goo blog サービス終了のお知らせ 

行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

夏の花とイチモンジセセリ(2)

2013-08-27 20:00:12 | 花,植物
イチモンジセセリのとまる花壇の夏の花です。




黄色のキバナコスモスとイチモンジセセリ,
花芯の大きな蕊と透き通るような花びらが特徴の花です。
この花には蝶が集まります。


長い間花をつけているルドベキアです。
花びらが少し下に垂れた姿が特徴です。


咲き始めのハナトラノオにも
早速イチモンジセセリが来ていました。


星のように五角形の真っ赤なペンタスの花です。


垣根のアベリアの花に
イチモンジセセリがぶら下がり,蜜を吸っていました。


オレンジ色の花,
ヒャクニチソウの一種です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする