10月19日 西尾市の矢作川の残りの区間を走るけど、迷子になった
会社の帰りに農道に車を停めて、西尾市北部~上塚橋の未走区間を走りました。地図上では12kmぐらいなので、1時間半~2時間もあれば十分じゃん。楽勝楽勝!
この甘い見方のせいで、真夜中に迷子になってしまった。
車を停めた付近は、普段から自転車通勤で使ってるコース近くなので、土地勘はバッチシ。そこから西尾東高校付近を通って、23号バイパスまでは凄く順調であったのだ。
問題はこの先であった。実はわたくし、西尾市の東側に住んでるので、西尾市の西側にはほとんど来た事がありません。柔道の教室は平坂にあるのですが、そこへ行く道は幹線道路だけはわかります。細かい道は全然???町名も???
名鉄西尾線の踏切を渡り・・・多分西尾口駅付近だと思う。そこから西尾の市街地に入り・・・迷った。
まず方向が分からなくなった。天測しようにも星が出とらんので分からん。あっちこっちの街中の路地をうろうろしてると、教習所の近くに出た。おお!ここは見覚えがある!
おそらくこの方向であろうと見当をつけ、茶畑の中に踏み込む。どんどん走って行くが、また道に迷った(笑)。もう笑うしかありません。
甘く見とったー!普段から市の西側にはほとんど来た事が無いので、目標物も何もかもわからん。茶畑の農道をあちこちぐるぐる走る。
しまった方位磁石持ってくりゃ良かった。この道はさっき走ったとこかもしれん。
ちょっと大きめの道に出ると、そのにはお茶屋(問屋)さんの建物が何軒かあった。
「あー!この風景見たことあるー!」
おそらくこの道を高圧鉄塔に向かって行けば上塚橋だあ。
走ってみるとドンぴしゃり!上塚橋であった。ここで一旦休憩。
道に迷うってのは体力気力を使い果たします。この橋まで7kmほどしかないのですが、2時間もかかってしまった。多分同じ所をぐるぐる回っていたと思う。
橋を渡って碧南側は、堤防道路は車が飛ばしておるのでパスし、並行する農道を走ってました。堤防を見ながら走れるので、道に迷う事がありません。
米津橋に到着しました。ここから名鉄をくぐって、風車のあるお茶屋さんを通り過ぎ、志貴野橋に出ました。やっとこさ通勤で使う道に戻ってきました。
橋を渡って総合体育館前から元のコースで車まで戻りました。14kmを走るのに3時間もかかってしまった。
これで西尾市内の未走区間は無くなりました。土地勘が全然無いコースを、真夜中に走る事自体がちょっとまずかったかなと思います。今まで安城や豊田南部を走った時は、大きな道を主に走るので、道に迷う事はあまりありませんでした。
豊田市南部の矢作川沿いは、全くと言っていいほど土地勘が無いので、ちょっと心配です。水源公園を中心に、仕事帰りに走ろうと考えていたのですが、計画を考え直さなければいかんです。
中年で頑張ってるお父さん方、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
会社の帰りに農道に車を停めて、西尾市北部~上塚橋の未走区間を走りました。地図上では12kmぐらいなので、1時間半~2時間もあれば十分じゃん。楽勝楽勝!
この甘い見方のせいで、真夜中に迷子になってしまった。
車を停めた付近は、普段から自転車通勤で使ってるコース近くなので、土地勘はバッチシ。そこから西尾東高校付近を通って、23号バイパスまでは凄く順調であったのだ。
問題はこの先であった。実はわたくし、西尾市の東側に住んでるので、西尾市の西側にはほとんど来た事がありません。柔道の教室は平坂にあるのですが、そこへ行く道は幹線道路だけはわかります。細かい道は全然???町名も???
名鉄西尾線の踏切を渡り・・・多分西尾口駅付近だと思う。そこから西尾の市街地に入り・・・迷った。
まず方向が分からなくなった。天測しようにも星が出とらんので分からん。あっちこっちの街中の路地をうろうろしてると、教習所の近くに出た。おお!ここは見覚えがある!
おそらくこの方向であろうと見当をつけ、茶畑の中に踏み込む。どんどん走って行くが、また道に迷った(笑)。もう笑うしかありません。
甘く見とったー!普段から市の西側にはほとんど来た事が無いので、目標物も何もかもわからん。茶畑の農道をあちこちぐるぐる走る。
しまった方位磁石持ってくりゃ良かった。この道はさっき走ったとこかもしれん。
ちょっと大きめの道に出ると、そのにはお茶屋(問屋)さんの建物が何軒かあった。
「あー!この風景見たことあるー!」
おそらくこの道を高圧鉄塔に向かって行けば上塚橋だあ。
走ってみるとドンぴしゃり!上塚橋であった。ここで一旦休憩。
道に迷うってのは体力気力を使い果たします。この橋まで7kmほどしかないのですが、2時間もかかってしまった。多分同じ所をぐるぐる回っていたと思う。
橋を渡って碧南側は、堤防道路は車が飛ばしておるのでパスし、並行する農道を走ってました。堤防を見ながら走れるので、道に迷う事がありません。
米津橋に到着しました。ここから名鉄をくぐって、風車のあるお茶屋さんを通り過ぎ、志貴野橋に出ました。やっとこさ通勤で使う道に戻ってきました。
橋を渡って総合体育館前から元のコースで車まで戻りました。14kmを走るのに3時間もかかってしまった。
これで西尾市内の未走区間は無くなりました。土地勘が全然無いコースを、真夜中に走る事自体がちょっとまずかったかなと思います。今まで安城や豊田南部を走った時は、大きな道を主に走るので、道に迷う事はあまりありませんでした。
豊田市南部の矢作川沿いは、全くと言っていいほど土地勘が無いので、ちょっと心配です。水源公園を中心に、仕事帰りに走ろうと考えていたのですが、計画を考え直さなければいかんです。
中年で頑張ってるお父さん方、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
”矢作川の完全制覇!”を目標となさったT岡さんが、お住まいの西尾市から、夜も昼も、古川も新川も、少しずつ上ってきていることに感涙するばかりです。
ちなみに、水源公園から豊田スタジアムへむけては、道も細くて、クルマがガンガン飛ばしている県道だから、十分気をつけてくださいね。
1.「豊田市勘八峡からの上流は、お気をつけください。」
東海環状自動車道との交差部分にあたりますが…高校/大学のカヌー部が練習で使っている越戸ダムでの人造湖から、笹戸温泉までのルートでは、矢作川の両岸に道路がなかったり、大きなダンプがガンガン通っているところです。ケータイはつながりますが、信号がない・コンビニもない県道というド田舎ですから、十分ご注意くださいませ。
2.「いよいよ、マラソンシーズンに突入ですね。」
先週の日曜日は、○鹿山麓かもしかハーフマラソンに○寛平師匠がゲストで訪れていたことを、東海TVのニュースで拝見しました。あさっての大阪マラソンは、いい天気になりそうですね。4年前の第1回大阪マラソンで、当時の大阪府知事だった○下知事と、大阪市長だった○松市長との呉越同舟のスタートシーンが忘れられないですぅ~。
3.「右足首は、順調?!」
まだ、やっと右足を地面につけるようになっただけなので、足首の曲げ方に恐怖を感じています。ゆっくりと歩けるだけです。スキップさえできないから、走るなんて、いつのこと??
11月は、豊根・半田・いびがわ・豊田・岡崎・磐田といった有名どころのマラソン大会が目白押しですね。T岡さんにおかれましては、仮装の楽しさを、沿道&仮装仲間のみなさまへアピールしていただくことをお願いするばかりです。くれぐれも、けがを押してまで無理をなさらないように。。。
リレーマラソンで、私のブログとダルマさんの両方を知ってる方に、
「ブログ拝見してますが、ダルマさんも少しずつ良くなってるみたいですね。復活の日をお待ちしてます!」
という暖かい言葉をいただきました。
さすがは一匹狼様です。至る所にファンがおられますね!
一匹狼様の仰るとおり、豊田の水源公園の向かいの県道は参りました!
夜は暗くて通勤の車がびゅんびゅん通り、全然走れません。ほとんど歩いておりました(笑)。
山室橋から豊田スタジアムまでの左岸は、河川沿いではなく、大きく迂回しようと思います。命あっての物種です。
昨日勘八挟の横を走ってきたんですが、主要ルートの県道県道11号は、日曜だったのでダンプが少なく、何とか走れました。
矢作川の反対側の県道355号は、細い道が多いのですが、まったく車が走っていなかったので、最高に走りやすいルートでした。355号はロードで走られてる方が多かったです。どうやら自転車マニアには、迂回ルートとして知られてるようですね。
豊田も山間部は景色が最高なので、走ってて気持ちよかったです!