48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

しまなみ海道ウルトラウォーク 飲んで食って歩く空手おじさん

2020年09月23日 20時52分10秒 | 仮装100キロウォーキング大会
9月20日 日曜日 しまなみ海道ウルトラウォーク 飲んで食って歩く空手おじさん

朝起きたら右肩が固まっておった(笑)。もう亜脱臼は嫌になるなあ。
大きく動かさない限り痛くありません。何とかなりそうです。この時点で参加を決行!
昨日空手の練習の後、重量物を車に積み込んだ時に、脱臼癖のある右肩を亜脱臼しました。すぐに関節がはまったので腫れや痛みはその時以外はあまりないのですが、いつ何がどうなるかが読めない状態です。
ええい、その時は自分ではめて治せばよいではないか(笑)。

一応右肩をテーピングでガチガチに固めました。寝ている嫁を叩き起こせないので、義父に近くの駅まで送っていただきました。朝の7時前です。
「起こしてくれたら送るわ」
なんて嫁は言っておりますが、起きたら不機嫌そのものなので、今まで起こしたことはありません。怖くて起こせない。

名鉄に乗りそのまま名古屋駅へ行く。名古屋駅の新幹線乗り場に行くと・・・凄い旅行者の数!
自粛なんてへのカッパ!誰も気にしていない。
中にはマスクをしていない人もいて・・・それはダメだろう。
マスコミは相変わらず「感染が!感染が!」と騒いでおりますが、感染しても滅多に死なない事が浸透してきているのだと思う。でないとここまで外出しません。それとも皆さんもう自粛に飽きたのだろうか?

私も製薬会社に勤める研究員の友人から、2か月前に「コロナは所詮風邪」という事を、データで詳しく教えられてから、認識がコロッと変わりました。友人自体は感染症担当ではないのですが、会社では数千人~1万人近い感染者のデータを集めて分析しており、(結果と論証はまだ出来てはいないのですが)「個人的にはほぼ風邪に近い」という事を実感しているとの事です。

私自身も「コロナは風邪」という事をブログで明言しておりますので、友人から教えられたことも含めて、自分なりに勉強しております(えへんえへん)。言うからにはちゃんと理論武装せねばなりません(笑)。でないと自粛警察と闘えない。
この問題は家族間でも提議されまして、友人の受け売りでしたが数字を上げて家族に説明し、8月に入ってから、「旅行OK」「飲食OK」「イベントOK」として、家族の新しいルールを作り上げました。でないと干上がる。
この「干上がる」というのは、私の田舎の伊勢志摩では死活問題なんです。観光業の町では、コロナ後は自宅待機が当たり前で、皆さん預貯金を取り崩して生きています。預貯金が尽きたら死ぬしかないのです。
「そこは政府が直接観光業者に現金を配布して・・・」という事を平気で言うマスコミがいますが、お前何を今まで勉強してきたんだと問いたい。
直接現金配布ほど、効率が悪く乗数効果を見込めない、若い人に将来負担を押し付ける政策だと思ってます。
お金を配るなら、「お金がグルグル回る」政策をしないといけないのは、近代経済学のセオリーなので、「旅行に行ったら補助が出る」という政策が、一番なのは言うまでもないです。マスコミは7月からGOTOの悪口しか言ってませんが、私は凄い政策だと思ってます。
「感染したらどうするんだ?」
たかが風邪、葛根湯飲んで家で寝ときなさい(笑)。

うーむこれ以上書くと、面白くないのでやめ(笑)。

さて新幹線ののぞみに乗車し、いきなり朝飯です。しかもビール付で(笑)。朝の8時台から飲むのって良いなあ。「呑み鉄」って楽しいな。
のぞみの自由席でしたが、7割がたの乗車率でした。ほとんどが大きなキャリーバッグを抱えた旅行者です。数を数えたわけではないのですが、単独・友人旅行者が多く、ファミリーは少なかったという印象ですね。お年寄りはもっと少なかったと思う。

福山で在来線に乗り換えてから尾道に到着。尾道駅は大混雑!皆さん久しぶりの旅行らしく、ニコニコしております。
駅を出てから西側の「尾道ラーメン専門店」に行くが、観光客の長蛇の列。開店して間もない時間でしたが、大繁盛しております。
「うわあ、時間かかるやん」
あっ、そうだ。反対側にも古い店があったな。そこは何と丁度暖簾を出す所であった。私がお店の第2号客でした。

チャーシュー麺と生中です(笑)。完全に出来上がってしまいました。わははは。
醤油ベースの美味しいラーメンでした。しかしラーメン屋に入るのも7か月ぶりです。ああ自粛ってもうしたくない!好きに飲み食いする事が、こんなに幸せだなんて、ラーメン屋のおばちゃんに感謝!

駅前のベンチで涼みながらあちこちを撮影し、12時前に渡し舟で向島に渡りました。上下の写真は船の上での撮影です。ウルトラウォークに参加される方も数名乗船されておりました。

会場の芝生広場に到着すると、参加者は数十名おられましたが、まだスタッフさんが来られてません。荷物を降ろして一旦向かいのスーパに行き買い出しとトイレ。
芝生広場で寝転びながら、足裏を念入りにテーピング。去年これをしなかったばかりに、足裏がマメだらけになり、皮がペロンと剥けてとんでもない状態になってしまいました。テーピングした上からワセリン塗りまくってます。これで完璧だあ!

スタッフさん達の車数台も1時前に来られて、皆さん大忙しで設営に入ってました。
「どの道使ったん?」「あっこから高速降りたよ」
という会話が飛んでました。どうやら渋滞があったらしいです。それだけ旅行者がいるって事だと思う。スタッフさん達は冷や汗ものだと思いますが、世間的には良い事だと思う。

1時半を過ぎると一気に参加者が集まって来ました。
「ブログ読みましたよ」って感じで声を掛けられること10人ほど。以前コメントをかき込んでいただいた人も数人おられました。私の超いい加減なブログを読んでいただき、大変ありがたいです。ホントに感謝しかありません。
「靴下の抽選会やっております!」という声に誘われて、試してみたところ当たりました!

さてさて今回は、前回以上に荷物の軽量化を進めました。着替えはTシャツ・靴下それぞれ1枚1足のみです。ヘッドランプ・LED点滅ライト・メガネ予備・テーピングとワセリン・カッパにするゴミ袋。12リットルの小型リュックの半分ぐらいです。
そして仮装は・・・空手着でした。

空手着だと重いけどスーツに比べて、動きやすいという理由。
もう一つは自粛警察対策。
関西に住むマラソンランナーの友人が、地元のラン友中心に河川敷で小さな計測会を開いたんですが、その時近くの年寄りに「何故自粛しないんだ」と詰め寄られたそうです。時期は8月の始め頃でした。
世間にはこういうク〇ジジイがいる(笑)。
で、身長180センチの空手着を着た大男には、こういう輩は絶対避けるであろうと(笑)。
「自粛警察」ってのは・・・自粛警察以外の「文句言い」も含めて、「自分より弱い奴」「勝てる奴」しか因縁を付けない。強い奴には吠えないんですよねえ(笑)。
これが大きな特徴です。

研究対象・観察対象としては、自粛警察ジジイってのは、非常に面白い存在だと思うんです(笑)。個人的にこういう人達(自粛ジジイ)は、会社でも一人居るんだけど、見てて飽きない(笑)。いつも面白そうなので心理分析・行動分析をしております。
最近この手の勉強で「読んだ&読み返した」本は、
「同調圧力 日本はなぜ息苦しいのか 鴻上尚史・佐藤直樹共著 講談社」
「空気の研究 山本七平 文春文庫」
「失敗の本質 なぜ日本人は空気に左右されるのか? 日本軍の組織論的研究 中公文庫」
自粛警察と言うべきなのか、感染恐怖症ヒステリーとでも言うべきものなのでしょうか。些細なことで他人を攻撃する事に快感を覚える人達ってのは、上記の著作に出てくる行動パターンに、見事にハマるもんだなあと感心しております。
結論はですね、キ〇がいは面白い(笑)。

ウルトラウォークの記事を書くつもりが、脱線してしまった。今自分が興味があって勉強してる事ばかり書いてしまった。いかんいかん元に戻そう。

空手着を着て撮影しながらフラフラしておりますと、小柄な可愛い女性から挨拶されました。どん母様でした。ブログをいつも夫婦で拝見しております。ありがとうございます。
この人はこの小柄な体で(失礼)、あちこち冒険に出られているのを、いつも拝見させていただいております。凄い行動力だと思う。
ラーメンの話やら、帰りの電車の話など長々と話してしまいました。準備の邪魔をしてすいません。

恥ずかしい話なのですが、友人が自粛警察に絡まれた話をしてて、
「そうだ、どん母さん。途中で変なのに絡まれたら電話してくださいね。近くだったら追っ払いに行きますから」
と大見得を切ったにもかかわらず、先頭スタートの私は30分後スタートのどん母さんに、3時間後に追いつかれ(←情けない)、あっという間に抜かれてしまいました。
自分で言うのも何だが、俺って間抜けだ。
「追っ払いに行く」どころか、置いてかれてしまった(笑)。

スタート直前には、昨年も出ておられた若いカップルに遭遇しまして、「今年もお互い出られてたんですね」と挨拶。コロナ下で参加しようかどうか迷ったらしいのですが、思い切って出られたとの事。偉いです!拍手!

2時45分スタート。最初の目的地は、2キロ先の「しまなみバーガー専門店」です。ここでご当地バーガーを食べる!今年は食べ歩きも入れて楽しむ予定です。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速報!しまなみ海道ウルトラ... | トップ | しまなみ海道ウルトラフリー... »

コメントを投稿

仮装100キロウォーキング大会」カテゴリの最新記事