行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ヒバリとタヒバリ

2014-04-14 20:00:28 | 

春になると、ピーチクパーチクと囀り、
草野から大空高くに舞い上がることから、
春を告げる小鳥ともいわれるヒバリです。


しかし、自宅近くに広い野原が少なくなったせいか
最近はそんなヒバリの姿をとんと見ません。


写真は2月の19日、
まだ緑のない多摩川河原の草原に
餌を探すヒバリです。
この時期でしたので、最初はヒバリと判らずに
タヒバリかホオアカと思いました。


19日、ところどころにまだあの大雪の痕跡が残っていました。
このように冠羽を立てるのもヒバリがよく見せる姿なのです。


同日、水辺に探してみたタヒバリです。
この鳥、ヒバリの名がありますが
ヒバリ科ではなく、セキレイ科なのです。


こうして、比較してみると
ヒバリとは毛色も羽模様もかなり違います。
近くで見れば今後は間違わないはずです。


これも2月19日、
ほぼ同じ場所、多摩川の草原で餌を探す
ホオジロ科のホオアカです。
比較してみればヒバリとはかなり違うのがわかります。
しかし、ホオアカと同じく、
ヒバリにも少し頬に赤みが見られるのです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホオジロとカシラダカ | トップ | 梨の花、白桃の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事