ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

昭和40年代前半の鉄道写真(5) 

2014-11-29 | 昭和40年代の鉄道(北陸線他)

白鳥形気動車特急

キハ82系気動車は、昭和36年10月の白紙ダイヤ改正の特急大増発時に登場した。その目玉が"白鳥"であった。
81系のはつかり形に対して、改良型である82系は白鳥形と呼ばれていた。

昼間に千キロ以上走行する花形列車で、米原に行くと必ず撮っていた。名古屋を朝に出ると丁度よい時間に入線した。

北陸線に向け雪の米原を出発する下り特急"白鳥"

1965.12   米原駅

当初の"白鳥"は大阪から青森発着と上野発着の各6両で、大阪・直江津間は併結して運行。食堂車2両を連結していた。
撮影当時は、上野発着列車が"はくたか"に分離された後であるが、最長時は14両の長大編成で壮観であった。

米原停車中の下り特急"白鳥"


米原到着

1968.5   米原駅

大阪の出発を待つ

1968.8 大阪駅

雪の湖東を行く

1967.12   北陸線 米原・坂田


昭和40年10月、"白鳥"の上野発着列車が分離され上野・金沢間(信越線経由)を"はくたか"として運行開始した。

金沢始発上野行 気動車時代の上り特急"はくたか"





1967.3   金沢駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする