goo blog サービス終了のお知らせ 

子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

馬旅キャンプ8日目 馬旅報告 その2

2013年08月05日 09時25分11秒 | 全サイト合同

続けて、復路分を報告します。

 

+++++

 

キャンプ地では、のんびりしながら楽しく過ごせたようです。

電気牧柵を張るのを手伝ったり、テントを立てたり、ご飯作ったり、周辺で棒を振り回して遊んだり、テントの中でおしゃべりしたり騒いだり、満点の星空を見上げたり・・・なかなか充実した1泊でした。

のんびり過ごしすぎた(子ども達の行動がのんびり)ので、予定より1時間以上も遅れての出発。復路も晴天でした。

復路は往路に増して順調だったようです。

牧場に到着した様子は疲れていたようでしたが、表情は明るかったです。疲労感と達成感の入り交じった表情なのでしょう。

牧場に戻った後は、馬装を解いて、水を飲ませ、手入れをして、森の中の放牧地にお別れに行きました。

馬旅の安堵感もつかの間、しんみりした雰囲気になりました。

そして旅の最後は温泉。

馬旅だけでなく、牧場での汚れと疲れを癒し、久しぶりのジュースやアイスも頂きました。

 

温泉から戻ると、最後の夕食。

大きな鉄板が用意してあり、そこでサポートメンバーの太田さんから焼きそばとお好み焼きが振る舞われました。

もちろん、美味しくない訳がありません。

途中から、なぜか「365歩のマーチ」がかかり、その音楽に合わせてみんなで牧場内を歩き回りました。

馬旅も無事終わり、仲間ともうち解けてきて、このキャンプも残り1日。そんな気分がハイにさせたのか、この行進はなぜか盛り上がり、おそらく10数回はリピートしたと思います。

とても楽しい夜になりました。

そして、最終日を迎えます。

(てる)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« れきふね・川遊びキャンプ3日目 | トップ | 馬旅キャンプ9日目 報告 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

全サイト合同」カテゴリの最新記事