少しだ、ガンバロー(っと)
今日は朝のうちは涼しかったが日中はとても蒸し暑い一日だった。
スチームエンジンボートの船体フレーム工作には大分てこずっているが
なんとか進んであと少しを残すのみだ。
↓ フレームの外側に細い板(プランクというらしい)を張り付けて船体にするのだが舳先の部分は
カーブが急で接着がととてもやりにくい。 そこで細い釘で仮止めできるようにしてみた。

↓ これをキールの舳先に張り付けて釘が打てるようにする。

↓ 加工した材木を舳先に張り付けているところ。 接着ができたらプランクのカーブに合わせて
削って整形する。

↓ 舳先の整形中。 カンナで削ったりヤスリをかけたり初めてのことで大変だった。

↓ 初めての工法だ。 うまくいくかちょっと心配だ。

↓ フレームをキールに接着固定した。
上下左右とも直角に貼り付けたいがなかなかそうはいかない。 少し歪んでしまった。



↓ 今日の工作はここまで。 明日はいよいよカーブ部分のフレーム工作だ。


カーブ部分のフレームはプランクを船体のカーブに合わせて仮止めして
それに合わせてフレームを作ろうと思っている。
多分何度も失敗しながら作ることになるだろう。
これが終わればあとは何とかなる。
嫌いな木工工作もあと少しだ、ガンバロー(っと)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます