3月16日 土曜日 大会前の柔道練習
「大会前練習」と言っても、柔道の大会ではございません。マラソン大会です。
明日17日は、岐阜県恵那市の山奥・日本大正村にてクロスカントリーの大会があります。
岐阜恵那市の山奥の林道を走る大会です。まっ平らな所が皆無の、ぜーんぶ坂道という過酷なレース。
膝が問題無かった数年前は、毎年のように最長10マイル(16km)の部に参加させていただいてましたが、今回は6マイル(9.6km)の部に参加します。
どっしんばったんと乱取りで怪我でもしようものなら、明日は見学になってしまうので、前日今日の夜の柔道は、疲労の残らない程度に軽めで・・・。
と思っていたけど、
寝技乱取りと打ち込み240本でヘロヘロになってしまった。アホだ。
打ち込みの相手をしてくれた師匠も、
「えっ、明日山を10km走るの?こんなに打ち込みしちゃイカン、というより何で今日来たの?」
と注意されてしまった。わははは、アホです。
帰りの自転車でも、脚が動かん前に進まん。乳酸溜まっとるやないか。
まあそんな事はどうでもいい。
今日の練習は、碧南のY本さんとその仲間が出稽古(全員二十歳代だあ)に来てくれて、結構人数が多くて賑やかでした。若い人が多いと雰囲気違いますねえ。
師匠やI瀬先生、M松さんも仰ってましたけど、平均年齢25歳のガチ乱取りに、加わる勇気は毛頭ございません。死にます(笑)。
と言ってる横で、46歳の某先生は25歳大学柔道部OBと三連続でガチ乱取りしておりました。
明日は朝4時起き。大会結果は報告します。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
「大会前練習」と言っても、柔道の大会ではございません。マラソン大会です。
明日17日は、岐阜県恵那市の山奥・日本大正村にてクロスカントリーの大会があります。
岐阜恵那市の山奥の林道を走る大会です。まっ平らな所が皆無の、ぜーんぶ坂道という過酷なレース。
膝が問題無かった数年前は、毎年のように最長10マイル(16km)の部に参加させていただいてましたが、今回は6マイル(9.6km)の部に参加します。
どっしんばったんと乱取りで怪我でもしようものなら、明日は見学になってしまうので、前日今日の夜の柔道は、疲労の残らない程度に軽めで・・・。

寝技乱取りと打ち込み240本でヘロヘロになってしまった。アホだ。
打ち込みの相手をしてくれた師匠も、
「えっ、明日山を10km走るの?こんなに打ち込みしちゃイカン、というより何で今日来たの?」
と注意されてしまった。わははは、アホです。
帰りの自転車でも、脚が動かん前に進まん。乳酸溜まっとるやないか。
まあそんな事はどうでもいい。
今日の練習は、碧南のY本さんとその仲間が出稽古(全員二十歳代だあ)に来てくれて、結構人数が多くて賑やかでした。若い人が多いと雰囲気違いますねえ。
師匠やI瀬先生、M松さんも仰ってましたけど、平均年齢25歳のガチ乱取りに、加わる勇気は毛頭ございません。死にます(笑)。
と言ってる横で、46歳の某先生は25歳大学柔道部OBと三連続でガチ乱取りしておりました。
明日は朝4時起き。大会結果は報告します。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます