48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

空手の練習は一人でも出来る、トホホホ・・・

2015年01月18日 00時30分27秒 | 空手
1月16日 空手の練習日

道が空いていたので、7時50分に体育館に到着し、手続きと着替えをして8時から練習を始めました。
今の所今回も私一人(笑)。皆さんが来るとしたら、8時半ぐらいかな?
写真を見ての通り体育館内は誰一人としていません。寒くてTシャツを着込んでおります。
「よおおし!体を温めるためにも、最初に走るぞー!」
床が冷たく、足首膝負担の軽減のために厚手の靴下を穿き、末端冷え性なのでフリースの手袋をつけて走りました。
やっぱり運動の基本はランニングだな。野球部の奴も、怪我した奴は走り込みして体作ってたもんなあ。
体育館をぐるぐる走る。10分後相変わらず寒くて、汗一つかかない。
20分後、全然温まらない。飽きてきたので、走りながらランニングのフォームを微調整する。
いかんなあ。頭が上下してるから、もう少しぶれんようにせんとなあ。腕の振りももっとスムースにせんとあかん。
・・・って空手の練習に来てるのに、ランニングのフォームチェックしてどうすんねん!
しかし全く汗が出ん。結局30分走り続けてました。
わざわざお金払って体育館で走らんでもええがな!

結局この日も、所定の準備運動~柔軟・股割まで15分間みっちりこなす。あまりの体の固さに呆れ果てているので、最近は毎日会社で昼休みに股割とストレッチを延々とこなしております。k先生のように、開脚前屈であそこまで出来たらハイキックバンバン打てるんだろうなあ。
手技から始まり、受技・足技とこれまた全部こなす。その後は移動の形を全種類・ステップワークの基本・ミドルの空蹴り・この間から動画を見て真似してる極〇の5本蹴り・余った時間で平安と平安弐段の形練習・・・はあああああ、しんどい。

誰もいない体育館に、51歳のオッサンの掛け声が響いております。1人で稽古だと、交代の時間などが無いので、必然的に休めません。こっちの方がしんどい。
終り頃に管理のオジサンが来られたので、形練習を切り上げて掃除にかかる。掃除しながらお話してました。
会員さんが増えると良いですねえ
・・・温かいお言葉・・・とほほほ。

来週金曜日は形原は都合で予約しておりません。再来週の1月30日(金)に予約しております。会員の皆様・会員外の方でも見学・体験したい方は是非お越しください。
時間は8時15分頃から9時半までの1時間15分です。
主に基礎練習を行いますが、会員の方で、
「自分はここが弱点なので、こういう練習をしてみたい」
などリクエストがありましたら、仰ってください。昇級試験前には各種技術のテスト対策のおさらいも行います。
責任者の私がまだ見習いですので、安全面を考えて基本的に組手は行いません。そこの所はよろぴく(笑)。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウ○チは道場でするオヤジであ... | トップ | 四文字熟語は焼肉定食(柔道編) »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分をみつめる (鈴木軽)
2015-01-18 07:33:17
寒いなか、1人練習ご苦労様でした!こんなときは自分自身に厳しくないと練習できません~誰も来ないからからテンションも下がり寒さが余計に身に染みると思います!こんなとき練習に来てくれたらその人は神様におもえるかも?
Tさんは自分自身に誠実に向き合い修業出来る人ですね、そして楽しめることが感動しました。
返信する
偉い! (Sin)
2015-01-18 07:56:51
一人練習って、モチベーション維持するのが大変ですよね。
自分に弱い私など、すぐにへこたれそうになってしまいます。
鈴木軽さんのおっしゃる通り、自分自身に向き合って稽古されている様子が手に取るようにわかり、本当に頭が下がります。
空手をやっている時からずっと思っていたのですが、あらゆる才能の中で、この「継続する」という才能こそが、最も上達する秘訣のはずです。
でも、やっぱ人数は多い方が楽しいしモチベーションも維持できるのは当たり前田のクラッカー(理解できる人は希少種です^^;)なので、他の会員さんも集まれるといいですね。
返信する
一人稽古お疲れさまでした。 ()
2015-01-18 22:25:02
空手の教室を開いたときに誰も初めは
来なかったってよく聞きました。
頑張ってください!!

この前紹介した松井館長の動画ですがYouTubeで3の中で松井館長が突きの出し方の説明があったので一度見てください。
この方の突きはすべてカウンターで、合わせ技になってます。
返信する
それは誤解(笑) (T岡)
2015-01-19 03:25:11
鈴木軽様、こんにちは!
>Tさんは自分自身に誠実に向き合い修業出来る人ですね
それは大きな誤解です(笑)。あまりにも寒くて体を動かさないと我慢できません。
「動こう。そうせんと凍え死ぬ。風邪を引く」
というのが本当の姿です。
残念なことに、これだけ練習してもあまり上達しておりません。相変わらずの下手糞。そこが難点です(泣)。
返信する
馬鹿の一つ覚え (T岡)
2015-01-19 03:33:15
Sin様、こんにちは!
ある極真の方の文章を読んだのですが、
「極真で100人入って黒帯になるのは4~5人。でもそれは才能がいるというのではなく、途中で皆辞めてしまうので、続けれる人はほぼ取れるんです」
という事が書いておられました。
私は運動神経は全然ありませんが、馬鹿の一つ覚えのように、
「繰り返し繰り返し練習する」
という事には向いてるようです。それだけしか取り柄がありません(と嫁に言われてます)。
「そうか、私は馬鹿なんだな・・・」と嫁の言葉に反論できませんでした(笑)。
もうひとつ嫁に言われたのは・・・、
「だからアンタは出世出来ない」
返信する
見ました! (T岡)
2015-01-19 03:48:52
k先生、こんにちは!
極真の松井館長の3の動画見ました。捌いた手をそのままカウンターでパンチしてるんですね。なるほどー。
相手のパンチに内受け→突きという基本を、今度やってみます。
しかし見るたびにこの動画は感心してしまいます。
返信する

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事