よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

大牟田「大蛇山祭り」

2011-07-27 16:41:02 | お祭り

7月23日大牟田大蛇山祭りに行ってきました。

大蛇祭りの巡行です。youtubeに投稿しています。

下線部をクリックしてください。

 <iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/Xn0hGIJBqVE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

 

 

1万人の総踊りの後、19時15分から諏訪神社、弥釼(やつるぎ)神社、三池新町、

三池本町、第二区、第三区の六山が巡行します。

大蛇山祭りは、大蛇がいかにも火を吹くがのごとく

花火や硝煙で祭りを盛り上げます。

山車の後には「女御輿」と言って女性の方が踊って

いきます。

今年は大蛇山祭り50周年の節目の年

23,24両日県内外から約40万人の方が訪れたそうです。

【かませ】

子供を大蛇の口内に入れるとその子が無病息災に

なるといわれています。


カワラナデシコ(河原撫子)

2011-07-22 12:46:49 | お花

サッカーW杯で日本のなでしこジャパンが優勝しました。

ヤマト撫子からネーミングされたみたいですが、

そのヤマト撫子というのがこの「カワラナデシコ」です。

河原に咲いているから「カワラナデシコ」というそうです。

(撮影地:佐賀県唐津市七山村)


海ほおづき

2011-07-14 06:02:39 | 日記

毎週日曜日は、近くの朝市に行くのが習慣になっている。
鯛とかの高級魚でなく、雑魚を探すのが好きだ。

今日の朝市、珍しいものがあった。
これです。

海ほおずき

♪その日は海が荒れていた。
大波小波にさそわれて
見知らぬ浜辺へ打ち上げられた
わたしゃ、ほうずき 海ほおずきよ
ソレ、ドンブラ ドンブラ ドンブラコ ・・・・♪
近藤圭子さんの歌だったかな?

昔の話で恐縮ですが、この海ほおずきは、
子供の頃、魚の行商の人がこられ、子供たちにプレゼントしていた。
特に、女の子の遊び道具でした。
ほおずきに穴を開け、中のものを取り出して 干しておく。
乾いたなとおもったら、それを取り出し鳴らしてみる。
私の姉2人はこれを鳴らすのがうまくて、弟の私に教えるのですが、
私は、一向にうまくならない。
食紅をつけて赤く染めていたような気もする。

この歌の3番の歌詞に
♪おかめにかがみ なぎなたと
名前は形で違うけど・・・・・♪
とありますが、種類もあったのですね。
知らなかった。


はまぼう(黄槿)の花が咲きました

2011-07-08 15:46:33 | お花
はまぼう(黄槿)の花が咲きました。


はまぼうは、はまつばきという名でも呼ばれていますが、初夏、黄色で真ん中が赤いムクゲに
似た花を1日だけ開きます。朝開いて夕方には縮みます。

はまぼうというと7年ぐらい前に地域の方と苗を植えたことを思い出します。
そのはまぼうも今では大きくなり通りかかった人の目を楽しませてくれるでしょう。



福岡・糸島海岸「二見ヶ浦」の夕陽撮影

2011-07-07 14:53:06 | 自然観察

6月22日の夏至の頃から福岡糸島海岸「二見ヶ浦」の夕陽を撮りつづけていた。
雨の日や曇りの日は、行かなかったが8日目の7月5日何とか夕陽が岩と岩の間に
沈む瞬間を撮ることが出来た。

6月20日(月)
水平線に厚い雲があり夕陽が撮影できず。


6月21日(火)
雲の間から夕陽が出たが、すぐ雲に隠れてしまった。


6月23日(木)
水平線に薄い雲がかかってしまった。


6月24日(金)
絶好のコンディションだったが、沈む所に雲があり、沈む所が見れなかった。


6月28日(火)
またしても水平線に雲が・・・・


6月29日(水)
うまい具合に沈んでいったが、雲の中に入ってしまった。



7月5日(火)
前日から雨で久しぶりの天気。今日こそはと思い出発。






位置は少しずれたけど夕陽が岩と岩の間に沈んでいった。

日の入り後の19:47にはきれいな残照が出ていた。


はるかのひまわり

2011-07-01 10:12:08 | お花
3年前から「はるかのひまわり」を植えています。
これは、ブログ友達のRさんから頂いた種です。
「はるかのひまわり」は、
神戸大震災で亡くなった加藤はるかちゃん(当時11歳)。
はるかちゃんが亡くなって半年後、はるかちゃんの家の跡に大輪のひまわりが咲きました。
皆は、はるかちゃんがひまわりになって帰ってきたといい、このひまわりを
「はるかのひまわり」と名づけました。
あれからいろいろな人の手によってはるかのひまわりは引き継がれました。
今、はるかちゃんはひまわりとなって生き続けています。・・・・・・


昨年はたくさんの花が咲き、ご通行中の人の目を楽しませてくれました。
今年は昨年より倍の種を蒔きました。
大きく育ってくれればいいのですが・・・・

※看板は自分で作りました。