goo blog サービス終了のお知らせ 

デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

新しいブログを開設しました

2014年02月04日 18時59分50秒 | 工作実習
2014/02/04 (火曜日) 雪


立春の日の今日は雪が降ってとても寒い一日でした。





こんな日は部屋の中でPCを操作して過ごしました。
そして予てからの懸案であった工作をメインテーマにした新しいブログの開設をしてみました。

下記をクリックすると新しいブログへジャンプいたします。


           何でも実習生の実習日誌


本ブログともどもお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

篭入りのコゲラくん?

2014年02月04日 18時34分21秒 | 野鳥撮影実習
2014/02/03 (月曜日) 晴



今日は春のように暖かい一日だった。
こういう暖かい穏やかな日には野鳥は庭にはあまり飛んでこない。
家の周りの林の中においしいご馳走が沢山あるからだろう。
でも、ときどきは庭のお八つを食べに来る。



↓ コゲラがやってきた。 ギー、ギー、と鳴きながらやって来るのですぐわかる。




↓ えっ、コゲラを捕まえたの!? いえ、いえ、そんな可愛そうなことはしません。 
   これはコゲラくんのお八つがヒヨドリに横取りされないようにガードする特製防護篭です。




↓ コゲラくんは出入り自由。 ヒヨドリは指(?)を咥えて見てるだけです。



↓ メジロくんたちにも特製防護篭を用意してあります。




お八つは豚の背脂肉。
コゲラやメジロはこれが好物みたいで頻繁にやってくる。
ヒヨドリも狙っているので防護対策が必要だ。
ただこの背脂肉はとても脂っぽくて(当たり前か・・・)篭の中に取り付けるのは
手がべたべたになるのでととても嫌だ。
だけど可愛いコゲラくんやメジロくんのためには我慢して頑張る。

「家の仕事もこのくらい頑張ってやってくれればねぇ・・・」

何だかお代官の声が聞こえたような・・・ 気のせいかな?