goo blog サービス終了のお知らせ 

MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

スケッチ水彩画

2020年08月02日 | 水彩画

長梅雨で現地でスケッチもままならず外出を控えて筆を取っていました。

今回は、横浜の三塔と言われるキング塔・クイーン塔・ジャック塔は、何れも歴史的建造物に指定されていて、みなとみらい地区の代表的な建築として描き甲斐あり描いてみました。

キング塔(神奈川県庁本舎)は、シンメトリーな重厚感ある横浜の代表的な洋風建物で今回は日本大通りの開港資料館側からの光景を描いてみました。

直線的な外観と数多い窓の表現に苦労しました一作です。

クイーン塔(横浜脆税関本庁舎)は、イスラム風の建築で独特のドームを持つ塔と窓の外観とヤシの木が並ぶ光景が素晴らしいデザインが威風な雰囲気を見られます。

三作目のジャック塔(横浜開港記念会館)は、レンガ造りの赤白の外観と時計台など西洋風のクラシックな建物で細部の表現に苦労しましたが、三塔の中では、モチーフとして最高の景観です。

今年は、コロナ禍で三塔の日の一般公開や横浜開港まつりも中止となりましたが、描きながら横浜開港の歴史を感じた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする