よっちゃんのおててつないで

よっくんとカブの夫婦ウオーキングブログです。
2018年12月長崎出島~東京日本橋完歩。

台湾旅行(その1)プロローグ

2011-12-11 20:11:35 | 旅行
12/6から12/10まで台湾一周旅行に行ってきました。
私は約30年間自営業を営んできましたが、今年の9月末をもって自営業を卒業しました。
その卒業旅行として台湾に行ってきました。
どうして台湾かというと、先日亡き父のアルバムを見ていましたら父は戦時中兵隊として
台湾に行っていました。
アルバムでは、昭和15年ごろ台湾に行っています。
父が若い頃居た台湾に興味をひかれ計画しました。
このブログでは、父のアルバムと現在の台湾を比較しながら書いていきます。
日本と台湾の時差は-1時間です。


台湾は第二次世界大戦までは日本の統治下でした。
台湾の街づくりには日本の功績も大きなものです。
これは順を追って書いていきます。

旅行中の12/8は、日本軍がハワイの真珠湾攻撃をした日です。
そのときの暗号が「ニイタカヤマノボレ」でした。
今まで何とも気にかけませんでしたが、この「ニイタカヤマ」は、台湾にあるのです。
地図を見てみますと北回帰線の所に「玉山」という3000mクラスの山があります。
玉山は、日本統治期には「新高山(にいたかやま)」と呼ばれていました。
この新高山の北回帰線の線上を見てみますとハワイがあります。
それを考えると暗号の意味がわかりますね。
この新高山がある嘉義市には「北回帰線」の標識があるそうです。
私は、今回この嘉義には行きませんでしたが父の写真を見ていますとここに行っているんです。
ただ、台風の被害で何回も倒れ現在では新しい標識になっているそうです。



台湾の車は、日本車が8割方占めていますが、庶民の間では、車よりもバイクの方が多いです。
各地に行きましてもスクーター型のバイクは、多くこれを「機車」と呼んでいます。
因みに車は「汽車」、鉄道は「火車」です。

台湾ではコンビニは、「便利商店」という名です。
日本にあるコンビニ「ファミリーマート」「セブンイレブン」も出店しています。
面白いことにファミリーマートは「全家」と表示されています。
今、台湾のコンビにでは「関東煮」といっておでんが売られています。(続く)





最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした。 (ランドセルです。)
2011-12-11 22:08:35
よっくんさんとカブさんの卒業旅行、さぞかし楽しかったことでしょうね!

旅行地にお父さんの足跡をたずねるとは優しいよっくんさんらしいです。
「ニイタカヤマノボレ」は、子供のころ、よく戦争ごっこで使いました。台湾はいまでも親日的と言われていますが、よっくんさんの旅行記続篇を楽しみにしております。
返信する
待っていました (はなまりん)
2011-12-11 23:33:32
台湾ブログ 待っていました。
よっくんが どうして台湾に行かれたのかも
よくわかりました。
 ファミリーマート韓国でも「おでん」の日本語で 売られていました。
ゆっくり読んで 来年の台湾旅行の参考にさせていただきたいと思います。
言葉は 日本語は通じますか?
返信する
Unknown (yokkun)
2011-12-12 04:33:44
ランドセル様、はなまりん様
コメント有難うございます。
ランドセル様
初めての台湾旅行でした。
今回贅沢にビジネスクラスを利用しました。
「ニイタカヤマノボレ」は、こんな意味だとは
存じませんでした。「新高山」は3900mぐらいで統治下日本で一番高い山だったそうです。

はなまりんさん
楽しかったです。
台湾の通貨は「元」ですが、現在3.7ぐらいで
1万円に対し3700元です。
簡単に考えれば100元は300円です。
写真は1200枚ほどありました。
整理に時間がかかりそうです。
返信する
お帰りなさい (スズラン)
2011-12-12 07:44:53
お父様の足跡をたどって台湾へとは
素敵な卒業旅行ですね
車は「汽車」、鉄道は「火車」、コンビには「便利商店」・・
火車は消防車という気がしますね。

続編を待っています。
返信する
父を訪ねて台湾へ。 (ぶたころ)
2011-12-12 08:06:10
おはようございます。

若い頃のお父様を訪ねてのご旅行でしたか。
きっと若いお父様に会えた事でしょう。

台湾は行ったことが無いので楽しみです。
返信する
御無沙汰しております! (セロリさん(おせつさん))
2011-12-12 13:55:47
お二人での台湾旅行(卒業旅行)
お父様を偲ぶ気持ちと、好奇心いっぱいの
様子を楽しく拝見しております。

私共は、夫が樺太の引揚者ですので北の方が
馴染がありましたが、友人の娘さんが台湾の
方と結婚し台湾の方にも関心が・・・。
一緒に台湾に行こうと話していた友人が
病気で亡くなり旅行の話は中止に・・・。

続きを楽しみにしております!

返信する
Unknown (yokkun)
2011-12-12 16:39:50
ぶたころしゃん、セロリさん コメント有難うございます。

ぶたころしゃん
父は23歳ぐらいで台湾に行っています。
アルバムを見ていますと台湾もだいぶん変わっていますね。70年前の台湾を見つけるのが
難しいですね。

セロリさん
そうだったのですか。
台湾も日本人旅行者が多く私たちが行った日は
大阪の高校生が修学旅行で来ていました。
台湾だから暑いのでは?と思いましたが
17度ぐらいで軽装では寒いぐらいでした。
続編を書いていきますので若し台湾に行かれる
時の参考にされてください。
返信する
おかえりなさい (親子ウオーカー)
2011-12-13 21:33:50
「ニイタカヤマ」・・・聞いたことはあっても、そのような由来があったとは初めて知りました。
「コンビニ」は確かに「便利商店」ですね。
漢字表記でもなんとなくわかる

つい、その2の新幹線を先に読んでしまったので、再度その1から読み直し中です
返信する
ニイタカヤマ (yokkun)
2011-12-15 04:39:37
親子ウオーカーさん
コメント有難うございます。
台湾新幹線は乗り心地よかったですよ。
さすが日本の技術ですね。
ニイタカヤマ・・・・
日本統治下、この山は3950mもあり当時
日本で一番高い山だったそうです。
今、山の名前は「玉山」になっています。
返信する

コメントを投稿