行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

小春日和,蓬の花

2008-11-13 23:12:21 | Weblog
蓬の花

東京の今日は久しぶりの晴天で,
まさしく小春日和,おだやかな秋の日であった.

  太陽のお日様らしき小春日よ
  空高くただ一片の雲もなし

道端に草が穂状に花らしきものをたくさんつけていた.
よく見ると2,3mmの小さな紅の花である.
葉は菊ぽいが,なんの花であろうかと思い,
マクロレンズで花の部分のアップを一枚撮る.
何日か後,ヨモギの花であることを知る.
ヨモギは餅草ともいわれ,ヨモギ餅,ヨモギ団子などに使われる草である.
春から夏の草のイメージが強く,花はほとんど意識下になかった.
よく考えれば,植物であるので,
花を咲かせ種をつけるのは当たり前のことである.

ヨモギはキク科ヨモギ属の多年草,
草餅,草団子以外に春先の柔らかい葉はおひたし,天ぷらなどにもされる.
また,乾燥させた葉の裏の綿毛はお灸のモグサとして使われる.
よく燃える草からモグサといわれる.




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする