よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

台湾旅行(その1)プロローグ

2011-12-11 20:11:35 | 旅行
12/6から12/10まで台湾一周旅行に行ってきました。
私は約30年間自営業を営んできましたが、今年の9月末をもって自営業を卒業しました。
その卒業旅行として台湾に行ってきました。
どうして台湾かというと、先日亡き父のアルバムを見ていましたら父は戦時中兵隊として
台湾に行っていました。
アルバムでは、昭和15年ごろ台湾に行っています。
父が若い頃居た台湾に興味をひかれ計画しました。
このブログでは、父のアルバムと現在の台湾を比較しながら書いていきます。
日本と台湾の時差は-1時間です。


台湾は第二次世界大戦までは日本の統治下でした。
台湾の街づくりには日本の功績も大きなものです。
これは順を追って書いていきます。

旅行中の12/8は、日本軍がハワイの真珠湾攻撃をした日です。
そのときの暗号が「ニイタカヤマノボレ」でした。
今まで何とも気にかけませんでしたが、この「ニイタカヤマ」は、台湾にあるのです。
地図を見てみますと北回帰線の所に「玉山」という3000mクラスの山があります。
玉山は、日本統治期には「新高山(にいたかやま)」と呼ばれていました。
この新高山の北回帰線の線上を見てみますとハワイがあります。
それを考えると暗号の意味がわかりますね。
この新高山がある嘉義市には「北回帰線」の標識があるそうです。
私は、今回この嘉義には行きませんでしたが父の写真を見ていますとここに行っているんです。
ただ、台風の被害で何回も倒れ現在では新しい標識になっているそうです。



台湾の車は、日本車が8割方占めていますが、庶民の間では、車よりもバイクの方が多いです。
各地に行きましてもスクーター型のバイクは、多くこれを「機車」と呼んでいます。
因みに車は「汽車」、鉄道は「火車」です。

台湾ではコンビニは、「便利商店」という名です。
日本にあるコンビニ「ファミリーマート」「セブンイレブン」も出店しています。
面白いことにファミリーマートは「全家」と表示されています。
今、台湾のコンビにでは「関東煮」といっておでんが売られています。(続く)