goo blog サービス終了のお知らせ 

行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

メジロとツルウメモドキ

2019-01-13 20:00:40 | 
新年になっても、
ツルウメモドキが赤い果実をたくさんをつけています。
その果実にメジロがやってきました。


今年は黄色の果皮が剥けて、
赤い仮り種子が現れるのが遅かったツルウメモドキ、
正月になっても実(仮り種子)がたくさん残っています。


そのツルウメモドキにやってきたメジロ、
左右に眼をやり、熟れた実を物色しているようです。


嘴を精一杯大きく開け、
おいしそうな実をパクリとくわえました。
器用にも黄色の種皮を外して食べています。


キンカンの木にもメジロ、
よく見ると2羽います。
木の果実が大好物のメジロです。


単独でメジロ。
この木もキンカンです。


蕾がうっすらと色づいてきた梅の木にメジロ。
梅の花蜜もメジロの大好物、
もう一月もすると、梅花とメジロ、セットになります。


12月末のメジロ、
枯れ紅葉に餌を探していました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の綿毛植物 | トップ | ルリビタキ三昧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事