7月12日 火曜日 柔術家、柔道場に出稽古に来る
はい、本当に久しぶりの柔道です、3週間ぶりです。
この3週間忙しかった事よ。残業・町内会・畑仕事etc・・・、定年退職しても、お金は儲からない仕事ばかりで(笑)。
仕事終わりに道場に行くと、見知らぬ若い人がおります。「出稽古かな?」と思ったら、I瀬先生の遠いお知り合いで、柔術をやられている方だそうです。
「柔道に興味が出てきまして・・・」という謙虚な好青年。しかもなんと大学1年生。
若いなあー!羨ましいなあー!カッコ良いなあ!
しかも柔術で、アジアチャンピオンになった事もあるという。
何でそんな凄い人がうちの道場に来るんだ?
I瀬先生が、投げ技の基本を丁寧に教えておられました。私も技の受け係としてお手伝いさせていただいた。
しかも飲み込み・吸収力がとんでもなく、普通1か月2か月かかる事を、あっという間に出来てしまいます。
「センスがある」という事は、こういう人の事なのか・・・。俺にもちょっと分けてくれい(笑)。
あっという間に私なんか抜かれてしまいます。いやもしかして、今乱取りしたら負けるでしょう。
今のうちに媚びを売っておいて、寝技を教えてもらおうかと考えてます。
お願い、教えて(笑)。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
はい、本当に久しぶりの柔道です、3週間ぶりです。
この3週間忙しかった事よ。残業・町内会・畑仕事etc・・・、定年退職しても、お金は儲からない仕事ばかりで(笑)。

「柔道に興味が出てきまして・・・」という謙虚な好青年。しかもなんと大学1年生。
若いなあー!羨ましいなあー!カッコ良いなあ!
しかも柔術で、アジアチャンピオンになった事もあるという。
何でそんな凄い人がうちの道場に来るんだ?
I瀬先生が、投げ技の基本を丁寧に教えておられました。私も技の受け係としてお手伝いさせていただいた。
しかも飲み込み・吸収力がとんでもなく、普通1か月2か月かかる事を、あっという間に出来てしまいます。
「センスがある」という事は、こういう人の事なのか・・・。俺にもちょっと分けてくれい(笑)。
あっという間に私なんか抜かれてしまいます。いやもしかして、今乱取りしたら負けるでしょう。
今のうちに媚びを売っておいて、寝技を教えてもらおうかと考えてます。
お願い、教えて(笑)。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村