48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

柔道稽古始

2024年01月15日 23時41分38秒 | 柔道の練習日記
1月13日 土曜日 柔道稽古始

朝からオハナ接骨院に行き、肩の痛みを診ていただく。現在の状況は・・・、
右肩:ほぼ完治。多少の違和感あるぐらい。
左肩:過去の肩鎖関節脱臼の箇所が、ぐりぐりして痛い(泣)。
左肩の原因は、先週の車中泊で、寝相が悪く左肩を下にして寝ていた事。
「左側を向いて寝ないでね」
と、オハナ接骨院の先生には言われているにもかかわらず、自分でやってしまった。
電気を当ててもらい、少し軽くなりました。もう少し気をつけようと思う。

さて土曜日といえども、いろんな仕事で忙しい。風が無かったので昼から仕事に自転車で出かけたが、終わった後柔道へ出かけるため建物から出た。
なんじゃこりゃあ、めっちゃ風あるやん。
向かい風なので全然進まん。必死の形相で柔道場に到着した時には、手足の感覚が無くて氷のようであった。
新年の挨拶を先生方とかわし、準備運動に入るが畳が冷たい。
「ああ靴下を履きたい」
体育館並みに広い武道場は、赤外線電気ヒーターが3台あるだけ。赤外線ヒーターなんて、ドまん前で当たらないと意味が無い。冬キャンプよりは全然マシなので、低体温症にはなりませんが。
今日は20代30代の人数が10名以上。全部で20名を超える一般部の練習であった。若い人が多いと活気があるなあ。
写真を載せておきます。こんな感じ。もちろん20代現役とは出来ません。やったら絶対死ぬ(笑)。
前にも書きましたが、コメントいただいた「五十の拳」様の仰る通り、私たち中高年の愛好家は、
「如何にして怪我することなく、長く柔道を続けるか」
という事に尽きます。これ以外の目的は有りませぬ。
ですから、やり始めた当初は、(怪我が少なかった事もあって)
「この技を習った」「試験受けた」「上達した」
というベクトルが上向きの日記が多かったのですが、今はもう、
「今日は無事に稽古を終えた~」
という、面白みのない記事ばかりになるのは仕方がありません。そこの所は皆さん許して許して。

さて新年一発目は師匠との210回打ち込みでしたが、フルパワーにもかかわらず全然体が温まらない。うっすら汗をかくぐらいで終わってしまった。
その後は乱取り突入。左肩は痛いけど、まあ何とかなるやろ。
Jr先生に1本相手をしていただいて、休憩を挟んでN野先生。
N野先生とは2か月ぶりである。12月に入ってから、膝を怪我されていたとの事。
「今日もちょっと怖いんですけどねえ」
でもまあ皆さん還暦の私に気を使ってくださって(笑)。今日も怪我無く練習を終えました。良かった良かった。

しかし翌日に、過去に肩鎖関節脱臼をした左肩が、やはり痛くなってきた。
「肩トレ」で鎧を付ける必要があるのかな?ちょっと勉強してみよう。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする