goo blog サービス終了のお知らせ 

行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

梅にメジロ

2009-02-16 22:15:54 | Weblog
梅にウグイス,昔から縁起がよいという取り合わせであり,
画にもよく描かれる.
春初め,咲きほころぶ梅に鶯色の小鳥がとまり,ホーホケッキョと,
鳴いていたら,風流,雅である.その鳴き声に心も和む.
しかし,ウグイスが梅の花に来ることはほとんどないらしい.
しかも,実際のウグイスは画に描かれているような鶯色ではなく,
どちらかというと茶色に近い羽色である.

メジロは羽色が鶯色で,梅によく来る.そして写真のように花を啄む.
梅にウグイスは,メジロとウグイスを取り違えたものといわれている.
しかし,あるいは,知っていて,落ち着きなく動き回るメジロのイメージより,
梅を見る優雅さにマッチするウグイスの名をあえて用いたとも考えられる.
それが花鳥風月の趣なのかもしれない.

 梅の花啄む鳥はメジロかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする