デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

フクロウを初見・初撮り!

2007年05月08日 16時45分11秒 | Weblog
2007/05/07(月曜日) 曇り後晴れ

今、あちらこちらのサイトにフクロウの写真がアップされている。
まぁるい顔にまん丸な目。 ふっくらふわふわの綿毛につつまれてあどけない表情の
雛。   どの画像を見ても可愛くて思わず微笑んでしまうほどだ。
私も是非撮ってみたい。 だけどどこに居るんだか皆目見当がつかない。
やるせない思いで皆さんの画像を眺めて我慢していたが、思いがけず撮影に行ける
ことになった。

朝早く、出発して現地に向かった。 まだ小雨が残っている。   でも、天気予報では
天候は回復に向かっているとのことだから大丈夫だ。

まだ使い慣れていないカーナビを「最短距離」でセットした。 何だか変な道を案内して
くれる。   ふだん走らない裏道を走っている。 あれっ、踏み切りを渡るぞ!?
あれっ、こんな細い道を行くぞ!?   前方をトラックが走って行った道が見えた。
あれが16号かな?  やっと16号線にぶつかった。
カーナビは「ここを右折しろ」と言っている。 ところが道路には中央分離帯があるでは
ないか!   どうすればいいのだ!?  幸い上りも下りも車はきていない。
思い切って反対車線を逆走して中央分離帯の切れ目まで行って、走行車線にでた。
こんなことは初めてだ。 とても緊張してしまったよ、 このカーナビめっ!
またしばらく走ると左へ曲がれと言う。  自分の考えとは反対に行こうとするのだ。
これが最短距離の方向なのか?  でも、さっきの反対車線逆走の件があるから、素直
に従う訳にはいかない。 進路のわかるところは自分の判断で行こう!  

いよいよ初めて通る道に出た。 カーナビの案内に従って走った。 ところが細い道を走る。
道路の中央線(白い線)がない道ばかりだ。 実習生は車の運転はとても下手くそで、
こういう細い道は苦手だ。 更に行くと車幅制限のゲートのある田んぼの真ん中を走る道
にでてしまった。 おぉーなんてぇことだ。   これも「最短距離」を設定したからか!?
冷や汗をかきかき、ハンドルを握っていた。
もう絶対に「最短距離」設定はしないぞぉ・・・と思いながら。

何とかポイントに到着した。 もう大勢のカメラマンが待機していた。 何人のも顔馴染みの
皆さんが見えていた。 挨拶もそこそこに三脚をセットしてレンズを向けた。
 
巣穴の雛はなかなか姿を見せない。
親鳥は木に止まっているらしい。 フクロウは初見・初撮りだ。
先ず親鳥の撮影実習をした。


↓ 何度か飛び移ってこの木の枝に止まってくれた。 なんとか顔の見えるポイントを
   探して撮影した。 手前の方に焦点を結ばない枝かぶりがあり、ちょっと残念だが
   初見・初撮りできてとても嬉しかった。(一眼デジ 400mmで撮影)



↓ どうしても枝かぶりなので思い切って大写し、大トリミング!(デジスコで撮影)   



↓ 大きく撮りたい病だからもっとドアップ!  昨夜の雨で羽毛が濡れてべったりして
   いるんだって。(デジスコ大ズームで撮影+大トリミング)



↓ 巣穴の中で動いていた雛がやっと顔をのぞかせた。 目だけしか見えなかったけど
   何とかゲットした。 (デジスコで撮影)



↓ やっと姿を見せてくれた。 でも眠そうで巣穴の壁に寄りかかって居眠りをしてしまった。
   もうあたりは暗くて条件は悪い。 あらゆる画像補正を行って救済してみた。
                     (デジスコで撮影)




雛は巣穴に寄りかかって居眠りを続けている。 何かもう巣立ちをしようとしているのでは
ということであった。   地元のカメラマンの発案で雛が巣立ちをしやすいようにと巣穴の
前に構えていたカメラマン達(実習生も)は一旦引き上げて様子を見ることにした。
残念ながら実習生は門限時間が迫っている。 もうそろそろ引き上げなくてはならない。
今回は初見・初撮りができただけでよしとしよう! 巣立ちは来年の楽しみに取っておこう。
後ろ髪を引かれる思いでポイントを後にした。  もちろんカーナビは「推奨ルート」を設定した。

お世話になりました皆様、ありがとうございました。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする