2010/9/27(月曜日) 雨
昨日とはうって変わって一日雨降りだった。
昨日はとても良い天気でさわやかな秋晴れだったのに・・・
まぁ、こんな日には工作でもして退屈をまぎらわそう。
先日工作したスターリング・エンジンはパワーピストンに5ml(ミリ・リットル)の
ガラス製注射筒を使用したが、これが小さ過ぎるのではないかと思い、ちょっと大きめの
10mlの注射筒と交換してみた。
それに、燃料にアウトドアーで使う固形燃料を使用するのは危険なので小さなアルコール
ランプを使ってみることにした。
↓ 昨日、用事で東京まで出かけたついでに寄り道して10mlの注射筒を買ってきた。
今までの注射筒(手前の5mlのもの)の倍の大きさだ。
↓ 注射筒のサイズが倍になったのでストロークもほぼ倍にした。(約42mm)
いろいろストロークのテストをしたのでフライホイールは穴だらけになってしまった。
赤い印は回転数を図るためのマーク(のつもりです・・・)
↓ 昨日ついでに買ってきたアルコールランプと燃料。
↓ テストを始めた。
↓ アルコールランプに点火。 フラスコのディスプレイサーを熱した。
↓ しばらく熱するとカタン、カタン、・・・と回転しだした。 やがて案外スムーズに回りだした。
こんな小さなアルコールランプでも大丈夫だ。
↓ フライホイールに手を触れてブレーキをかけてみた。 前よりも力強い回転だ。 今度は何か仕事ができるかも?
カメラを使って回転数を測ってみた。
↓ シャッタースピードを1/10(秒)にして撮影。 赤いマーカーが約半分。 ということは
1秒間に5回転、マーカーの幅が含まれてるから1秒間に3から4回転というところか・・
↓ これは1/20秒で撮影したもの。 マーカーの影は約1/4。 回転数は上と同じだ。
↓ これは1/30で撮影したマーカーの軌跡。
このテストによると、回転数は大体3~4回/秒 といったところだろう。
小さなアルコールランプの火力だからこんなものかな・・・・・
今度は屋外で固形燃料で炙ってどのくらい回るかテストしてみよう。
だけど、こんなことしてどうするの?
いえ、別にどうするってこともありません。
ただ、空気って温めると結構すばやく膨張し、冷やすとすぐに縮むんだということが
わかりました。
ただそれだけです。
なーんだ、バカみたい・・・
そうですねぇ、ホント、バカみたいです。(苦笑い)
昨日とはうって変わって一日雨降りだった。
昨日はとても良い天気でさわやかな秋晴れだったのに・・・
まぁ、こんな日には工作でもして退屈をまぎらわそう。
先日工作したスターリング・エンジンはパワーピストンに5ml(ミリ・リットル)の
ガラス製注射筒を使用したが、これが小さ過ぎるのではないかと思い、ちょっと大きめの
10mlの注射筒と交換してみた。
それに、燃料にアウトドアーで使う固形燃料を使用するのは危険なので小さなアルコール
ランプを使ってみることにした。
↓ 昨日、用事で東京まで出かけたついでに寄り道して10mlの注射筒を買ってきた。
今までの注射筒(手前の5mlのもの)の倍の大きさだ。
↓ 注射筒のサイズが倍になったのでストロークもほぼ倍にした。(約42mm)
いろいろストロークのテストをしたのでフライホイールは穴だらけになってしまった。
赤い印は回転数を図るためのマーク(のつもりです・・・)
↓ 昨日ついでに買ってきたアルコールランプと燃料。
↓ テストを始めた。
↓ アルコールランプに点火。 フラスコのディスプレイサーを熱した。
↓ しばらく熱するとカタン、カタン、・・・と回転しだした。 やがて案外スムーズに回りだした。
こんな小さなアルコールランプでも大丈夫だ。
↓ フライホイールに手を触れてブレーキをかけてみた。 前よりも力強い回転だ。 今度は何か仕事ができるかも?
カメラを使って回転数を測ってみた。
↓ シャッタースピードを1/10(秒)にして撮影。 赤いマーカーが約半分。 ということは
1秒間に5回転、マーカーの幅が含まれてるから1秒間に3から4回転というところか・・
↓ これは1/20秒で撮影したもの。 マーカーの影は約1/4。 回転数は上と同じだ。
↓ これは1/30で撮影したマーカーの軌跡。
このテストによると、回転数は大体3~4回/秒 といったところだろう。
小さなアルコールランプの火力だからこんなものかな・・・・・
今度は屋外で固形燃料で炙ってどのくらい回るかテストしてみよう。
だけど、こんなことしてどうするの?
いえ、別にどうするってこともありません。
ただ、空気って温めると結構すばやく膨張し、冷やすとすぐに縮むんだということが
わかりました。
ただそれだけです。
なーんだ、バカみたい・・・
そうですねぇ、ホント、バカみたいです。(苦笑い)