48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

顔面有りの技術は面白い

2013年09月29日 01時29分58秒 | 空手
9月26日 空手の練習日

今日は皆さんお仕事が忙しいらしく、出席者は4名(A代表・F先生・K藤エース・バカオヤジ)だけでした。
遅れて入ったので、基本稽古は出来ずに柔軟で終わる。途中の前蹴り・回し蹴りの基本から入るが、やはり回し蹴りは脇腹が痛い。2週間では治らん。
あまり体を捻らずに蹴りを行うが、捻らないと合図の速さについて行けん。一人だけペースが違うのはご愛嬌という事で(笑)。

早く完治させたいです。10月6日の西尾市市民体育大会の柔道の試合に、何とか間に合わせたいです。
「じゃあ、練習なんか行くなー!」
という嫁の突っ込みがありますが、無視して練習に来た。バカかもしれんが動けるうちは練習をさぼりたくない。
今日も軽いメニューで練習します。ごめんなさい先生方。

本日のメニューは、パンチ中心のコンビネーションとそれに対するディフェンスの練習。二人ペアで行いました。
フォームをチェックしながら、強く打つよりもきれいに打つ事を心がけました。
気が付いたことが2つ。
一つは、今回のパンチのコンビネーションの稽古では、あえてグローブや拳サポを着けず素手でやった事。素手でやると思いっきり打てない反面、フォームが崩れませんねー。
K藤さんなんか、ストレートが物凄くきれいなフォームでした。
自分自身も力が抜けた分、いつもよりきれいな形で打てたと思います。
あと一つはK藤さんの上達の速さがとんでもなく速い事。スタンスが狭くなり、パンチは私よりきれいになっております。これでフルコンの蹴りを覚えられたら、もう誰も敵わないでしょうね。

同時にヘッドスリップとスウェーを使っての、パンチのよけ方講習も。久しぶりなので忘れております(笑)。
顔面無しのフルコンルールだと、パーリングやブロックだけで対処できますが、顔面有りを想定した場合の稽古では、ヘッドスリップやスウェーの技術も必要ですね。Aさんに教えていただいたのですが、蹴りのある競技の場合、ダッキングは膝をもらうのでやめた方がいいそうです。うーむそうだったのかあ。
ダッキングの場合、カウンターでアッパーを貰う事ばかり警戒していたのですが、膝も関係しますね。「フックが来た→ダッキング」は要注意です。
顔面有り初心者の私としては、面白いです!

意識してガードを上げるようにしておりましたが、スウェーの場合だと一瞬ガードが追いつかず空いてしまいます。これ私の欠点。治さんといかん。

今日も基礎稽古+マススパーリングで仕上げ。最近行っている短い時間での組手やマス組手は、非常に効率がいいですね。短時間ですが集中できるのが良いです。
膠着しないので、時間的な無駄が無い。
そう、至近距離で引っ付き虫のオヤジは、膠着に持って行けないので、必然的に手を出さざるを得ません。ぜいぜい。

今日もアバラが痛みました。少しずつ痛みは少なくなっていますが、もう少しかかりそうです。

今日は技術的な事が中心のブログであった(と言っても、レベル的にはそんなに高くは無いのですが、笑)。

帰り際に話をしていたのですが、やはり少しずつでもいいから、新しい会員さんが増えてほしいですね。今の一般部の現状は、上級者(先生方)から一番下はオヤジ(中級者)ぐらいなので、練習の体系としては非常に効率良く(差が無く)出来ると思います。
ですが道場の発展という事を考えると、やはり初心者の方の新入会員は必要だと思いますね。
会社と同じ。「新入社員が入らないと、長期的な会社の発展はありえない」って事です(笑)。この間飲み会でのk先生の仰る事と同じですが(笑)。
「怪我した」「組手が激しかった」なんて書いたら、未経験者はやはり来にくいのでしょうか?でも嘘ついて(隠して)宣伝するのも変だしなあ。
初心者の方には、レベルに合った練習メニューですので、怪我する事はまずありません。
うちの道場は、まれにみる雰囲気の良さが売りです。稽古以外は上下関係がほとんどありません。何しろ弱いくせに一番えばってるのがこのオヤジなので、「強い=怖い」とかいうフルコンによくある雰囲気が皆無です。強い弱いが関係なく、和気あいあいとしてる道場です。
空手が強いからって一般社会では自慢になりません(笑)。
空手や柔道をやって良かった事は、「強くなった」事ではなく、
「体力がついて健康になった」
「少々の事では動じなくなった」
というのが、私が実感できるとこ。
興味のある方は、見学でもいいから来てほしいですね。

柔道の市民大会目指して老骨に鞭打つオヤジのために、下のバナーをクリックしてね
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする