48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

投げられてわかる、技の切れ

2014年08月07日 23時44分12秒 | 柔道の練習日記
8月5日 柔道の練習

私の場合うだうだと日記を書く癖があるので、本日も2部構成である。昼の部は「空手の会場探し」の記録、夜の部は「柔道の練習日記」
興味の無い方は、すっ飛ばしていただければ(笑)。

本日の練習の前に、中学生の息子とキツめにストレッチを行った。
以前空手の練習を週4日やっていた時は、開脚や前屈や股割などを、準備運動の段階で結構やっておりました。恐ろしく固い私でも、開脚前屈で頭の前髪が床に着く位は出来てたんです、えへんえへん。
が柔道の準備運動ではそこまでしなくなり、必然的に開脚前屈で頭を下げても、前髪と床の間が10cm開くようになってしまったのだ。
年齢もあるが固くなってるのである。いかんよなあ。
子供も同じく固くなってます。週に2~3回空手をしていた時は、開脚前屈で頭が床についておりました。現在では・・・私と変わらん(笑)。50のオッサンと変わらん固さというのは、ちと問題だぞ。
で一般部の練習が始まるまで、お互いに背中に乗って押していたのだが・・・。
子供が私の背中にドン!と乗った瞬間、お尻から左太腿にかけての筋がピキ!となってしまった。
「あちゃー、やっちゃったー」
お尻の筋肉、一部断裂(笑)。痛いです。これで何度目だー。

さて今日もオジサンは、中学生の寝技乱取りに混ぜてもらい、これまた中学生相手に打ち込みをし、お尻の痛さを我慢しながら(決して顔には出さず)練習していたのだ。
男は痩せ我慢するのが宿命なのだ。
打ち込みも同様。内股の時、腰を捻るとお尻の筋が痛い。
ここの筋肉を痛めた事は、過去に何度かあるので、1~2週間痛みが続くでしょう。2ヵ月前には嫁さんがここの筋肉を傷めておりました。

乱取り突入なのだが、いつも親切に教えていただくI先生に、今回も解説付きで2本も相手をしていただいた。
組手は先週の教えを意識して、背中は取らず普通の位置(顎の下ぐらい)から奥襟にかけての中間ぐらいで取るようにした。で、この場所で手首を反して引付ける・・・と右の釣り手を意識してばかりいたら(注:喧嘩四つです)、引手をするすると取られて手首を反されて、がんじがらめに固定されてしまった。
「しまったー!」
すいません、乱取り中に時々叫んでます(笑)。
逆に左手の引手に意識を集中すると、反対側の右の釣り手が疎かになり、せっかく手首返して引付けていたにもかかわらず、いつの間にか離されているのだ。うーむ。
途中先生は乱取りを中断して、組手の細かい方法を詳しく教えてくださった。特に脇を空けない、空けるとすぐに崩されてしまう。
「もう一本行きましょう」という事で引き続き乱取り。
喧嘩四つから投げを打たれる・・・我慢した、はあああ~。崩された所を投げに来た・・・我慢した。もう一度・・・だああー!後ろに刈られたー!
見事に背中から落ちて、一本負けである。
立ち上がりながら、
「先生!これが以前教えていただいた、『手前に引いて投げる投げると見せかけて、後ろに刈る』というパターンの基本形ですね」
「そうそう、内股をもっと練習して、相手に脅威と思わせてからやってみましょう」
フェイントと思わせずに本気で投げを打たないと、中学生はともかく、高校生や上の人には通じないので、練習せんとあかん。

その日は他に中学生2名、小学生1名と乱取り。暑さ対策として、乱取りの途中に柔道着の上を着替えました。K谷先生からいただいた替えの柔道着が役にたっております。

帰り際にI先生からいろんなお話を伺ったのだが、一番印象に残ったのが、
「綺麗な技は、無駄のない合理的な技である」
という言葉であった。
経験の浅い私にとっては、技によっては今でもあまり「美しい技」「そうでない技」の違いがいまいちわからない状態です。
例えば私が月次で中学生から1本取った技は、体格を生かした力技が多いので、多分美しくないと思います。これは自覚できる(笑)。
が人の技を見て、「これは凄い」とか「綺麗なキレだ!」とか、そこまで感心する事があまりないのです。I先生お薦めのバルセロナオリンピック決勝での吉田選手の内股は、まだピンとこない。
やはりどんどん練習して、どんどん投げられないと分んないのだろうか?
あっそうか!投げられると分りますねー。I先生のキレのある内股・御大K谷先生の足払い・・・これらは見事に天井を見ます。
天井を見て背中から落ちた瞬間の快感・・・
「見事に決められたなあ」
という溜息。
とにかく投げられんとわからん、体で実感する以外方法は無い。次回よりガンガン投げられてみよう。怪我しない程度に(笑)。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不定期自主練習会を開催しま... | トップ | 裏投げは私にもできる(空手編) »

コメントを投稿

柔道の練習日記」カテゴリの最新記事