5/10(土)ふくおかウォーキング協会5月例会は、「空港ウォーク・駕与丁のバラ見学」でした。
集合場所は、地下鉄福岡空港4番出入り口から少し入ったところの下臼井公園。
2週間前に地元新聞の掲示板に例会のお誘いをしましたので一般の参加者が16人でした。合計54人です。
今日のマップです。
9:30スタート
志免鉄道記念公園で休憩
休憩後再スタート
イオンモール福岡を通り酒殿(さかど)駅へ
駕与丁(かよいちょう)公園に到着
駕与丁公園がある「粕屋町」は、1985年(昭和60年)町花を優美・華麗な「バラ」と清楚・可憐なコスモスと制定しました。
また、全国29自治体で構成する「バラサミット」に加盟し、これを機に駕与丁公園にバラ園を整備し、今では、180種類・2400株のバラが植えられています。
今日は、昼から所要があり、駆け足でのバラ鑑賞でした。
5月11日には、バラ祭りも行われるそうで、JR九州のウォーキングも開催されます。
帰り道立ち寄った「粕屋町役場」でもきれいなバラが植えられています。
長者原駅発12:40の電車で帰宅しました。