2015/08/12(水曜日) 晴れ
スイカを食べたときのタネ・・・ いつもはお皿に吐き出して捨ててしまうのだが
「これを庭に撒いてあげればスズメやハトが食べるかも知れない」
と、ガラス戸を開けて、お皿に乗ったタネを、えい、やっ、と勢い良く庭に撒いてあげた。
大半のタネは遠くには飛ばず芝生の上に落ちたが、中には勢い良く飛んでシャクヤクが
植えてあるとろまで飛んだものもあった。
そして日にちが経った或る日、何だかスイカの蔓(つる)のようなものが生えているのが
目についた。
「あれっ、スイカが芽を出してこんな蔓が延びているよ!」
↓ シャクヤクを植えてあるところで芽を出して蔓を伸ばしたスイカ。(8月3日)
花が咲けば良いなぁ・・・と思っていたら蕾がついた。
でも、みんな雄花なみたいだ。
昨日の夕方花を見たら根元が膨らんだ蕾があった。
きっとこれは雌花に違いない。
農家の人に「花が開いたら雄花の花粉をつけてあげる」と聞いたことがある。
よーし、やってみよう。
(8月11日)
花はいつ頃開くんだろう?
今朝起きて花を見に行ってみると、雌花も雄花も開花している。
急いで部屋に戻ってカメラを持ってきて、受粉の手伝いを撮影した。
↓ 雌花と雄花が咲いていた。 (8月12日 朝)
↓ 雄花を摘み取って雌花にくっつけてあげた。
こんな実習をするのは初めてだ。
何でも実習する「何でも実習生」だからね。
スイカの実がなってくれればいいなぁ・・・・・・
スイカの生長は早いみたいですね。 大きくなるのが楽しみです。
JANJANJANさんは野菜育てもご趣味でしたよね!?
苦瓜は実が沢山なるからおもしろいでしょう。 私はあの苦い味が苦手です。
昨日(12日)、ボートを浮かべてみました。 やっぱり相変わらずのヨタヨタ走りでした。
(強力なエンジンは作れそうもないので)もっと軽い船体を作らなくてはなりませんね・・・・(涙)
スイカの花が咲いたので人口受粉をしてみましたがうまくいくかどうかわかりません。
(何しろ初めてのことですから・・・・・)
カボチャやスイカは丈夫らしいので大きなスイカがなるのを密かに期待しています。
なったら食べにきてね。 待ってますよ!
こちらではベランダのプランターで苦瓜を栽培中です。
へー、スイカがなるかも知れない。
いいですね。我が家も畑に捨てたかぼちゃの種が芽を出していくつかなっています。
一昨日食べてみたら結構な味でした。
我が家の方では蜂や蝶がいるので受粉の手伝いはしなくて大丈夫でした。
スイカが大きくなったころお邪魔します。
コメントありがとうございました。
そうですね、ここのところ早起きしています。(笑い)
ゴーヤも実がいっぱいなるからおもしろいですよね。
家内はゴーヤの炒めたのとかよく食べています。(九州出身です。)
私はあの苦いのが苦手です。(東京出身です。)
スイカは丈夫なんですか、良かったです。 大きなスイカがなることを夢見ています。
これからときどき成長記録をアップしようと思ってます。
(ブログ更新ねたができて嬉しいです。)
植物のために早起きが続きますね。
けい婆(baba)宅では、今年はゴーヤも植えずです(≧∇≦)
が、ご近所様から食べきれないほどいただきましたU+1F605
子供のころの記憶では、かぼちゃやスイカは意外に丈夫だと思います。
食べられるような実になると良いですね~