行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

石蕗(つわぶき)の花

2008-11-03 14:16:17 | Weblog
石蕗(つわぶき)の花



石蕗(つわぶき)の花が路傍,庭の片隅などで咲いている.
キク科ツワブキ科の多年草.
葉の形が蕗に似ていて,艶があるので「つやぶき」,
それが変じてツワブキになったといわれている.
島根県の津和野は石蕗の野原からツワノ,
津和野となったといわれている.

蕗と同様に春には葉柄は煮物,佃煮などの食用にされる.
約50cmの花茎の頭に咲く黄色の花は見映えもし,きれいである.
晩秋のこの花の少ない時期に咲くので,
昔は貴重な存在であったものと思われる.
日陰の条件でも育ち,光沢のある葉も鑑賞できるところから,
茶室の庭に好んで植えられた.

 宴終わり静けさ淋し石蕗の花
 宴の後庭の片隅石蕗の花
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする